アニメ漫画
ワンピース 5億部以上
ドラゴンボール 1億5000万部
映画最高興収
ワンピース 200億
ドラゴンボール 40億
漫画家にとって自分の漫画や映画が売れる
これ以上に幸せなことなんてないだろ
普通にバンナムの稼ぎ頭だし問題ない
原作がこんだけ売れるってまじで凄い事だと思う
ワンピースって漫画界のミスチルだろ
25年間以上漫画界のトップに君臨してるしな
ていうかバンナムの売り上げ見るとドラゴンボール稼ぎすぎでびびる
原作はとっくに終了してんのに
>>6
おもちゃの話はしとらんのよ
ドラゴンボールってワンピースより単行本売れてない
漫画家に取って単行本が売れる以上に幸せなことなんてないぞ
自分の作品が認められた最大の証拠だからな
>>9
そりゃまあワンピースは現役連載中で単行本の数もドラゴンボールより多いしなあ
>>10
それはただの言い訳に過ぎない
出してるからな
ドラゴンボールの漫画、超とか全て足してもワンピースの売り上げには届かない
ドラゴンボールも映画出したりアニメだって定期的にやってるからそれは関係ないな
漫画やアニメが面白いから単行本が売れてるわけだしな
まず25年間以上トップなのが凄い
俺がガキの頃からトップなんだし化け物
ドラゴンボールはカードのゲームとかで稼いでるんじゃない?知らんけど
>>11
ソシャゲで稼いでる
鳥山自身はピッコロ編で終わらせるつもりだったのに界隈が終わらせることを許さなかったからな
というか漫画映画が最大ってただの主観では
そもそも連載期間違うもの比べても意味ねえだろ
>>16
これ
一巻毎の売り上げ部数でもワンピースの勝ちだけど
終了してる作品の方がめちゃくちゃ有利なのにワンピースに負けてるんだけど
終了作品ふは巻数が増えずに売り上げだけが伸びていくからな
>>24
1巻毎の売り上げはドラゴンボールのが上じゃね?
https://manga-no-blog.com/average-100overs/
調べてみたら>>1ってワンピは世界、ドラゴンボールは国内の数字じゃん
どっちも鬼滅以下
よく考えたら比べても仕方ないや
どっちもすごいじゃダメなの?
ドラゴンボールて2億6000万部だろ
>>29
まあ完全版含めたらそうなるな
計80巻くらいだからな
昔は子供だけのものだったのが現在ではおっさんおばさんも見てるから
周り見てる感じだとドラゴンボール好きはほぼ男だけどワンピは女も読んでるからその差なんじゃないのかな
そもそも今はネットで違法なサイトがあったり無料期間に一気見出来たりするからどう考えても今のほうが単行本なんか売れないわ
なのにも関わらずネットもない、食べてクソして音楽聞くくらいしか娯楽がなかったドラゴンボールの時代よりワンピースの漫画が売れてるのが凄い
家でもいつでも読める様に好きな作品だったら買う
当たり前のこと
だからドラゴンボールも1億5000万部売れたわけ
頑張った方だけど
相手が悪かったね
ONE PIECE(1997~) 5億1000万部
しかもバブル時代
金なんて湯水の様にあった時代
なのにワンピースのマンガの売り上げに負けてる
時代背景込みにしたらより一層ワンピースの凄さが分かる
ドラゴンボールも充分凄いよ
ワンピースがバケモン過ぎただけ
友達の家に全巻あるからまとめ読みしようと思ったけど速攻挫折したわ
なんであんな読みにくいの
ドラゴンボールの累計発行部数調べたら2億3000だったんだけどそれはなんの数字?
アニメも視聴率ドラゴンボールの圧勝
超は別物なんで
朝からよく語るな
つまり1巻当たりの売上部数がワンピースを大きく上回るデビルマンが最強ってことだろ?
>>52
巻数少ないから比較対象にならない
デビルマンは連載終了してだいぶ経つからそりゃ一巻当たりの売り上げ増える一方だし
デビルマンて復刻版とかあるけど全部合算されてんのかな
ドラゴンボール
42巻
完全版34巻
計76巻で2億6000万部
ONE PIECEは
通常 106巻
106巻で5億1000万部
>>60
完全版の発行部数は2000万ぐらいらしいからな
つまり同条件の単行本で比較すると
ドラゴンボール
42巻で2億4000万部
571万部/巻
ONE PIECEは
106巻で5億1000万部
481万部/巻
ってことか
なんだ漫画アニメだけか
毎年総売り上げはドラゴンボールが圧倒
日本だけでも197億円
REDだけでもお釣りが返ってくるかな
ワンピースは他の映画でも60億70億あるからな
別にワンピの凄さは否定しないけどな
ワンピはファンだけじゃなくてアンチも多く見えるんだよな
信者が他作品サゲてホルホルしてるのもその要因の一つだろ
時代が悪かったんじゃね
ワンピースだって鬼滅に負けてるし
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691522631/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
それ、素直にDBが負けって状況じゃないと思うけど
ドラゴンボール42巻完全版34巻計76巻とかクソ集計してるけど内容ほとんど同じのを両方買う奴なんかろくにおらんの見え見えやんけw
金斗雲、如意棒面倒臭いから廃止スカウターも戦闘力も面倒臭いから廃止
手からビームと空飛ぶ手抜き背景ギャグ漫画ノリだから原作の時点で展開微妙だったから仕方ないね
フリーザでさえめちゃくちゃ早口喋ってアニメでは噛ませ臭半端ないし案の定ショボすぎエンド絶望感ゼロはガッカリした煽り耐性なさ過ぎ無能の上司すぎた
言い訳に過ぎないとかバカじゃね?
ワンピースの売り上げ自体、DBで漫画そのものにハマったおとなも巻き込んだのも大きいしな。
鬼滅の映画と一緒で、ワンピースの漫画は時代やブームもあったバグみたいな数字
てかそもそも漫画もそれだけ売れて一番人気ってんならバンナム決算でトップ獲れるんじゃねーの普通
ワンピ新刊が山になったまま売れ残ってるのをよく見るんだぜ
Dr.スランプ、ハゲゴボ、猫魔神、サンドランド、ジャコ、カジカ、GOGOアックマン、貯金戦士キャッシュマン、その他読み切り多数。
●汚駄の作品数
不細工ピース
汚駄の惨敗だな。デビュー作を完結させる事から逃げ過ぎだ。
奇形不細工しか描けない美的センス崩壊野郎なンかに任せたくないよな。
>漫画家に取って単行本が売れる以上に幸せなことなんてないぞ
>自分の作品が認められた最大の証拠だからな
カーブを投げれない速球は投手が、
「自分から」投手の最高の記録は急速だ
と言ってるような物だな。
もっとも、言ってるのは尾田本人じゃなくて
どこぞのオタクだが・・・
そもそも漫画の売り上げいいのが一番嬉しいとか作者の尾田っちも言ってないのに共通認識として話してるのキモすぎる
芸能界やメディアらとの関係がどれぐらいズブズブの深さかや、
そのズブズブがどれぐらい長いかって事ぐらいかな。
ドラゴンボールの場合はまだ15年すら未到達であるが、
ワンピースの場合は、もうすでに20年以上もあるからね。
この差は覆られない。
>これ以上に幸せなことなんてないだろ
漫画家にとっての至上の幸福は
好きなものを描ける事だろ
まあ、聞く限り尾田は幸せそう
仮にDBがワンピの数倍売れまくったとしても
鳥山は特に漫画家として幸せとは思わないだろうな
集計で間違ってる時点でコイツの発言には1ミリも信憑性がない事が分かる
市場規模4億を優に超えてるDBに喧嘩売って良いのは日本じゃポケモン、キティー、マリオ、アンパンマンだけやで
ワンピ見たいな雑魚が張りあえるレベルじゃないんだよ