【えぇ…】ロギア系が倒せない→覇気登場。カイドウが倒せない→ニカ登場←コレwwwwwww【ワンピース】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット
    1: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:19:54.62 ID:1bAw1yeJ0

    読者「伏線しゅげええええ!!!」👈これなに?


    2: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:20:05.52 ID:uG+GFsj3M

    ばか


    4: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:22:22.21 ID:fsuh8C63d

    何度も読み直して伏線にできそうなの探すアシスタントいそう


    5: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:23:26.42 ID:Q2toG6ioa

    >>4
    そんなことしなくてもYouTuberが勝手に見つけてくれるやろ


    13: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:27:40.38 ID:fsuh8C63d

    >>5
    そうか、それ見て採用すればいいな


    41: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:53:13.41 ID:8rN6mBSy0

    >>5
    なお、考察されてる内容からはズラして書いてる模様


    47: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:56:42.76 ID:mRkJbzny0

    >>41
    マジかよそらーおかしな展開になってくわな


    6: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:24:51.59 ID:ma1p7PzS0

    スモーカー出した時点で武装色の設定は考えてたはず


    11: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:27:30.62 ID:xeSiehF/M

    >>6
    だとしたらクロコダイルに使ってると思う


    33: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:46:46.35 ID:69DLFN0s0

    >>11
    アラバスタ空島みたいなグランドライン序盤で覇気出てきちゃったら緊張感無くなるでしょ


    34: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:47:52.04 ID:xIh7my+j0

    >>33
    意味不明
    じゃ今は緊張感ないって事?


    35: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:48:42.64 ID:69DLFN0s0

    >>34
    無いから叩かれてるんやろ


    38: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:51:04.57 ID:xeSiehF/M

    >>35
    だとしたら時期の問題じゃないやろ


    50: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:57:42.32 ID:8iQOxs5Pr

    >>38
    屁理屈おじさんの称号をあげましょう


    59: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 17:01:55.88 ID:xeSiehF/M

    >>50
    実際意味分かんなくね?🤔
    出すと緊張感無くなるから出し惜しみしてましたwとか
    だったら出さなきゃええやん


    55: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 17:00:23.36 ID:PuNJAq590

    >>6
    アイスクリームの女の子かw


    8: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:26:14.77 ID:22vH9p3C0

    適当に伏線になりそうなの散りばめておいて後で拾えば良いんだ☺


    9: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:26:23.97 ID:7DG+xim50

    ニカはある程度考えてそうだけどな
    超サイヤ人みたいなやつやりたかったんじゃないの


    10: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:27:23.20 ID:hzZFR7P40

    性欲失ってるのもニカのせいなん?


    12: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:27:32.61 ID:ErzlCM7E0

    バトルはクソつまらんけど本筋はズレてないしまぁ
    ニカも後付けやろけど多分このタイミングで出せるってことは当初の本筋とはほぼ関連せんと思うで


    16: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:29:09.03 ID:1bAw1yeJ0

    >>12
    五老星がクソアホガイになってしまったのが痛いわ


    14: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:28:13.75 ID:oNU04YRYa

    ニカのせいで神の実まだまだ出てきそう
    三大将や実はカーブも食って神の実持ちでしたもあるで


    17: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:29:23.72 ID:qDHsNP3kd

    >>14
    パラミシアは全員神の実や
    パラミシアこそが選ばれた能力者なんや


    15: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:29:01.31 ID:2QS07csFa

    まぁある程度話や設定はきちんと作ってあるから伏線自体はちゃんと散りばめてるように見えるんだと思うけど…結局最後の情報明かされない時予想できない伏線ばかりだから下手な鉄砲当たれば気持ちいい。みたいな考察に溢れてる気はする。


    18: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:29:36.50 ID:8YK6vBW7r

    ニカってもうファン的に認められてるんか?


    19: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:30:08.79 ID:ErzlCM7E0

    >>18
    ビジュアルは格好いいしまぁ


    21: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:32:01.27 ID:fsuh8C63d

    あひゃひゃひゃひゃ


    22: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:35:11.78 ID:Khx+KSrn0

    尾田「歴代担当には毎回ワンピースの結末まで全て説明してます」

    初代担当は連載開始時から覇気もニカも知ってたんやぞ


    27: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:40:46.89 ID:ErzlCM7E0

    >>22
    というよりは、後付けでニカを出しても当初の構想をぶらさずに進行できるってことやと思う
    太陽の神とか解放の救世主の設定は後から生えてきたものやろけど、当初の骨組みに矛盾なく組み込めてるってことや


    24: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:37:17.20 ID:1XoOv1au0

    そのうち対となるヒトヒトの実モデル笑いの神さんまが出るやろ


    26: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:38:56.03 ID:Khx+KSrn0

    ロギア抜きにしてもゴムゴムより外れっぽい実食ってる奴たくさん出て来てるからもうゴムゴムに外れの印象ないやろ


    30: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:43:07.31 ID:9RLCQHq6M

    別に現実の神でもないしゴムとも全く関係ないっていうのがほんまに受け付けない


    31: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:45:17.89 ID:ErzlCM7E0

    正直覇気の設定でロギアが台無しになった落胆のほうが大きかったからニカにそれほど怒りを感じない


    32: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:46:41.89 ID:e2aeuRp10

    ウタウタとホビホビの方がヤバイんだよなあ


    64: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 17:05:25.03 ID:GXwxY1Xha

    >>32
    あとホロホロな


    36: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:49:42.70 ID:0JE30wLX0

    能力を大概の強キャラが使える覇気で無効化できるって能力系バトルとしてはあかんやろ


    37: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:50:09.00 ID:OTzMkGyF0

    ニカは多分空島らへんからなんとなく構想自体はモヤモヤ〜っと形にならないままあって、出そうか迷ってるうちにワノ国にたどり着いちゃったからもうライブ感のノリで出したような匂いがするわ
    多分ちゃんと形になったのはホールケーキアイランドらへん始まって以降だと思う


    39: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:52:05.08 ID:x21i3Qox0

    砂殴るために水持ってきたら
    飴殴りために小麦粉まぶしたり
    創意工夫は結構好きだったよ
    ちょっと残念とは思う


    40: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:53:08.62 ID:Khx+KSrn0

    そもそも食ったらカナズチになって海賊としては不利な悪魔の実を食っちゃったけど頑張るルフィの話かと思ったら
    どいつもこいつも悪魔の実食ってる時点で萎えた。海軍が食ってるのは論外やろ


    42: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:54:38.19 ID:ErzlCM7E0

    >>40
    せやよなぁ


    45: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:56:18.92 ID:0JE30wLX0

    >>40
    海賊は悪魔の実で暴れて
    海軍は覇気で海賊制圧しにくる構図やったら良かったのに


    43: 風吹けば名無し 2023/09/12(火) 16:55:04.69 ID:wCyjwKvaa

    後出しなんでもありは普通に今までの展開否定で萎えるんよ…
    覇気でやらかして更に神で2犯目やぞ…


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694503194/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月15日 08:06
      • 「後付けでも上手く組み込めてる」とか言い始めたか……
        後付けが無理やりすぎて五老星がバカで無能なおじいちゃん達ってことになってるけどな
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月15日 08:16
      • 時は大海賊時代ってモノローグ書いておけば海賊王がとてつもなくすごいって事にして読んでくれる狂信者しかいない漫画だからな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月15日 08:26
      • 後付けでも面白ければいい
        問題は面白くないこと
        それ以前に読む気のしないごちゃごちゃ感なところ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月15日 08:46
      • ニカってビジュアルかっこいいか?
        見た目も戦い方もダサくね
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月15日 10:12
      • せめてワノ国始まったあたりでニカの伝説が一言でもあれば納得できるんだけどな
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月15日 12:05
      • 読まなきゃいいのに
        漫画なんてワンピースだけじゃないし

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ