【悲報】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い「観る気ない人へ」【サンドランド】

    【映画パンフレット】映画 SAND LAND(サンドランド)

    1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/09/01(金) 08:50:08.32 ID:I4k9Z6Ef9

     8月18日に公開されたアニメ映画『SAND LAND』(サンドランド)の冒頭約15分の映像が本日20時より公開されることを記念して、原作者・鳥山明氏からの直筆メッセージ&描き下ろしイラストも公開された。

     配給の東宝によると鳥山氏が手書きでメッセージを書くのは珍しいそうで「映画SAND LANDをすでにごらんになっていただいた神のようなみなさん、ほんとうにありがとうございます!」とファンに感謝。

     続けて「動員数はまだまだですが評判はおかげさまでなかなかいいみたいで意外にも感激した!なんてステキな人たちまで。特にメカ関係の評価が高いのは完全にアニメスタッフのおかげです」と周囲の反響を伝えた。

     最後に「まだ観ていない、迷っているみなさん、観る気ないよ、ってみなさんもそんなこといわないでぜひごらんになってみてくださいね!」と呼びかけた。

    https://www.oricon.co.jp/news/2293122/full/
    no title


    749: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:42:19.42 ID:5+wUmxCX0

    かわいい


    3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:19.88 ID:9tlXthG/0

    正直でよろしいw


    4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:19.92 ID:vNgfCKbf0

    素直で草


    5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:50.97 ID:QqAyr5by0

    来場特典ないと行かない時代


    136: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:12:22.98 ID:zDxGPVo00

    >>5
    何か貰ったぞ。開けてないからわからんがw


    235: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:23:51.86 ID:nAnbvqfx0

    >>5
    あるぞ

    no title


    7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:03.67 ID:Hw6mh9nP0

    効いてるなw


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:26.79 ID:LbFyinHA0

    ネコまじんの方が面白いと思う。
    元ネタ分かるから外人にも受けるよ。


    641: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:49:16.81 ID:4qBPA7gk0

    >>8
    ネコまじんの方が面白いよこれは原作自体つまらん


    666: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:00:20.28 ID:WtBl6V9K0

    >>641
    ブウも出るしな


    763: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:51:18.46 ID:Z+cUQO9o0

    >>8
    おれもそっちのほうが好きだった


    9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:31.69 ID:wB0ciQjI0

    集英社か東宝に 宣伝コメントしてくれって頼まれたのかな


    74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:02:44.32 ID:apbka3Dc0

    >>9
    当然


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:42.97 ID:2GgOp0Bm0

    関係者に頼まれてそうw
    鳥山にそんな拘りあるとは思えんw


    16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:53:24.13 ID:AQ6Wfhig0

    騙されたと思ってみてみろよ
    見てみれば
    ステマまみれの君たちはどう生きるかなんかよりよっぽど面白いぞ
    理屈抜きで楽しめる


    687: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:12:45.37 ID:CbCVki9y0

    >>16
    ほんとこれ、期待してなかったけど面白かったわ


    17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:53:37.33 ID:i78v9QSv0

    少子化だからしょうがない
    アニメ映画なんて子供しか見ないし


    21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:53:44.64 ID:BladYlAs0

    子供「悟空は?」


    22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:53:44.91 ID:vhulEvh/0

    実写もアニメもワンピースに水を開けられたな


    238: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:24:12.49 ID:KqEdfzSK0

    >>22
    ワンピの実写めっちゃ面白いけど
    これが出来たのは正直言ってドラゴンボールの失敗があってこそで
    それがなかったら尾田もゴネなかったし、ハリウッドやネトフリ側も原作者にゴネられたからって聞いたりはしなかったと思うから
    ドラゴンボールの実写も無駄じゃなかった


    23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:53:47.79 ID:oVjNRiLo0

    ハリウッド版ドラゴンボールへのコメント↓


    25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:54:23.35 ID:NYaZcajY0

    俺は2回みに行った
    鳥山明の世界観は良かったけど
    マッドマックス感も加えて欲しかった
    音楽とか緊張感とか


    28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:54:39.22 ID:aG36Tmsp0

    オリジナルならともかく、知ってる話の確認をわざわざ映画館で観たく無いなあ


    29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:19.94 ID:ZgD8pnd00

    鳥山明的にはコミック買ったほうが儲かるよね


    32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:48.19 ID:DXo4KyPj0

    書き文字も上手いっていうか
    魅力的だな


    35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:56:22.49 ID:hA6Vwsmi0

    原作の知名度が無さ過ぎだからな


    36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:56:33.57 ID:oTYdveeD0

    絵うまっ


    73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:02:19.06 ID:3Qn2jiW00

    >>36
    上手いんだけど変なキャラだから映画の出来を想像させるってのはね


    38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:57:31.53 ID:k0rm0njI0

    特典つけるとかしないと厳しいでしょ
    原作は良い作品だた思うけど、じゃあストーリー知ってて映画で観たいかっていうと微妙


    40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:57:57.84 ID:LNNPPYF90

    格闘漫画前の少年悟空とブルマとの旅を描いてくれないか


    75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:02:44.32 ID:6WBn8jXd0

    >>40
    ドラゴンボーイで我慢しろ

    やっぱりデザイナー上がりなんだよな
    扉絵だけで満足感高いわ


    695: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:14:52.47 ID:CbCVki9y0

    >>40
    それっぽい雰囲気があるのがこの作品
    登場人物男しかいないのが難点だが


    43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:12.37 ID:z+Wspa+g0

    ドラゴボ世代向けなのか子供向けなのかどういう層をターゲットにしてるのかよくわからん


    48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:37.13 ID:CeJLL56Q0

    >週刊連載にも関わらず、冒頭から結末まで、アシスタントなしで一人で描き上げた唯一の作品となっている。

    スゴいなぁw


    49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:41.44 ID:S3k4RhbO0

    スマホやノートPCや家電のデザインをしてほしいわ


    50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:46.00 ID:LKlhqvi90

    もう70近いくせに女子高生みたいな文字書くな


    62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:01:03.71 ID:bTBUePrQ0

    Dr.スランプの頃の扉絵なんて細かすぎて神がかってたな
    あれ見て天才っているんだなと思ってたわ


    63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:01:11.57 ID:Qcd3eksS0

    硬派な作品よな
    昨今は媚び売ったような作品じゃないと人はいらん


    45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:30.79 ID:vxvd7khB0

    別に本人は気にしてないだろ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693525808/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:09
      • 当時原作読んでてつまらんって言ってたやつと当時読んでて面白いと思ってた俺とで空き時間に映画に行って
        両者面白かったって感想になるくらいにはハイクオリティで面白かったよ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:14
      • 高い
        もっとチケット代安いなら考えてもいい
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:30
      • 映画館で見たようなもんでもないし
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:35
      • そんなに入ってないのか
        明日見に行くか
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:52
      • そもそも鳥山の絵って今じゃダサいしな
        おっさんにすら支持されず爆死するとは思わなかったけど
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:54
      • 絵からして無理
        そもそもDBとアラレの二刀流の酷いやん?
        せめてアラレやればもう少し違ったのでは?

        アニメ無名コンテンツ引き出されても意味不明
      • 7. 名無しさん
      • 2023年09月02日 14:57
      • これが今の鳥山の姿か…DBオワコンやなwww
        完っ全に138億の呪術サマに敗北したザコは無駄席取るなよwww
        これがお前の推しの数字だよオワコンボールの信者涙目ザマァ!!!
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月02日 15:22
      • 謙虚な人だよね。
        編集が大卒エリートだらけの時代の漫画家だから自分たちがあくまで現場仕事の人間って分かってるんだろう。
      • 9. 名無しさん
      • 2023年09月02日 15:30
      • これがコナンの青山剛昌だとしても
        単行本一冊短編の『4番サード』とかアニメ映画化しても似た様なもんと思う
        そんなもんや

        宮崎駿に求められてたのコレでは?って感じの映画だった
        面白かったよ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年09月02日 17:15
      • ここにきてるアンチってAI?
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月02日 17:48
      • こんなの見に行くの信者だけ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年09月02日 18:20
      • R藤本は観に行ったらしい だから何だ 
      • 13. 名無しさん
      • 2023年09月02日 20:07
      • 貴重な戦車戦するアニメだぞ
        ガルパンファンに響いてて笑った
      • 14. 名無しさん
      • 2023年09月02日 20:14
      • よくよく考えればルヒィが20年以上かけてやってるもの探しを
        2時間以下でやって達成してるんだからな
        それでいて映画やってるから面白いのは東禅寺だった
      • 15. 名無しさん
      • 2023年09月02日 20:57
      • 今、ユーチューブで冒頭15分だけ流してるが面白いわ
        映画館に観にいこうかな
      • 16. 名無しさん
      • 2023年09月03日 03:16
      • >>15
        観て損はないよ
        いってらっしゃい

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ