1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:45:47.075 ID:4xlW11H90
けものフレンズは動物の勉強になった
Dr.STONEは科学の勉強になった
エレメントハンターも科学の勉強になった
銀の匙は畜産や農業の勉強になった
ピカイアはカンブリア紀(5億年前)の古代生物の勉強になった
これ以外に勉強になるのある?
どんなジャンルでもいいよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:46:01.423 ID:H1YXVhI20
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:46:06.631 ID:c80nVbYq0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:46:33.907 ID:vksxapcy0
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:46:35.142 ID:Zm2LV9lFa
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:46:35.875 ID:eYcevHJt0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:22.693 ID:gAe6gk/g0
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:27.875 ID:Iq/2nU6td
ゴルゴ13
世界情勢特に冷戦などの世界の動きとして大枠を掴むのに案外しっかりしてる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:48:27.797 ID:4xlW11H90
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:50:49.834 ID:Iq/2nU6td
>>15
メタルギアソリッド3でゲームストーリーはコブラ部隊など完全創作だけどキューバ危機や米国ジョンソン体制やフルシチョフ、ブレジネフなど裏設定はかなり反映されてたろそんな感じ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:32.204 ID:vksxapcy0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:33.713 ID:LEHF6XVG0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:34.614 ID:4xlW11H90
NHKアニメが意外と優秀なんだよな
ピカイアとかエレメントハンターもそうだったから
NHKのもあれば教えてくれ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:49.655 ID:6fCeyONSM
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:00.952 ID:4xlW11H90
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:47:59.872 ID:n0d37aZ60
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:48:07.875 ID:MRUyC3fCM
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:48:57.571 ID:ohi+jfef0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:49:19.528 ID:045xTWF10
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:49:31.703 ID:MRUyC3fCM
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:49:34.882 ID:DoIwiV2f0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:50:23.032 ID:4xlW11H90
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:51:40.647 ID:NLddv0iva
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:57.836 ID:4xlW11H90
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:53:37.407 ID:r/qx4VSUd
>>32
菌類が見える学生の話
カビとかウイルスとか勉強できる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:55:20.345 ID:4xlW11H90
>>34
めっちゃいいじゃん
微生物関係って意外とビールとかパンの発酵とか納豆とかでどうなってんのとか
コロナウイルスってなんなのかとかよくわからんから勉強したい
見てみるわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:51:46.548 ID:VyWyNuWP0
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:38.600 ID:APnwsTPE0
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:47.139 ID:MRUyC3fCM
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:49.136 ID:yF3zavkr0
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:52:54.841 ID:ZZFQZVBp0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:53:20.132 ID:z7BpCvV30
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:53:49.974 ID:Z1Pv8IoX0
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/10(日) 23:54:10.792 ID:wlgq5rC20
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:56:16.618 ID:4xlW11H90
>>37
ブックマークしたわ
もやしもん有名なんだな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:54:18.566 ID:GS9vtWk/0
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:54:24.663 ID:mdlunErJa
もやしもん
時代的に解決された問題や説明の意訳で間違ってることも時々あるけど
東のエデン
00年代半ばの世相や社会問題をふわっとなぞれる
攻殻機動隊の退廃的な社会の前日譚でもある
まんがはじめて物語
70~80年代のキッズ向け実写とアニメ
キッズ向けにしてはマニアックなネタも多く大人でも見れる蘊蓄を上手くまとめてる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:57:10.197 ID:4xlW11H90
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:55:01.844 ID:i/7/d5R10
信長の忍び
信長を中心とした戦国史を学べる1話5分のアニメ
明智光秀、黒田官兵衛、真田幸村等々が主人公のスピンオフ漫画もある
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:56:46.128 ID:4xlW11H90
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:55:56.853 ID:FmVh45BT0
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:56:35.091 ID:aJ/b5r1J0
ボールルームへようこそ
全く知らなかった競技ダンスの世界を少し知ることができた
ストーリーも面白い
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/10(日) 23:58:06.327 ID:4z0qN+BUa
のだめとかどうなんだろう?
音楽専門にしてるヤツからすると「なるほどなぁ」みたいになったりすんの?
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694357147/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧