女が読むようになってからえちちいのがなくなった気がする
たとえば?
>>2
電影少女とか
やるっきゃ騎士ホント好きだった
黄金期のえちち担当ってシェイプアップ乱くらいか
ぬ~べ~の銭湯回でオッキしたりシャドウレディでオッキした記憶しかないぞ
今もあやかしとかあるだろ
70年代から女読者多かったけどどのくらいの時代のこと言ってる?
>>9
今ほどじゃないでしょ
富樫ですらちょっとエチチなのを
世代ではないがアラレちゃんの目にカメラを仕込んで山吹先生とお風呂入って来なさいって言う回はドキドキした
ドラゴンボールで亀仙人が小さくなってブルマのトイレ覗くシーンで目覚めた
別に女が読むようになったからじゃなくて編集が表現の自由捨てて
叩かれそうな描写は許さんからだろ
>>16
それが女が読むようになった時期と同じってことでしょ
アイズな
当時は先走り汁出しながら読んでたわ
女向けを意識してからすっかり変わっちゃったな
いかにも女向けでーすって漫画ばかり
いちば100パーとかにお世話になった世代が来ました
いちご100パーだった
すまんw
外国の読者が増えたのも影響あるかも
とらぶるの蜜柑とか海外基準だとアウトらしい
っぱこれよ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693553866/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
恋愛なんて付き合ってからが本番なのにさ
くらいがジャンプでいいのになあ
マセガキが増えてそれじゃ物足りないのかなあ
ハレンチ戻せ!!
ブラックエンジェルスは女をシ●ブ漬けにしてレ●プしたり大分ヤバい内容だったな
当時ぼく(どんなビデオなんやろ…ワクワク)
世紀末超能力バトルになる前のブラックエンジェルズだね
その頃のブラックエンジェルス好きだったわ
子供の頃はレ○プどころか節句スの知識もなかったから裸に剥いただけかと思ってた