適応に4回かかるとか意味不明な設定出されてもポカーンだよな
>>9
獄門疆は完全封印まで時間かかってたし無量空処適応にも5回必要だったろ
倒し方どころかどっちが勝つかすら予想が分かれる展開なのは素直にすごい
ただ伏黒だけは救いがあってほしいわツミキ関連がいくらなんでもかわいそう
>>14
後出しで宿儺のご都合が多すぎるからだぞ
誰もスタンした後にマコラが顕現した理由説明されてないし
今週の領域展開できないのに展延できるの理由もご都合すぎる
>>18
あれも意味がよくわからん
壊れた脳が結界術に関わる部位に寄ってたから?ってどういうこと?
展延とか結界術の応用みたいなもんじゃないん?
>>27
それな
むしろ御厨子はガワ張らんし逆に展延は薄いガワに相手の術式流し込ませる技術だろと
壊れた脳が寄るって日本語もはぐらかし感じるわ
ラウンド2が誇張でもなんでもなさそうなのがビビる
ラウンド毎に一巻分使いそう
>>17
ラウンド2は編集の煽り文やない?
忘れていいんだよ←こいつなんで偉そうなの??何目線?
「最強達の戦いは~」で全部押し倒す気なんだろ
方陣出してるうちは他の術式使えないんじゃないの?
今まで同時に二個術式使えたことあったっけ?
>>26
そんな設定なくね
万戦では方陣つけて他の式神出してたし、単純に宿儺の展延乗せた打撃じゃないと攻撃届かないから式神も術式も使わないだけでしょ
>>30
他の式神出すのは十種の術式ひとつでしょ
>>26
使えないからたまに方陣が黒くなってる
魔虎羅が蒼とバリアに適応しようと前回五条が言ったみたいに「一撃で消してやるよ」で終わりだと思うんだが
かといって適応が宿儺にも適用されるなら最初からやっとけよってなるし
>>38
玉犬みたいに本体出さず不安定な形で出すんじゃね
>>41
あったなそんなの
無下限攻略は一々手間のかかる事で
>>41
これやりそう
破壊できず不完全なくせに適応だけはバッチリなんだろうなと思うとげんなりするわ
五条宿儺クラスになるとちまちま殴り合ってる構図がつまんねーな
\,,/
癶..癶 <イッ
皿
>>48
これ草
伏黒を助けるために五条が制限していることを知りたい
頭を一撃で吹っ飛ばすとか、首切りだと助けられないとかかな
臓器は停止させて問題ないらしいし
わりと宿儺と五条の戦いの中身よりも五条の顔の作画が終わってることの方が気になるわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1691018776/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
後出しにしか思えんのよ
そら誰がどう考えても最終決戦じゃないし
後から発覚したら後付けって言われて
モノローグとかで読者にわかる様な解説入れたら
そんな説明要らないって言われるんだよ
だるすぎるわ
吐き気するわ
しかし言える、マコラ死んだな笑
え?もしかして叩くために読んでるの?もっと有意義なことして人生消化した方がよくない?