【驚愕】全員が手塚賞出身者の“ジャンプ新連載3作品”が掲載に話題騒然wwww【マンガ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/09/11(月) 12:30:41.27 ID:aQXO40gt9

    9月11日に発売された週刊少年ジャンプ41号(集英社)で、“JUMP NEXTWAVE 新連載3連弾”と銘打った新連載攻勢が開幕した。

    3号連続で新連載が始動する“JUMP NEXTWAVE 新連載3連弾”では、連載をスタートさせる3作家全員が手塚賞出身者で、今回が連載デビュー作となる。
    41号でスタートした「魔々勇々」は、魔王と共生を選んだ世界を舞台にしたニューノーマルファンタジーで、作者の林快彦は「オクトキル」で第101回手塚賞佳作を獲得した。
    9月19日発売の42号で幕を開ける「カグラバチ」は血飛沫舞う剣戟バトルアクション。9月25日発売の43号より連載される「ツーオンアイス」は、フィギュアスケートが題材だ。
    「カグラバチ」の外薗健は「炎天」で第100回手塚賞の準入選を、「ツーオンアイス」の逸茂エルクは「ノラビト」で同じく第100回手塚賞の佳作を受賞している。

    この記事の画像(全3件)


    no title
    no title
    no title



    38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:31:31.30 ID:nwBXJtSD0

    >>1
    三本ともすごい狙ってきてんな
    女子うけも考えとるみたいだし


    57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:10.23 ID:GbVPfZ+w0

    >>1
    もう1年待ったけどまだですかね

    no title


    3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:32:34.08 ID:nigvVvvN0

    ドルヒラを超える名作になりそうだな


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:12.81 ID:9/iT/c1/0

    >>3
    最近はドルヒラとか心理捜査官草薙葵みたいな漫画ないよね


    4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:32:35.35 ID:gafJ733k0

    いい歳していつまで漫画なんか読んでんだよ


    6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:33:59.63 ID:2uYGPGJo0

    中年で少年漫画を楽しめる奴はきちい


    7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:34:04.73 ID:avPdkJfx0

    手塚治虫が今の写真取り込みだらけの漫画見たらなんて言うかね?
    とりあえず一晩でPCマスターしてこんなの僕でもできるよとは言うだろうけど


    16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:41:32.24 ID:Ns7x9efw0

    >>7
    アニメにいち早く取り組んだ人なんだから最新技術は貪欲に取り入れるだろ


    17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:46:17.12 ID:9/iT/c1/0

    >>7
    手塚「せや!背景描く時間が短縮されるから連載を10本もとう」


    9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:47.85 ID:OK7Q13iN0

    梨本小鉄レベルじゃないと俺は満足しないぞ


    10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:50.29 ID:qtEpiKyA0

    Chatgptで漫画なんて簡単
    ストーリーも考えてくれる


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:37:22.21 ID:Fn8hAG7/0

    若い力に期待、ですな!
    派手に旋風を巻き起こして欲しいですねっ!


    14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:39:45.74 ID:7hsZgzzU0

    ドリトライ作者にはもう一回立ち上がって貰いてぇんだ


    18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:46:19.32 ID:TicCkJCo0

    ルリドラゴン復帰はよ


    21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:48:14.04 ID:cQ9hVxty0

    ヒロアカが長期休載入るんかな


    25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:52:01.07 ID:rapoaX7h0

    抜けたのは
    人造人間
    テンマクキネマ
    ブラッククローバー(移籍)

    あと、ドリトライが終わるのでは?という感じ


    27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:52:13.88 ID:OwW93Zea0

    大きな賞とる漫画ってほとんど売れないよな


    31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:08:16.39 ID:Pe4nm9yI0

    今週のはおもろかったな


    32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:08:50.69 ID:tWJU6u8T0

    週刊連載の過酷さ知れ渡ったから誰もやりたがらん


    33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:18:03.42 ID:7WoI4+3f0

    ジャンプって90年代前半頃が一番売れてたんだな
    当時はもう買ってなかったけど何がヒットしてたんだろう


    37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:29:34.63 ID:NrFHd6Ij0

    >>33
    スマホの暇つぶし代わりに買われてただけだからたいしたもんじゃない


    35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:28:59.94 ID:Aw/JaMHk0

    世の中、なにが売れるか分からんしなぁ


    36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:29:00.76 ID:IzOuyomt0

    いまのJUMPって、みんな同じような絵


    39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:33:38.42 ID:Q3gVL1JF0

    ルリドラゴンどうなったんだよ
    鬼滅の次コンテンツ行けるかくらいの圧倒的スタートダッシュだったのに


    41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:35:28.17 ID:3UroJGiw0

    雑誌のジャンプはメディアミックス級の大ヒットを狙うバクチの場所であって
    普通に売れる面白いだけのマンガならジャンプ+行きで
    逆にいろはは固定客狙いなんだろうな


    48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:00.73 ID:qKsV35lg0

    >>41
    問題はそのジャンプがそれほど面白くないってことなんだよな


    42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:20:54.45 ID:3QoLickq0

    編集者が作ってんだから漫画家は誰でもいい


    43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:39:43.85 ID:lQjJK1Rb0

    もう手塚いないんだから鳥山賞に変えろよ
    これ結局鳥山には権威ないって集英社も認めとんのよな


    44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:51.89 ID:VExWMcKP0

    最初は手塚本人が選考してたんだよね
    星野之宣と諸星大二郎は別格として寺沢武一、北条司、荒木飛呂彦、桂正和など
    ついでに小林よしのり


    47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:46:49.40 ID:abDITAFl0

    なんか目新しさがない題材



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694403041/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月13日 08:29
      • そんなものより、テンマクキネマ終わったのが悲しいわ。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月13日 08:37
      • 1人でも生き残れば上出来かなと
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月13日 09:40
      • そういや寺沢武一亡くなったな。コブラを越えようと足掻き続けた人生だったのだろうなと、容易に想像できる。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月13日 09:54
      • 今のジャンプは良質なスポーツ漫画を長期連載させて
        高品質なアニメ化して2期~3期と続けて関連商品売る
        ビジネスモデルを突き進んでるやんw
        次はバトミントンのラブコメアニメ化するんやろ?

        あと今の編集関係者が死ぬまでワンピでも擦り続けてればええ!
        みたいな雰囲気じゃんwww

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ