【悲報】ワンピースファンのワイ氏、周りの感想を聞いて思ったことwwwwww【ワンピース】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:20:48.570 ID:Q321aHtQ0

    まぁ正確にはつまらないって聞いたわけじゃないが
    なんとなくTwitter見ててもつまらないって態度の人をよく見かける
    著名なアニメーターやイラストレーター、漫画家も一切話に上げない

    実際鬼滅や進撃が連載はじまったのは、10年ちょい位前だが、ワンピースはもっと前に始まってる

    それでもいまだに低空飛行ながら売れてるのになぜなんだろうかよく分からない


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:17:23.125 ID:c60sUwFo0

    >>1は老若男女問わず誰もが滝のような涙と鼻水垂らしの泣き顔という
    悲しみの表情が同じなことにはなんとも思わないの?
    せめて鼻水を垂らすのは幼い子供だけにしてほしい

    俺はアラバスタ編辺りで「誰もが同じ泣き方だなんて気持ち悪いな」って思い始めて冷めてきた


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:21:29.160 ID:Q321aHtQ0

    >>55
    それはゆっくり読んでたら分かる
    俺もちょっと絵を描く人間だけど、絵にちょっとこだわれば違うキャラなら違う泣き顔するだろと思ってるよ
    表情の表現力はなくてもキャラクターの個性出すのは上手いと思うけどな 表情だけがキャラの個性じゃないし


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:21:41.438 ID:9cyIcaf20

    逆張りして悦に浸ってるだけ


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:21:50.757 ID:ubOFfTU00

    俺ワンピ好きじゃないけど低空飛行じゃないだろ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:22:35.304 ID:s4xp7l760

    フィルムレッドまた観に行くわ


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:22:50.222 ID:s/SDeEaZ0

    ネットやってない層に人気なのでは?
    自分の知り合いでもTwitterちゃんとやってるの3割もいない


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:30:59.421 ID:Q321aHtQ0

    >>7
    まぁそうかもなー
    ネット上だと別のジャンルの人が可視化されてるから分からなくなってきてる


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:23:04.258 ID:Q321aHtQ0

    別に俺は集金ツールは全肯定してないよ
    ワンピースの予告で宝くじのCMに使われててめちゃくちゃ不愉快だった側のファンだもん
    だけど子供のときに衝動的にワンピースに思いっきりハマってしまったわけだしシンプルにいって普通のファン


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:24:03.411 ID:XcF0PowY0

    同じこと繰り返してるだけだからな
    基本的には面白くないわな


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:24:25.208 ID:xnGh1/YO0

    長いだけあって何度かグダってるからそこで切った人いるだろうし


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:27:57.520 ID:TFsNeOSf0

    昔は面白かったけど後付設定盛り盛りになってから読まなくなった


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:29:32.301 ID:Q321aHtQ0

    >>12
    まぁ長期連載マンガだしそれはしょうがないか
    俺も人のこと言えず飽きたら別のマンガ読むことあるし
    仕方ないか・・


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:33:38.353 ID:pYGVDs320

    普通につまらないのにつまらないって言うと逆張り逆張りうるせえから話題にもしたくない


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:35:24.210 ID:P6bCKlw60

    売れてりゃそれだけアンチも枠


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:36:18.752 ID:ubOFfTU00

    VIPにもワンピ好きがよくスレ立てしてね?


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:38:21.054 ID:GGNnRbe30

    ファンだと公言すれば一定数の人が支援する
    芸人がよく使う姑息な手段


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:40:02.836 ID:4tnuEdHe0

    つまらないじゃなくて飽きたじゃない


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:40:20.190 ID:7IiSr9TC0

    長いから疲れてるんだろ


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:41:29.922 ID:jnLExOTf0

    ワノ国は金もらわな読んでられんわ


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:43:57.765 ID:Q321aHtQ0

    あーでもブリーチは世代的な感想でいうなら面白かったよ 今期のアニメな
    いや面白いっていうか映像的によかった


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:44:28.572 ID:zwfBMLkYa

    序盤のテンポいい時とは別物だね
    もったいつけ展開に飽きてツマらない


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:44:47.663 ID:GlK7cwPu0

    25年もやってたらな
    少年は大人になるんだよ
    そりゃつまらなく感じるわな


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:45:19.534 ID:La7NQLJs0

    信者がワンピース読まない奴は全員陰キャとかわけ分からないこと言いだすから
    話題にしたくもないのわかる


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:49:30.396 ID:GlK7cwPu0

    少年漫画を謳ってる限り10年以上の連載は辞めとく暗黙の了解みたいに必要だろ
    あまりにも酷い……漫画家失格だよこの人は


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:51:49.637 ID:Gp4EIJUs0

    今最終章だから熱いよ
    って言うか毎週ジャンプ発売日はトレンドに上がるくらい人気あるだろ


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:52:22.354 ID:X3UOlB5od

    序盤の仲間集めで切ったから以降のは判らないけど、キャラの絵柄が嫌い。
    あと仲間登場→かわいそうな話→解決→泣いて仲間に(ほら感動的だぞ泣けよ)ってパターンが繰り返しで嫌になったのとかな。


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:56:04.358 ID:Q321aHtQ0

    >>35
    絵柄のはまぁ分からなくもないが
    パターン化してるのは週刊連載を何年も続けて、他の作家から学ぶ暇もなかったのかと思うと・・
    そう考えると確かに少し休んで他の作家から勉強しろって言ってる人の言いたい事も分かる・・


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:53:20.150 ID:Q321aHtQ0

    いや人気あるのはすげぇ分かるし俺も何人もワンピースファンでクリエイターの人をフォローしてるけど
    アンチの人からめっちゃバカにされてる理由がよくわからん

    もう興味ない人はほっとけばいいんかな


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:53:55.519 ID:4uXWOevF0

    連載開始よい前からジャンプ買ってるおっさんだけど
    ワンピースは一回も読んだこと無いよ初めから興味が無い


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:54:49.021 ID:JdbQSqJD0

    結末は知りたいけど現在進行系で楽しんでるかっていうと正直怪しい部分はあるわ
    つまらんとは思わんけどそこまで熱量ないというか


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:55:05.854 ID:Gp4EIJUs0

    アンチはそれだけ知名度があるって言うだけだわ
    誰しもが面白いと思える話なんて描けるわけないし


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:56:42.073 ID:OTkkl6dRa

    主人公達がいない場面の方が面白いとは思う


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:59:43.438 ID:Q321aHtQ0

    >>42
    面白さでいったら主人公たちのはパターン化に入ってるから確かにつまらないかもって思うけど
    それ以外のキャラクターはちゃんと丁寧に見ていけば面白いと思うんだけどなー
    まぁそうはいってもパターン的な感情やストーリーばかりだけど、キャラそれぞれに個性あっていいと思うけどな


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 21:59:08.236 ID:4VgJCWlBd

    今週はポっと出の裏切り発生から場面戻ったら急に畳んだから感心したわ
    グダグダ展開伸ばすのがつまらない自覚あったんだな
    いつもなら更に小競り合い続いて事情回想して変なギャグで解決したりするまで2、3週かけてた


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:00:35.568 ID:JdbQSqJD0

    エッグヘッドは他勢力パートに比べりゃまだちんたらしてるけどワノ国とかに比べりゃサクサク進めようとしてた雰囲気は感じた


    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:06:25.674 ID:Q321aHtQ0

    まぁ逆にワンピース以外も読んでる人は結構いるって知れてよかったわ


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:08:28.464 ID:k1FMYnal0

    これで低空飛行なら世の9割の漫画 地やないか
    普通に前戦も前戦やろ


    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 22:28:53.303 ID:j5TQBA1P0

    周りの評価とかどうでもいいっしょ
    語り合いたいとかなら探せば流石にファンいるだろこんだけ長寿なんだし


    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 23:10:57.542 ID:GbtrCcbw0

    リアタイで見てないと1000話以上とかみるのしんどすぎて新規は敬遠しちゃうだろ


    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/07(月) 23:17:28.984 ID:lSyEPgQDa

    単独公式アプリでカラー版で毎日無料で6~7話読めるからそれでいけそう

    ワンピはリアタイ世代だけど、ジョジョは単独公式カラー配信アプリ(今は無くなった)のおかげで1~7部+8部途中まで一気に履修できたわ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691410848/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月10日 22:43
      • 実際ワンピ信者の俺は陽キャとか
        言いきっちゃうようなのがいるのがもうクソの証明
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月10日 22:43
      • ワンピ全巻持ってるしジャンプも見てるしアニメも全部見てるからファンだと思うんだけど今更ファンを公言しても…って感じだから批判する人のが多く感じるんじゃないかな?
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月10日 23:59
      • >>1
        君みたいな陰キャよりええやろどう考えてもw
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月11日 00:23
      • 鬼滅の刃に負けたのがね
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月11日 00:44
      • 認知症タカシは未だに憶えれないが
        麦わらの一人称は『俺』ではなく
        『おれ』である。1度も俺なンて言ッてない。汚駄信者のくせにこンな初歩的なミスをやらかす。まさに認知症。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月11日 00:48
      • タカシはスレ建てる前に全巻観ろ。
        セリフもしッかり読め。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月11日 03:46
      • でも年齢関係なくオタクコンテンツ会話するときの共通項として最も出しやすいやん
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月11日 05:19
      • タカシは汚駄信者失格だ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月11日 08:28
      • ONE PIECEが一番なんて思っちゃいないがアンチはどんな漫画が面白いと思ってるのか教えて欲しい。
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月11日 08:30
      • 主人公側に都合良すぎるし持ち上げられ過ぎでなろうにしか見えないんだだよな。どんだけ褒めるねんって。
        あとキャラも固定化されたキャラクター性しかなくて人間味がないのもオタ作者には描けないんだろうなって感じでキモい。
        すぐ『』つけるのも馬鹿っぽいしほんとなろうの王やわ。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年08月11日 09:04
      • 実際ゴミなのに何故売れてるのか何一つ分からないわ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年08月11日 11:03
      • お約束だと思ってるから普通に読み続けてる
        ドリフみたいなもん
      • 13. 名無しさん
      • 2023年08月11日 11:22
      • >>10
        長いわ、なんて?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ