能力無効化
能力バトルが台無しになる
家族ごっこ
それを無効化するやつ出せばええだけやん
敵の攻撃で仲間が重症→主人公が駆け寄り敵の目の前で重症の仲間と長々会話
作者が高卒のアホなのに天才キャラ出すのやめて欲しい
>>5
多言語話せて頭良い設定はやめてほしい。
横文字日本語で外国語にするとか
A切り札→Bピンチ→B切り札→Aピンチのループバトル
敵が主人公にトドメをさす寸前で待ったとか乱入があって敵はトドメ刺さずにそのまま帰る
人間以外の生物(危険な部分もある)との共存
絶対オタクが荒れる
興味のないキャラの1話まるまる回想
天才をIQの高さやチェスの強さで表現
相手の記憶を改竄する能力
考察すんのがアホらしくなる
強さの数値化
強さは絵であらわしてや
概念そのものをうんたらかんたら
有名どころで1番酷かったのはヒロアカの予知
最近だと領域展開
人間vs怪物だったはずが人間vs人間になる
主人公の能力が実は○○だった!みたいなやつ
ワンピの後付けニカにはガッカリ
ワンピースの覇気
>>20
システム自体はともかく出すなら初期から出して欲しかった
あくまでもバーター扱いかわいそうすぎて
大体キングダムやな
ぽっと出か裏切りからの第三勢力
新キャラ投入し過ぎで主要キャラの出番が減る
能力は1人1つなのにコピー能力はいっぱい使える
ヒロインの髪型変えるなぁああああああ
>>42
Dグレイマンのリナリーとか何度も変わっとったな
推理漫画なのに体が子供になる薬が出てくる
全能
タイムリープ
最強の〇〇→それを超えるスーパー最強〇〇→真の最強〇〇
なろうみたいにパクり丸出し
大事な話があるキャラ「あの…」
割って入る他のキャラ「ところでさぁ!」
大事な話があるキャラ(また後で言えばいいよね…)
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691397424/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
「アキレスと亀」ですら上手く消化出来ていないので混乱するw
一回それやっちゃうともう全部それで倒せばいいじゃんて思っちゃう