これアニメのネタだっけ
キリンリキやん
トロピウスやん
デザイナーが苦しんでるよな
ネタ切れに
>>6
いや首長竜モチーフらしいからネタはあるだろ
バズり狙いの逆張りなだけや
>>16
だとしたら胴体から尻尾がおかしいだろ
>>16
首長やなくて竜脚類やろ
首長やと水生生物やないか?
>>16
首長竜は恐竜じゃないぞ
そうはならんやろ
スイクンとライコウが応龍と麒麟に見えるからホウオウと合わせて中国の四霊モチーフにしてるんじゃないかって言われててなるほどなって思ったわ
>>8
めちゃくちゃ早口で言ってそう
>>8
それトルネロス系の霊獣フォルムでもうやったネタじゃん
>>28
そっちは四神やん
スイクンくっそかっこよかったのにアホみたいに叩かれてたよな
ライコウのダサさを見て何を思うか
ライコウってなんでねっとう覚えたの
どっから熱湯出してんねん
>>18
電気ケトルの原理やろ
顔がまんまライコウすぎてコラ感ある
もっとアレンジして
新しい化石キメラか?
これなんなん
ライコウが進化すんの?
>>33
違う生き物だけどご先祖さまみたいな感じ
>>34
先祖か
ビリジオンコバルオンテラキオンの方が恐竜アレンジしやすそう
ホウホウ「これ首短い方がかっこいいだろ」
有能 ルギア不人気
ポケモンで遊ぶなよ
SVは基本的にはデザイン悪くないのに元からいたポケモンのアレンジだけクソデザになるのなんなん?
てかリージョンフォームの良デザっている?
>>42
キュウコンとゾロアークは良いかな
首の長さと顔がマッチしない
エンテイスイクンライコウって、命を落とした雑魚ポケモンをホウオウが転生させたわけやから、
こいつは先祖じゃなくてホウオウがデザインの元にしただけやろ
>>52
っていう架空の伝説がジョウトにあるだけやぞ
実際はなかなか現れない珍しいポケモンなだけで個体数はそれなりにいる
>>56
3匹とも焼けた塔に執着あったし、クリスタルやORASでは3匹揃えることで降臨するんやから今さら関係ないって苦しすぎるわ
>>52
こいつらパラドックスポケモンって分類やしその辺の話とはほとんど関係なさそうやろ
そろそろ3タイプ複合始まりそう
タイプ相性わけわからんくなると思う
生物としてありえなくて草
ジュラルドンに進化追加されたせいで、
剣盾のキバナが進化前を切り札にしてたアホってことになるの草
ポケモンってどっかでやめておくべきだったよな
エンテイ「あ、あかん…このままやとワイもいずれ…」
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691515164/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
首長竜「じゃあ私達は生物じゃないのかな」
首長族「悲しいよね」
ジェラルドンの進化でキバナさんをバカにする人は100%ポケモンをまともにプレイしたことない。未プレイで騒ぐのはやめてほしい。
マジでセンスないな
牙がある(=肉食で咬合力が必要な陸上生物)のに、負担が掛かるであろう首長なのがおかしいんじゃないの?
草食なら高い枝葉まで食べるためなのは有名だし、肉食でも水中生物なら餌は魚くらいでそこまで重力とか筋力を気にしなくていいから分かるけど。
未プレイでFFとかSF6とか叩いてそう