【衝撃】超名作なのに誰にも知られていないこの作品・・・・・【マンガ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:45:45.184 ID:bmIDTv1N0

    アウターゾーン...悲しいなあ


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:46:00.028 ID:EYhMwTik0

    超名作じゃないってことだろ


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:46:41.943 ID:bmIDTv1N0

    >>2
    超名作だぞ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:46:28.490 ID:0W3uMfeR0

    実は続編があることはあまり知られてない


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:47:00.181 ID:s8Vv86QTa

    当時の少年たちのしこりてぃ漫画


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:47:27.409 ID:bmIDTv1N0

    >>5
    今もいけるんだよなあ


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:47:17.581 ID:0W3uMfeR0

    結構映画とか洋ドラの元ネタあるとはいえオムニバスで週刊連載するって化け物だよな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:47:26.817 ID:EYhMwTik0

    お前にとってはそうなんだろうけど、じゃあ有名じゃないのはなぜなんだい?


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:49:14.826 ID:bmIDTv1N0

    >>8
    知名度と作品の良しあしはまたまったく違う


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:48:44.658 ID:AFlyJ0ZPd

    あの怖い漫画か
    ミザリーとか出てくる


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:49:09.390 ID:P89kkUJh0

    ループ系がちょいちょい


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:49:15.529 ID:u9yUl72i0

    タモリじゃん


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:50:04.134 ID:Q0BguVTKa

    アウターゾーン好きならアフターゼロ ショートショートも是非読んでもらいたい


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:00:29.101 ID:bmIDTv1N0

    >>18
    なにそれ
    後でチェックするわ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:50:17.960 ID:0W3uMfeR0

    犬星人が侵略してくるやつとか、ロボットしかいない火星基地かなんかでロボット虐待するやつとか面白かったな


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:51:29.577 ID:pDIS7FyJ0

    いやいやめちゃくちゃメジャーだろ


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:51:36.251 ID:hs2i2Y700

    妖精が怖い


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:11.758 ID:tESNAr55M

    ジャンプだと不人気でいつも後ろの方にあったじゃん


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:05:17.719 ID:bmIDTv1N0

    >>24
    らしいよね
    俺は連載当時を知らなくて中1の時にブックオフで見つけてファンになったんだけどさ
    作者がいつも後ろだみたいに言ってるのを読んだw


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:16.609 ID:b8rIOIMm0

    人形とバディ組む警官のやつすき


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:51.250 ID:0W3uMfeR0

    >>25
    マジックドールだな


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:32.592 ID:0W3uMfeR0

    でもな、おっちゃん終盤に出てきた草薙士郎みたいな名前の妖怪ハンターはどうかと思うんや…


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:36.648 ID:aoh2Zfmj0

    基本的にバッドエンドが無い
    悪人はきっちり報いを受ける


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:52:47.617 ID:4nzDElbcd

    自分もロボットというオチも良かったな


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:09:26.970 ID:bmIDTv1N0

    >>28
    今読んだらあーよくあるよくある王道だよねーって思うけど多分当時はまだ斬新な方だったんだろなあ


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:53:25.593 ID:QNJ8z/+Q0

    一番印象に残るのは
    透明人間が車にひかれて
    見えないまま放置されてタヒんで
    腐ってここくさいって通行人たちに言われる回でしょ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 10:53:40.508 ID:uDfen8hG0

    時間止めてお※ぱいもんだら固かったのだけよく覚えてる
    お前それが固いって描写したら気体も硬くねえとおかしいってなるだろ


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:55:29.883 ID:M403WPdSd

    好き
    アウターゾーンリ:ビジテッド も買った
    当時の裏話が書かれてて面白かった


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:56:56.862 ID:0W3uMfeR0

    悪徳宗教団体の教祖が本当に悪魔で、ミザリーにダメージ入れてきたの結構衝撃的だったな
    ミザリーだけは無敵で蚊帳の外だったから


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:57:34.443 ID:b8rIOIMm0

    透明人間になる薬のオチ怖すぎて子供心にビビりまくってたわ


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:58:08.438 ID:0W3uMfeR0

    透明人間と時間巻き戻し時計は悲惨すぎる


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:59:03.674 ID:h0VElM490

    アウターリミッツとトワイライトゾーンの劣化パクリなんだよな


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:00:44.310 ID:othmmKoEd

    透明人間とか時間止め過ぎちゃうやつとかいいよね


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 11:01:23.052 ID:fQNWtzE9F

    アウターゾーンは友達の家のトイレに揃ってたからずっと読んでた




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691977545/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月15日 18:17
      • よく覚えてるもんだな
        おっさんなんかブサイクな部屋ゴブリン?妖精?が
        ろくでもないやつだったくらいしか覚えてないわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月15日 18:43
      • 過去に腐るほどあるオカルトオムニバス物の焼き直しでしかないからなあ。好きか嫌いかで言ったら好きだが「名作」と呼ぶのは憚られる
        あのジャンルをジャンプで週刊連載したことに特異性はあるけどね
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月15日 18:47
      • 知られても困るやろ
        海外ドラマ丸パクーリだからジャンプですら扱いに困ってる
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月15日 19:11
      • 企業戦士ヤマザキ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月15日 19:15
      • 映画とか古典SFからめちゃくちゃ話パクってるの今見ると笑うんすよね
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月15日 19:31
      • ババアゾーンとかミザルーみたいに結構パクられてたのに
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月15日 20:06
      • アンティークショップ 美沙里
        ちょいちょい店構えてるの草なんだ。見つけたら立ち寄って、女主人にセクハラしまくってやるぜグヘヘヘヘ。
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月15日 20:13
      • 昔サンデーで連載してた
        アラゴって漫画がめっちゃ好きだった
        最後駆け足な事が残念
        ウィリアムブレイクの詩の「土くれと小石」からの引用が印象に残ってる
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月15日 21:06
      • 人形と刑事の回は結構読んでた
        あと覚えてるのは最終回のミザリーのお尻がエロかったのとこの漫画と入れ違いでるろうに剣心が始まったことくらい
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月15日 21:15
      • まあ少年誌の入門編SFマンガとしてはこんなもんだろう
        孔子暗黒伝なんか、子供じゃついていけないぞ
        いや大人でも難しい
      • 11. 名無しさん
      • 2023年08月15日 21:17
      • どうしますボス
      • 12. 名無しさん
      • 2023年08月15日 21:25
      • アウターゾーンの魔女狩りの話は記憶に残ってる
        本物の魔女を拷問にかけても怪我もしないし死にもしない
        異端審問の矛盾をつくのが痛快だった
      • 13. 名無しさん
      • 2023年08月16日 11:41
      • 古い漫画だし今は特に何もメディア展開もしてないからあんまり語られてないだけで超有名作品じゃねーか。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ