【悲報】炭治郎「逃げるな卑怯者!俺たちは不利なのに夜に戦ってんだぞ!」←これwwww【鬼滅の刃】

    鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:00:08.945 ID:tFZiAke80

    俺「昼間が弱点ですって言ってるのに弱い時に襲撃かけられないお前らに問題があるのでは?」


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:00:45.378 ID:FLndukxo0

    鬼「洞窟に籠もるが」


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:09:47.423 ID:+//5VSSl0

    >>2
    ダイナマイトで洞窟ごと爆破させる。


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:01:39.612 ID:+TbHpUTs0

    あの作品にそういうのを突っ込みだしたら楽しくなくなっちゃうからやめといた方がいい


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:03:31.243 ID:tFZiAke80

    >>3
    あのセリフなければふわっと流して楽しめたんだけど
    そこについてキャラに掘り下げられると気になっちゃう


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:03:06.373 ID:fgrZvd1R0

    だって昼間は出てこないじゃん


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:04:46.190 ID:tFZiAke80

    >>5
    頑張って探し出してくれ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:03:27.516 ID:CckvvuVu0

    紫外線ライトで焼けばいいじゃん


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:04:41.944 ID:CckvvuVu0

    閃光弾とか


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:07:20.017 ID:X8nfSKSt0

    結局鬼サツ隊って被害が出てからじゃ無いと動けないんだよな
    昼間とかに未然に見つけて狩るって発想でない時点で割とクソ組織


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:08:03.431 ID:CckvvuVu0

    >>11
    普通夜襲とかしないよね


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:08:38.635 ID:rva734cq0

    シュトロハイムの紫外線キャノン持ってこい


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:09:26.669 ID:tFZiAke80

    大阪府警なんて昼間から堂々とヤクザの本拠地に行ってるのに


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:10:12.404 ID:jHPY5P/k0

    あれな見た目の奴もいるが
    昼間引き込まれたら、
    パンピーと区別付かないしな
    鬼と思ったら人間でしたになりかねん


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:12:46.141 ID:tFZiAke80

    >>16
    藤の花ぶつけて反応見るなりすればいいんじゃないか?


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 03:01:57.822 ID:3VQcm6fm0

    >>20
    帯刀した奴が昼間に手当たり次第藤の花ぶつけてたら御用だな


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:12:02.859 ID:V2kIQnA+0

    鬼は神出鬼没なのが痛すぎる
    逆に鬼サツ隊はあからさまな本拠地があるんだから
    鬼がその気になれば、夜間の強襲で普通に皆サツしされてた


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:52:04.206 ID:thku00xH0

    >>18
    本拠地はむざんですら物語の最期にようやく発見できたほどの場所だぞ
     


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:12:28.715 ID:XDw48aWPa

    でも鬼らは昼間ずっと逃げ隠れするじゃん


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:12:55.684 ID:+ftOT1Sh0

    テレビアニメしか見てないけど作画キモいし話面白いわけでもないしなんで人気になったのかわからない
    オープニング曲は良かったとおもうけど


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:14:12.331 ID:PMt4rh3S0

    警察や軍と連携すりゃ簡単に殲滅出来そうだけど


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:14:12.813 ID:tFZiAke80

    夜に見つけてちゃんと尾行して本拠地突き止めてから昼に襲う
    それだけの話なんじゃないのか?


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:15:37.190 ID:2wm51CmM0

    ソーラーライト持ってけ


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:15:51.486 ID:CckvvuVu0

    昼間に寝かせなければいい


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:20:09.949 ID:r9J4awt50

    鼓鬼は昼間だったし中の少数の人間は無視して
    屋敷に火を放ったら勝ち確だったよね


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 03:07:25.505 ID:UNdR2T7j0

    >>28
    …人の命は足し算引き算ではない!


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:21:27.961 ID:+ftOT1Sh0

    御都合主義アニメって面白くないよな


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:22:53.894 ID:JoAQIJaR0

    全体的に薄っぺらいんよ


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:23:47.072 ID:6uqaFGc20

    小学生向けアニメに突っ込むなよ
    ドラえもんに文句言ってるクチか?


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:26:34.032 ID:tFZiAke80

    >>31
    深夜に放送してたのを小学生アニメは無理あるだろ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:27:28.357 ID:+ftOT1Sh0

    小学生向けのアニメだったのか
    深夜アニメだと思ってたわ


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:28:10.231 ID:6uqaFGc20

    だって内容がちょっと背伸びした小学生向けじゃん


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:32:14.067 ID:tFZiAke80

    >>34
    だってじゃない
    事実として小学生向けじゃない深夜アニメだよね?


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:36:11.874 ID:iJFDGgOTa

    >>35
    別に小学生向けじゃないと深夜アニメはイコールでは無いが


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:39:16.997 ID:tFZiAke80

    >>36
    大衆向けでその視聴者層に小学生も含まれるという場合はあるけど
    小学生向けとして作られたものが深夜はないだろ
    比較対象に上げられてるのドラえもんだぞ


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:49:58.904 ID:gJom5zGP0

    日光が当たらない場所にいるだろうけど
    もしもの時に安全に撤退できるように日中に戦うべきだよな…
    山では不必要な犠牲多過ぎだったし


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:53:24.402 ID:thku00xH0

    強い鬼には弱い隊員じゃ相手にならないし

    情報0でどこにいるのかわからない相手を捜索できほどの人力ないんだろ


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:56:59.441 ID:tFZiAke80

    >>40
    それやっぱ鬼サツ隊側の問題であって鬼が卑怯なわけじゃないよね


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 01:54:33.214 ID:KovdWgPa0

    昼は外に出ることすらできないのに夜は有利だからフェアじゃないって言われても困るよね


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 03:11:58.107 ID:uLKIdMhD0

    昼間が弱点なのはわかりきってるから
    あいつらはすげえ対策してるに違いない
    だからあえて夜に攻めるんだっていう
    誰が聞くいても頭が悪い糞理論で行動したのって何の漫画だったっけ?


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 03:14:45.785 ID:gylH5xlNM

    このくだりはぶっちゃけ作中でも正論というより煽ってるだけみたいなところあるし


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 02:02:52.969 ID:8fNnIF1b0

    鬼が昼に隠れるのは良い
    でも夜だからって勝負を受けて朝になりそうだから逃げる
    これはチキンといって差し支えない




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666627208/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:01
      • 深夜アニメの前に少年ジャンプだが
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:06
      • >>1
        なおジャンプ読者の年齢層…
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:17
      • >>昼間が弱点なのはわかりきってるから
        あいつらはすげえ対策してるに違いない
        だからあえて夜に攻めるんだっていう
        誰が聞くいても頭が悪い糞理論で行動したのって何の漫画だったっけ?

        これジョジョ2部のことかな
        だとすれば間違ってるぞ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:21
      • 鬼のほうが身体能力高いんだから夜発見後でもガン逃げされたら追跡できないじゃん
        こういう実現不可能なことを考慮せずに作戦たててつっこみした気持ちになる奴は無能
        ちなみに所在がつかめてる遊郭でも結局人物特定はできなかった
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:24
      • Dグレみたいに受け身な理由があればシリアスになるんだが鬼滅はなんかヌルいわ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月20日 20:31
      • 逃げ優先にされたら逃げられるからだろ。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月20日 21:48
      • そもそもあれは相手(アカザ)が個の強さに拘りを持ってて、なおかつ煽ってきたから出てきた台詞じゃなかったっけ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月20日 23:13
      • タカシは完結した古い漫画
        しか語れンのか
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月20日 23:35
      • 夜に見つけて尾行すればいいって被害者見殺しにするのかよw
        昼に虱潰しに探すより夜に警邏して狩る方が遭遇率高いし効率が良いだろ
        描かれてないだけでねぐらが確定してる場合は昼でも押し入ってるんじゃないんか?
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月21日 02:06
      • 政府組織でもないのにあの規模の人員武装で帯刀して歩ける
        もうこいつら公式の存在じゃね?
      • 11. 名無しさん
      • 2023年08月21日 02:09
      • そりゃトップがアレだし…

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ