なんであんなに飽きるの早いんやろなぁ、もうどこでも聞かへんわ
ワンピドラゴボずっと人気で草
>>1
ゴボおじw
ワンピはわかるけどドラゴンボール?
>>2
ドラゴボみたいなゲームが強いアニメはノーカンか?
>>2
ゲームもずっと人気やで
アニメは世界規模でずっと人気やし
>>2
世界的人気だろ
>>2
むしろワンピが、鬼滅とかと違って連載中だから人気あるのは普通かなと思う
ドラゴンボールは四半世紀前に終わっててまだ元気やろ、一時続編も放映したとはいえ
鬼滅は今でも人気やろ
つーかアニメや漫画って廃れなさすぎだよな
こんな続編だのリメイクだのバンバカ作られるの異常やろ
ドラマとか実写邦画じゃ絶対あり得んことやで
>>6
何年相棒の続編やってると思ってんねん
>>6
ドラマなめすぎやろ
海外のとか20年ぐらい続いとるのあるんやぞ
最近はワンピもソシャゲ強いけど結局おっさんの財力やな
何年経っても男子学生がワンピ談義しとるの聞くわ
正直すげーと思う
音楽もそうだな
Adoとかもう消えたし
ドラゴンボール超読んでる奴いなさすぎるわ
月刊の癖にここ2回虚無なんだけどふざけてんのか?
ぼざろとスパイって他3つと同列で語って良いレベルの作品ちゃうやろ
オタク向けすぎる
>>11
ぼざろっていうほどオタク向けか?
>>18
オタク向けやろ
ワイ含めオタクばっかすこってるわ
>>18
きららなんかもれなくオタク向けだろ、てか女ばかり出てくるアニメは全部オタク向けや
円盤めっちゃ売れた割に配信成績そんな高くないのがわかりやすい
推しの子はいつまで持つやろか
いやもう廃れとる?
>>12
いや普通に社会現象でどこでもアイドル聴くけど
>>14
推しの子じゃなくてアイドルが人気なだけなの悲しいな
ワンピカードの開封動画見たけど
コミパラだのおだっちレアだの確率鬼畜過ぎやろ
コナンもここに来て全盛期を迎えてるよな
ドラゴンボールもワンピースも凄いよ
ぼざろははよ新作発表しろよ
オタクが神と言ってるキリよく数巻で終わる名作漫画より
ワンピやコナンのが余程子供が読んでるんだよね
ワンピースはコンテンツが続いてるから分かる
でもドラゴンボールの人気は明らかにおかしい
完結してから28年くらい経っとるのに未だに人気維持してるのは明らかにおかしい
>>25
確かにいつまで新作情報出すねんてぐらい毎年なんかやってるけど、子供人気あるん?ドラゴンボール世代が未だにハマり続けてるとかちゃうんかな
あと外国人
推しの子で面白いのアニメやってた範囲だけやろ
それ以降の話が陰鬱すぎて2期は1期ほど人気出ないと思うわ
>>26
アニメ1話以外面白くない
アクアに魅力無し
ぼざろはオタク向けというより、ぼざろを好きになってオタクデビューする感じ
2022秋から毎クールアニメチェックするようになりましたってやつが異常に多い
んーオタクの方が作画とか呪術5話にあーだこーだ言ってるんじゃ?
ジョジョも今が全盛期やと思っとるんやがどうやろか
流石に深夜アニメで総合視聴率ゴールデンドラマ並みな鬼滅が廃れた扱いならワンピ論外になっちゃうやん
gemでも放送終了後も消えたことないし
あーあ
流石に深夜アニメで総合視聴率ゴールデンドラマ並みな鬼滅が廃れた扱いならワンピ論外になっちゃうやん
gemでも放送終了後も消えたことないし
最近のコンテンツは視聴者同士の馴れ合いの方がメインやし
供給止まったらそんなもんよ
ワンピ早く終われとしか聞かないけど?
DBとワンピースは別格やな
連載終了後のワンピースがDBみたいな位置に立てるかはわからん
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693504925/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
絵でもなんでもいいから尖ってたり濃いものの方が残りやすい
漫画に限らずサブカルは大体そんな感じ
超新星のように始まって流星のように盛り上がって、飛び去った後の彗星のように語られなくなったキルラキルを見習えよ
好き嫌い抜きにして現実は受け入れろよ
延々とだらだらやってるイメージなんだが
ワンピース好きなんて言うやつは馬鹿としか扱われないからな
「俺、漫画とか好きだぜ」と言いつつ、特に好きなのがワンピやドラゴボだと言ってる奴は「浅いなぁ…」と思う。
一般人にここまで周知されることがそもそも凄いことだってアホにはわからんのやな