1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:45:18.575 ID:/UU4OWGfx
1位はバーチャルボーイだろうけど(ソフト20本程度)
それ以降はどんな感じになるかな?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:45:34.434 ID:ceTeayLp0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:46:00.959 ID:7fgQCe7C0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:46:41.284 ID:ceTeayLp0
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:47:04.779 ID:zYkySibd0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:47:10.319 ID:Ney7RgvS0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:47:45.421 ID:v2SX8PFs0
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:47:53.557 ID:ceTeayLp0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:48:46.797 ID:bIs4Hp0Xd
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:48:48.591 ID:/UU4OWGfx
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:51:59.404 ID:wXkCs06h0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:49:04.890 ID:vtz5Q6JW0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:49:13.774 ID:hfK9Uk8Va
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:50:59.755 ID:uWT4ac7R0
3DOとかプレイディアとかソフト数二十本くらいで終わったんじゃないかな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:51:27.352 ID:ydFhvaMR0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:52:02.256 ID:keG6HBSkd
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:52:03.539 ID:Ia70BB+r0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:52:32.918 ID:nYjXLzwCd
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:53:07.300 ID:wXkCs06h0
日本人はファミコンが出るまでのゲーム正史を知らない偽物
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:54:35.359 ID:zYkySibd0
>>20
ファミコン前のゲーム史をリアルタイムで知ってるのは辛くね?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:56:35.162 ID:Zuk+Q06O0
ファミコン
とにかくすぐ壊れたな
他ハードは頑丈だった
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:57:05.153 ID:Ia70BB+r0
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 05:58:54.225 ID:furHhbAIr
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:00:38.858 ID:pEP/+pAIx
しかし、後述するように様々な理由で成功せず、莫大な損失を生み出して商業的には大失敗に終わった。当時は販売不振とされる家庭用ゲーム機でも数十万台から数百万台以上を販売していたが、ピピンアットマークは50万台を製造してわずか4万2千台しか販売できず、「世界で最も売れなかったゲーム機」とされている
ピピンもバーチャルボーイに近いソフト数だったわ
23本
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:01:56.828 ID:wXkCs06h0
>>25
中華のパクりゲームボーイは200種類以上ゲーム入って2000円だけど
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:08:58.433 ID:Ia70BB+r0
>>28
ゲームボーイカラーが出てた頃
台湾でコントローラー型のファミコンに液晶つけた携帯ゲーム機が作られて
たまに秋葉原で売られていた(確か「ゲームアックス」とかいう名前だった)
…正直、画期的だと思った
で、検索したら出てきたわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:10:25.085 ID:pEP/+pAIx
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:01:44.865 ID:c98Zu8Spr
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:02:53.307 ID:fxBFdT4V0
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:03:11.862 ID:us9o8YD2d
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:05:43.990 ID:LJZqJKrp0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:07:32.753 ID:pEP/+pAIx
PlayStationやセガサターンなど同世代ゲーム機らが市場の話題をさらう中で発売されて国内では15万程度、全世界中累計でも77万[注釈 1]程度と販売台数を伸ばせなかった。
しかし山内はバーチャルボーイに関して、「TVゲームとは異なる娯楽を求める傾向に応えるもの」[9]と述べている。
バーチャルボーイはソフト19本だね
俺は15本までは持ってる
残り4本のプレミア価格がえぐくて(50万とかするのがある)
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:08:27.516 ID:hfcVg5NWa
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:09:29.064 ID:Zuk+Q06O0
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:12:21.285 ID:pEP/+pAIx
>>36 VECTREX知ってる人いたんだ
日本名が光速船ね
あれも超レアだね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:10:50.039 ID:hfcVg5NWa
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:14:05.061 ID:MR9xBsiIM
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:15:37.170 ID:wXkCs06h0
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:17:09.746 ID:ypSfFx5nM
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/03(日) 06:22:34.146 ID:iM2a2SteM
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693687518/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
というゲームギアを子供向けにデザインしなおした改良後継機
というゲームギアを子供向けにデザインしなおした改良後継機
というゲームギアを子供向けにデザインしなおした改良後継機
ピピンですら中古で売っているの見たことあるのに