【悲報】ワンピースの黄猿、負けそうwwwwwwwww【ワンピース】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:44:31.359 ID:3tlzX5mMa

    新四皇・30億ベリーの麦わらのルフィというヤカラに


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:45:00.993 ID:2OMGPQ4w0

    そりゃ神には勝てんだろ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:45:15.927 ID:c2Ww1Iuad

    ゴムは光を通さないからな


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:45:18.245 ID:81mRTe8L0

    まぁなんとかなるだろ


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:46:10.699 ID:0jnuJfYz0

    何もするな社畜


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:46:25.700 ID:MLPDBMul0

    ルフィ>カイドウ>>>黄猿だろ


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:46:26.389 ID:ksQU+oJ50

    光だけ使い方全然工夫されてないよな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:47:41.172 ID:F6VnDKWDp

    奴は四天王の中でも最弱
    ピカピカしちょるだけの敗北者じゃけえ


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:47:41.454 ID:XUkVzFQga

    大将はゾロかサンジにやって欲しかったな


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:48:39.956 ID:Zp0sY9Ypd

    ベンベックマンにビビってたオッサンが今頃出てきても正直ね


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:57:46.270 ID:oQBMpI+3d

    >>10
    銃向けられたぐらいで両手上げてたからなあのオッサン


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:54:27.280 ID:gqZmOHJu0

    黄猿側をリアルに説明すると

    光の速さで移動すると、黄猿はスターボウを見る

    黄猿の後方は漆黒の闇が、そして黄猿の進行方向には
    全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える

    そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える

    黄猿素敵


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:54:45.117 ID:bBpSJ+C3d

    ゴムどから!!!(ドン!!!)


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:55:13.251 ID:v/5+Y6tS0

    能力だよりではなあ


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:57:08.277 ID:vzo8Yucr0

    光速で動けるくせに普通に戦闘状態になる時点で相当無能というか能力使いこなせてない


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:58:16.566 ID:bpS8aIRO0

    黄猿は黒ひげにやられる役だと思ってたけど違ったか


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 17:59:39.909 ID:KTon+zmB0

    結局血筋&チート実ゲー


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:02:31.256 ID:kSo+EM4b0

    >>17
    チート実って言っても後半になってようやくお披露目だし
    血筋っていってもDの一族は沢山いる上に、その血筋で得した事なんかないだろ


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:07:01.735 ID:wyOQfNZp0

    >>19
    血筋は覇王色のことじゃね


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:09:15.547 ID:kSo+EM4b0

    >>22
    覇王色も何人もいるからなぁ


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:26:20.613 ID:wyOQfNZp0

    >>26
    何人もいるから血筋は関係ないとかいう話にはならなくね?
    ガープがルフィの覇王色に対して「やはり持っておったか」的なことを言ったのは遺伝する傾向があるからでは?


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:46:16.378 ID:ksQU+oJ50

    >>39
    いや普通に性格では?
    心が折れれば覇気が使えなくなるんだから覇王色もそこらへん関係してるんでしょ


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:00:33.083 ID:MLPDBMul0

    ベン・ベックマン~ ブルブル


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:03:28.153 ID:u0zEenON0

    ベン・ベックマンは、たぶん作中最強キャラの一人やろ
    シャンクスは隻腕で剣技ではミホーク以下なんだから
    赤髪海賊団で一番強いのはおそらくこいつだろ


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:04:19.946 ID:vzo8Yucr0

    >>20
    メイン武器が銃の時点で強いわけがない


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:07:14.388 ID:ArSXj/w60

    光速で動けたとして覇気の壁にぶつかったらかなりの交通事故だろ
    黄猿ってそんなに鍛えてんの?


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:07:59.620 ID:u0zEenON0

    >>23
    光には質量がないからノーダメージだが


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:08:53.705 ID:ArSXj/w60

    >>24
    え、それ強くないんじゃね?


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:10:21.650 ID:u0zEenON0

    >>25
    そうだね、だから攻撃の際には実体化しないとダメージにならないね
    そこでレーザーだ


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:10:57.500 ID:MLPDBMul0

    でもどの実を食べたいか聞かれたらピカピカは相当上位


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:11:20.967 ID:kgywLlfK0

    最強の生物と呼ばれたカイドウ倒しておいて黄猿に苦戦するのはやめて欲しい
    ベラミーみたいにワンパン見開きドンってやって欲しいわ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:17:01.032 ID:V/2OKy930

    >>30
    そんなん望むのなろう系読者だけだろ
    ルヒーそんな強いならルッチとか指一本でサツしてるはずだわ


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:31:36.466 ID:kgywLlfK0

    >>33
    それでもカイドウなら雷鳴八卦で吹っ飛ばしてるイメージできないか?
    ルフィにはそのイメージが沸かん


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:13:14.724 ID:Fx51prKDa

    まぁ能力活かせないのは単純に尾田の光に対しての知識不足だろ


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:17:17.558 ID:V/2OKy930

    >>31
    お前が読んでないだけやん
    アホなん?


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:13:37.657 ID:HCfBvS1I0

    黄猿ってサンジが戦うんじゃないのか


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:20:15.696 ID:LkBslkGQp

    そもそも三大将クラスは四皇と互角程度には強いって設定じゃなかったか?
    そうじゃなきゃ海賊と海軍の力の均衡が取れんわな


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:25:21.356 ID:Fx51prKDa

    流石にネタで起源主張してると信じたい


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 18:43:24.325 ID:y8ErGDC+a

    は?来週また休みなん?


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 19:29:45.321 ID:vzo8Yucr0

    むしろ血統によるものじゃないならガープドラゴンルヒィと三代続けて出るのが確率的にあり得ない




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693903471/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月08日 15:23
      • 死ななければ別に良いわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月08日 15:30
      • カイドウみたいにニカにおもちゃみたいにされるのやめてほしいわ
        敵の方応援したくなるし
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月08日 15:50
      • 流石に話の流れ的にルフィ勝つんじゃないか?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月08日 15:54
      • ピカッと放射線だして放射能汚染でルフィ〇して終わっていいよ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月08日 18:44
      • ある程度戦ったら黄猿逃亡しそう
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月09日 12:25
      • そんで黄猿を仲間にして黄猿と青雉が戦うってわけよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ