クラハドールがキャプテンクロっていう海賊だったんや
良い奴だったのに…
せっかくメガネも買ったのに…
信じてたのに!
あそこ熱いよな
ワンピースは名シーンと言われてるところ読むと本当に名シーンだから困る
クッソ序盤で草
ウソップがクラハドールの正体に気づくもカヤに信じてもらえず見張りをボコり挙句にビンタされるシーン
好きなやつ多いらしいけどなんか普通に胸糞やな
その後、海賊追い払ってその一件をウソにするぞ
まだ面白いとこやな
60巻超えたあたりから話ゴミになって後付けも酷くなって最終的に全盛期から売上200万近く落ちてる
言うほどいい奴だったか?
泣く要素どこだよ
序盤も序盤やんけ
【ネタバレ】ナミ、ルフィ海賊団を裏切る
>>11
おいふざけんなよ
バギー「ならばおれぁ神か!?」
これ伏線?本当に神だったりするパターン?
まあネタバレ嫌だからあんま聞かんとこ
>>12
実はバギー海賊の中でトップ4に入るくらいの海賊なんや
>>12
伏線でもなんでもないなそれ
尾田が都合よく後付けに利用するのはありそう
>>12
神はルフィだったから伏線として破綻してる
>>25
バギーも神の実食ってたとかやりかねんぞ
>>27
やりかねんじゃなくてやるやろ
>>29
主人公はゴムゴムとバラバラで迷ったって話があるくらいだからな
バラバラも神関係の実やろなぁ
>>30
言ってない定期
>>30
やっぱりなんGて怖いな
>>30
その話は有名だよな
>>38
まぁ、ソースはないけどな
ネタバレするとウソップは仲間になるぞ
自分でも何斬ってるか分からなくなるくらい速い
↑チートすぎん?
キャプテンクロあの当時にして六式使ってたから
強いやろ
>>17
コントロールできてないから雑魚やぞ
ひつじみたいなヤツは凄腕の船大工やぞ
シャンクスラスボスだよ
ワイワンピース読み返しとるけどほぼほぼ確実にスリラーバーク辺りから話の構成の仕方変になっとると思うわあれ
>>24
空島までは最初から構想にあったんじゃないかなーと思ってる
>>24
あそこから絵が急激に見づらくなるしな
>>24
ワイはウォーターセブンから変わった気がしたわ
バラバラも結構異常な能力だから実は神の実でした~は普通にありそうなんよな
ネタバレするとキロキロの実の子が一番かわいいで
シャンクス「バギーはラフテルに行く時に高熱を出したがその時に戦闘能力と一部の記憶を失っている…本当のバギーはロジャー海賊団でも屈指の強さを持っていた…」
バギー覚醒
シャンクス「バラバラの実の本当の名は…ヒトヒトの実幻獣種、モデル○○。神の力を持つ実だ!」ドン!!!
これでラスボス出来上がりや、ちょろいもんやで
何でその場所で号泣すんねん
今クロ最強キャラやで
まだそこ?笑
ワイはリアルタイムでジャンプで読んでたわ
ネカフェで10巻位まで読んでが
主人公がミホークとドンッッッッッ!!してとこがピークや
全然読んでなくて草
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691033553/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)