【衝撃】鬼滅の刃の続編、原作を小出しにして映画を作ると判明するwwwwwwww【鬼滅の刃】

    鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:57:03.877 ID:qm/v1H8HM

    普通にアニメで放映してほしい


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:57:50.069 ID:d+ikg1wg0

    これ失敗するパターン


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:58:13.833 ID:I0bm3KNN0

    味をしめたな


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:58:25.322 ID:dE6B59KT0

    アニメの続編はあるの?
    映画版見てない人にも親切設計なのかな
    それとも見てない人は置いてけぼりか


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:59:00.863 ID:8eKZI2vt0

    アニメも作って総集編で映画のガンダム方式にすればいい


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 01:59:29.989 ID:WQeyjSRT0

    映画の方が儲かるし


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:00:06.299 ID:yDKVL/IV0

    遊郭とか絶対中途半端に終わるじゃん


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:01:27.525 ID:uLapGc3H0

    まあ十分稼いだだろ
    残念だ


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:02:13.217 ID:TuKdlKT/r

    まあビジネスだからしゃあないけど
    ほんと汁が出なくなるまで吸い付くすの好きだな


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:02:17.445 ID:3246LgUJ0

    柱の外伝をそれぞれみたいっちゃみたい


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:02:23.643 ID:yDKVL/IV0

    せててテレビアニメの序盤を先行上映したみたいにしてくれよ


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:02:35.235 ID:ugzl0Mkp0

    7作とか打ち上げて一年ごとに話題性が薄れていくガルパンの失敗を忘れるな。。
    せめて3作までにしとけ


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:03:23.225 ID:ylcbLI+30

    >>16
    そんな豚向けゴミアニメと比べられても・・・


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:13:28.351 ID:ugzl0Mkp0

    >>18
    じゃあハリーポッター?
    一作目は200億突破のランキング乗りだけど、3作目で130億くらいまで減ったから


    今回の大ヒットはコロナ下ってこともあるし、特典商法とかやるにしても連作でやるなら3作が限度だろう


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:02:40.801 ID:ylcbLI+30

    映画で売れるのわかっちゃったからねぇ
    もうテレビアニメではやらなそう


    20: くーるびゅー 2020/12/31(木) 02:03:32.606 ID:WLq7uiXX0

    鬼滅の刃人気の恩恵を受けれる人達はもう脳みそがお金の形になってそう


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:03:55.684 ID:K9Un9Mumr

    1年に数本ペースでやらないと完結する前に企画終了しそう


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:04:23.044 ID:iE0WO0+r0

    似たような路線だとメイドインアビスかな
    あっちは変態向けだから100パー一般ウケしないけど


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:04:28.125 ID:8eKZI2vt0

    出汁が出なくなったこち亀やワンピースみたいな末路は嫌だしな


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:04:36.782 ID:mM2L6BfRp

    ハリーポッターもそんな感じだし
    アニメで長々とやるよりは1年に1回ぐらいの盛り上がりの方が継続すると思う


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:05:45.927 ID:WCjJgp/30

    どうせアマプラで見るし


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:08:47.367 ID:5l6X8evVM

    ザ金儲けって感じ
    映画作っても内容が薄いからつまらないと思う
    無限列車だけ映画に向いてたんだよ
    赤座とNo1以外つまらない


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:12:26.167 ID:QzS5Ads6a

    次は残念ながら製作委員会方式をねじ込まれます


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:13:43.969 ID:zKj7N/Zd0

    もう飽きた


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:13:47.415 ID:TuKdlKT/r

    こういう流行り物で流行りに乗ってる大勢の人ってお祭り状態が楽しいわけで
    長く続いたら多分冷めるんだろうな


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:14:37.057 ID:ylcbLI+30

    進撃はわりとテレビアニメで続いてるけど売上は微妙そう


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:16:01.439 ID:3b2HrzoV0

    長く続かないことを原作者が一番わかってるから続き描かないのにアニメ制作会社よ


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:16:17.138 ID:ugzl0Mkp0

    でもポケモン映画とかワンピ映画みたいなノリで本編からのスピンオフ展開を毎年映画でやるのは普通にありそう


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:22:34.401 ID:yDKVL/IV0

    でも深夜アニメがこれだけ世間に広まった前例ないからどうなるかわかんねーよな


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:24:10.762 ID:ylcbLI+30

    >>36
    エバーは?


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:33:16.996 ID:yDKVL/IV0

    >>37
    夕方じゃん
    家族で見るほど流行ってもない


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:26:19.839 ID:ypy5mF480

    2期やらずに映画で続けるって前から言われてたじゃん


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 02:52:29.166 ID:hyUtyCeA0

    今、冷静になって考えると
    煉獄のタヒは熱かったが
    列車での戦いには何の意味もなかったな

    よく映画にしたなコレ


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 04:24:08.966 ID:7yNc+qsR0

    仮に全部映画で人気が継続したままだとしたら、日本の歴代興行収入ランキング地獄みたいなるぞ


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 05:35:52.037 ID:H/QHch2k0

    これ以降をテレビアニメでやるのはキツいだろ
    戦闘シーンが長時間なものが多いし


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 05:59:19.482 ID:xg4yDwOia

    前編をアニメで後編を劇場で宣伝も兼ねて


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 06:11:33.088 ID:BWCu3ATI0

    DBZみたいに先延ばし長編にして
    CMスポンサーから長期的に金
    もらったほうが良いのに


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 07:05:20.524 ID:Iz3+3MwU0

    炎や音の穴埋めにアニメオリジナルの柱とか出すぞ


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 07:08:52.070 ID:RbG5jrNH0

    金に走ると面白く無くなるよね
    ジブリや他の年一映画みたいに有名芸能人が声優デビュー!とかやりそう
    なんならそのためのオリジナルキャラ登場!まである


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 07:14:19.782 ID:txzKb21T0

    強敵は全部映画化だろ
    最後の戦いは個別に映画化
    糞ビジネス


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 08:20:07.009 ID:2a+b0SO+0

    ラストバトルの腕ブンブンもUFO作画なら格好いいしーんになるんだろうか


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/31(木) 08:17:05.787 ID:XeiPzUbH0

    普通にアニメで最終回まで見せてほしい




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609347423/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月26日 20:49
      • 週刊がガチで酷いから仕方ないマッシュル売り上げ以下が沢山しかもそのマッシュルも完結済

        しがみつくのは商売として普通
        終わるまでは本当新生切り札になってる
        他もうダメそうだし
        ポストキメツ連呼して失敗するのもテンプレだし結局これしかなかった
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月26日 20:53
      • ufoもいつまで鬼滅ばっか作ってられんだろ
        連載終わってるから定期的に話題にならんし年々人気が低下していくものに対していつまでも力入れられんよ
        原神控えてるしな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月26日 21:05
      • またイチャモンかよ
        しかもソースもリンクもなしに
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月26日 21:07
      • テレビは宣伝効果は強いが直接的な儲けになりにくいからな
        しかも映画はテレビより短い時間で金ボれるのに客視点ではブルーレイ揃えるより安く見えるし特典つけたらファンを釣りやすい
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月26日 22:18
      • 無限城編は前後編映画がいいみたいな意見は当時から多かったような
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月26日 23:03
      • なに言ってるんだコイツらって思ったら2020年のスレじゃねーかよ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月27日 00:13
      • 3年前のスレwww
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月27日 08:57
      • >>6
        案の定的外れなこと言ってるスレになったよね。所詮こいつらの予想なんて当たらないということが証明されたある意味良スレ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月27日 08:58
      • どこ情報だよ。アニメ化でやるにきまってるだろ。そりゃ映画化しても鬼滅なら稼げるけど稽古編とか映画化されても困るわ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月27日 09:27
      • >>1
        2020年とか3年前のスレでワロタ
        しかも当時民たち的外れでワロタ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年08月29日 12:49
      • 金払わず文句だけ言う奴らって自分の意見が正論と思ってるのが怖い

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ