ここから立て直すのもう無理ちゃう?
チェンソーマン初動売上推移
10巻 305,545(7)
11巻 328,151(4)
12巻 233,928(6)
13巻 285,118(5)
14巻 260,183(6)
15巻 148,931(3)
※()内は集計日数
>>1
チー牛イライラで草
もとから駄作定期
涙出るわ
ドラゴンさぁ…
なんで集計日数統一してないの?
アホなんか?
>>8
オリコンの仕組みわかってないガイで草
チー牛とか食ってそう
なんだかんだで2部も面白い
お前ら飽きるの早すぎやで
>>11
推しの子にボロ負けで草
>>11
9ヶ月前のデータは草
全くスレタイの反論になってないやんw
チェンソーマンとかもう誰も興味ねぇんだよ
集計日数込みでも売上落ちてるけどまあぶっちゃけ二部がつまんないのがね
怪獣八号のアニメが出来良さそうという
噛み合わねぇー
進撃と比にならんくらい絵が見難い
おもんないもん
てかやっぱ絵は重要やね
面白くない、ただそれだけだ
むしろ2部の方が面白い
というかアサとナユタが面白い
チェー牛にも見捨てられた哀れな漫画や
11巻と14巻で何があったん
急に10万部とか減るもんちゃうで
集計日数は発売日によるけど
11巻とくらべても大分おちてるし多分40万部怪8チェンソーどっちも切るんちゃうかいわれとる
竜の呪い怖いなあ
ドラゴンにぶっ壊されたコンテンツ
アニメの販促効果はチェンソーマンのが上定期
推しの子成功扱いするならチェンソーマンも成功扱いにしないといけなくなるのでなんでも対立煽ればいいわけちゃうぞ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691848186/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
話全然進まないし何が描きたいのか全くわからん。
なんだったらひたすら楽な方に進んで作品も作家としても下降の一途を辿ってる
1部もまあまあ酷い所あるけど決める所は決めててかっこよかったのに
他の無料で読める詐欺漫画アプリと違ってジャンプ+はマジで神アプリやで
あんなに持ち上げてたザロックさんどこ行ったんだよ
ツイッター(現X)のアカウント消しただけで死んだ訳じゃあるまいに
ではドラゴン続投で2期か劇場版やな
デスノ、スラダン、ヒロアカ、ブサピ、呪術、サム8、チェンソー、ハゲゴボ、ブリーチ、ハンター、デーモンスレイヤー、トリコ、たけし、茜噺、アクタージュ、ナルト、亀有。
フィギュアとか買った人たち可哀想…
等身大ポチタとかね…
閲覧数も売り上げも数字下がって当然
肝心の映画上映のマナームービーとか、
スパイファミリーのキャラクターに全て持っていかれているのは・・・・。
どっちかというとSPY×FAMILYの方が良質な映画っぽい。
チェンソーマンは昔の日本が舞台だからイマイチ盛り上がらない。
wwwww
MAPPAの強がりをに真に受けるなよw
赤字に決まってんだろ
しかも大赤字じゃ