💎コナン青山との対談(ジャンプ)
・ギア5は反感を買ってもいいからめちゃくちゃふざけて描いた
・目玉飛び出し、足がギュルギュル、モデルはトムとジェリー
・そういう表現が大好きなのに先人たちが作ってくれた描写なのに今じゃ誰も描かない
・バトル漫画はファンの期待に応えるとどんどん深刻になるからそれが嫌いだった
・最後に深刻になりたくない、ふざけたいと決めていてそれがやっと出来た
💎最終章について(ニュースゼロ)
・もっと本当にふざけていきたい
・「こんな考え方はつまらない」という作品になったとしてもそれはそれでいちエンターテイメント
・一つの作品が大変な事になったぞっていう話題も面白いんじゃないかなって、楽しんで行こうと思う
>>1
考えてみたらワンピースってアーロンどころかバギーやクロと戦ってた頃から全然深刻というか話重くなってないな
ナルトとかヒロアカとかトリコとか銀魂とか終盤シリアスかつ壮大になりすぎて微妙になってくのが多いのに
ずっとある程度おふざけしながら楽しく冒険してるのはたしかに凄いわ
うおおおおおおおお!!!!!
作品ぶっ壊す勢いで描く模様
>>3
ぶっ壊したらダメだろ
楽しみすぎる
本当にやりそう
滑ってんなぁ
ラフテル(笑い話)でふざけるんやろな
ニカのギャグ戦闘メチャクチャ嫌いやわ
ふざけたというか滑ったじゃないの
ギア5のとこまで実写化行ったらどうするんやろな
>>10
100年後くらいやろ
ニカの海外人気なんなんおかしいやろ
戦闘がおもんない・下手と言われ続けたもんだからふざける方向に進化したんや
・バトル漫画はファンの期待に応えるとどんどん深刻になるからそれが嫌いだった
↑鬼滅と呪術に嫉妬してて草
それでええやろ
ポジティブなちゃぶ台は創作の源流や
リアル25年以上ついてきたファンを落胆させなけりゃいいんじゃねぇかな
やっぱワンピースはボーボボ全巻か…
終わり方としては幽白魔界編みたいな漢字になるんか
ゴールデンカムイを見習いなよ
ちゃんと一つのゴールに向かってエンタメの全てを詰め込んで完結させたで
こういう人が本物の天才なんやなあって心から感心したわ
>>21
それは言えてる
いいキャラも悪いキャラも容赦なくタヒんでいく漫画だった
そしてあんなに気持ち良く終わらせられるとは
>>21
ゴールデンカムイは確かに面白いけどそんなに持ち上げるもんでもない
>>21
ゴールデンカムイは終わった後もグッズ売れてるらしいからすごいわ
マジで愛されとる
一歩読んでるとバトルの絵が見やすくて何してるかわかるので普通に面白い
最近の漫画は何してるかわからないのばかりだから改めて一歩の偉大さがわかる
どうでもいいから休載ばっかりするなや
鬼滅は一回も原稿落としてないぞ
読者に止める権利はないけど
ちゃんと道理に沿ったオチにはにして欲しいよな・・・
エヴァみたいなのはやめてや
ラストバトルはニカのデタラメな能力を使って漫画世界を飛び出し俺達読者に「おまえらも力を貸してくれ~~~っっ!!!(ドンッ!)」ってやるんだと思う
さらに無茶苦茶にしたいならこれくらいするだろ
なんで黄猿はギャグ顔にならないの?
>>26
大将は特別だからね 顔もモデルがあるわけで四皇(笑)とかとは格が違うよ
>>34
白ひげもモデルいるもん😡
アニメのニカみたらああいう演出ってむずいんやなと思ったわ
ごちゃごちゃしてるだけだった
まともにできないから崩すってランジャタイの漫才みたいやな
尾田くん→尾田っち→尾田くん
まぁワイは嫌いやけどな
スネイクマンまではちゃんとかっこいいのに
スベったらどうしようとか考えんのかな?
ニカは少なくともここでは大滑りなのに
>>31
ここで大滑りなら大成功やん
スーパーサイヤ人から逃げたようにしか見えなかったわニカの戦闘描写
ドランゴボールを信仰してるんじゃなくて畏怖してるだろ尾田先生
デタラメでふざけるのは良いんだけどもっと強くあってほしい
ルッチ程度で使わされてヨボヨボになっちゃ駄目でしょ
わかったから早く終わってくれ
終わったら全部読むから
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694832661/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
これ、ワンピースが漫画ワンピース全巻説はマジでありそうやな・・・
ロジャーは自分が何者かの創作と知って、泣いて笑って自殺に近い死を選んだ。
他のクルーは何をすることもなく静かに死を待っている。
爆速矛盾
それは単にお前の見る目がなかったってだけの話やん
ウケ狙いじゃなくて自分の好きを貫くのもそれはそれで
ニカをギア5と呼んで差し支えないの?
あくまでゴムゴムの実の能力だった4までとニカがしっくりこない
覇気で能力メインの戦闘が書けなくなったから、書きたかったギャグ路線にシフトって事だろ。
正直戦闘飽きてきたし。
ルフィがふざけようがいまいが物語に影響は無かった(=物語の外側にふざけがあった)
けど今はニカの出現によってルフィがふざけるか否かで物語が変わるようになってしまった(=物語の中にふざけが入ってきた)
物語ありきのふざけからふざけありきの物語に変わっちゃったんだよ
後はふざけの度合いも違うわな
ラストの滑りそう感はすごいが流石にそれはない