【悲報】人「鬼滅の刃は絵が下手だ」絵師「下手に見えるのは君に絵の才能がないからだよ」←これwwww【鬼滅の刃】

    鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:14:40.17 0

    no title


    2: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:17:38.41 0

    言ってることはわかるけどAみたいな椅子を天然で描くやつはいない


    3: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:20:35.49 0

    櫻の真のタブーはそりゃキスデジで十分だよ


    4: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:23:00.44 0

    漫画読まない俺でもすぐにキャラの見分けが出来るようになったからこの作者は上手いと思う


    5: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:30:29.30 0

    なんか鬼滅の刃の絵を正当化するためにこじつけた感じ


    6: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:33:19.02 0

    絵が上手い俺はAもBも0点としか言いようがない


    9: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:38:03.83 0

    上手い人はAとBの上手いところを合わせたCだから


    10: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:40:06.51 0

    俺もどっちも下手じゃねえかってなったw


    11: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:42:07.67 0

    鬼滅は普通に下手だしヲタはそれ認めたほうがいいような
    下手だけど人気はあるからってどうどうとしてればいいのに


    12: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:44:38.45 0

    下手界の上手いで


    13: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:45:37.36 0

    そもそも鬼滅が絵下手って言われてるのって一枚絵ではなく
    キャラ動きとか力の流れを絵で表現するところが出来てなくて止まってみえるからな気がする
    だからこそその部分がイラストレーターによって克服されたアニメ版を見た人は絵上手いと勘違いしがち


    14: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:46:10.30 0

    マンガなんてそこまで絵にこだわる必要ないし
    圧倒的に上手いのにマンガ面白くなくてずーっと売れなかった作家なんて一杯いるわけで


    15: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:46:25.34 0

    俺のなかだと下手界の上手いはデスノートの作者だわ


    17: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:48:26.45 0

    デスノートの作者はものすごく上手いけど中々売れなかった人だろ


    18: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:49:28.53 0

    そうそう鬼滅作者は動きが下手
    あとキャラの表情も下手


    19: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:50:43.65 0

    デスノートの絵の人は上手いか?あれこそ1のAタイプじゃね
    絵柄が綺麗だから上手く見えるだけというか
    もちろん上手い下手といってもプロ水準での話だが


    20: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:52:59.95 0

    そこまで上手いというわけじゃないけど絶秒なタッチのカッコよさだけでカリスマ扱いされている冨樫というなまけもの
    もちろん漫画が面白いからではあるが


    21: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:53:24.65 0

    漫画界でデスノートの作家より上手いの何人おんねんw


    22: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:55:26.34 0

    漫画はさ
    量産型の絵と違って上手さより個性が重要なんだよ


    24: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:56:17.62 0

    有名なプロの絵は
    見ただけで誰が書いたかすぐ分かるからな


    25: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:56:34.08 0

    小畑は上手い方じゃないよw2chにあった格付けでも真ん中くらいだったはず
    あのくらいの世代の作者で一番上手いのはナルトの作者


    56: fusianasan 2022/08/15(月) 21:18:10.15 0

    >>25
    ナルトの作者がうまいはわからん。女子から見たら圧倒的に小畑の方がうまいし魅力的に見える。


    26: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:57:48.42 0

    鳴子ハナハルが世界一


    27: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 18:59:20.05 0

    絵柄や動きの表現
    構図の独創性のほうが漫画絵では重要だと思う
    まあ鬼滅はどれもダメなんだけどねw
    しいていえばキャラデザはまあまあオサレな気がする服装とか


    58: fusianasan 2022/08/15(月) 21:20:02.50 0

    >>27
    構図、絵柄は慣れれば見られるから。圧倒的にだめなところは戦闘描写。それ以外は見れる。


    28: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:00:20.87 0

    素人の格付けとか知らんがな


    29: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:01:26.25 0

    漫画連載はスピードが命だから絵が疎かになるんだよ
    特に週刊連載は大変
    どんな漫画家もゆっくりと描けば上手い


    30: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:01:51.20 0

    素人が語る上手い下手とかどうでもいいわな
    面白い漫画かけや


    31: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:03:08.84 0

    何日もかけて書いたイラストと漫画比べて漫画絵下手とか言ってもな
    そもそもそこだけで勝負してないしみたいなところもあるだろう


    32: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:04:07.75 0

    ここで偉そうに語るやつで鬼滅作者より上手いやつ一人もいないだろw


    33: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:06:16.39 0

    漫画家は同じような絵を毎日何回も描くから嫌でも勝手に絵が上手くなる


    34: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:09:21.24 0

    鬼滅ぐらいの絵なら
    下手というより好みではないとか嫌いとか読む気になれないとかそういう表現する人多いと思うんだけどなあ
    それとも語彙とか少ない人たちがたくさんいて
    下手という表現で済ませてしまう発言が多くなっているのか


    35: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:10:45.48 0

    週刊連載なんて命縮めながら書いてるだろ
    あんまごちゃごちゃ言ったるなよ


    36: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:12:51.25 0

    ハカイジュウは絵がうまいと思うけど
    ワンピースのような存在にはなれないな


    37: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:14:21.07 0

    コナンの作者の絵は上手いと思う


    38: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:14:50.76 0

    ヒロアカの方が絵は上手い


    40: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:15:56.73 0

    AIが進歩したら
    このコマの絵を
    あと10メートル後ろの10メートル上から見下ろした感じに書き直すとかいう面倒な作業を
    さくさくっとやってくれるような時代が来るのかなあ


    41: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:17:10.67 0

    いや人気出たのはアニメ製作会社のおかげなのは間違いないんだから
    こういう無理繰り持ち上げは見苦しいわ


    44: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:21:34.20 0

    どう考えても下手なのにね
    進撃をへたと言っても反論ないのに何で鬼滅は全肯定でないとダメなんだろ?


    46: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:32:49.37 0

    マンガ読むとき絵の上手下手はほとんど気にしないからどうでもいい
    好みの問題にすぎないと思ってる


    47: 名無し募集中。。。 2022/08/15(月) 19:33:44.47 0

    癖はあるけど上手いよ
    特に人の表情とか抜群だと思う



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660554880/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:03
      • 途中からは見れるようになったし好きな作品だけど初期はヘッタクソだなぁと思いながら読んでた
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:10
      • そりゃ絵を知らない奴が上手い下手を論評できるわけがない。好み否かでしかない。
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:14
      • ほとんどの人にはわからないけどわかる人にはわかるじゃね
        一点物の美術品じゃないんだから
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:19
      • 2chの格付けとか言い出すのはキツいわ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:20
      • どれだけ屁理屈こねようがワニは下手よりだぞ
        特に戦闘に関してはうどんっぽいエフェクトとアニメの補完だよりで漫画は絵的にも流れ的にも見づらい
        ドラゴンボールとか有名作品の寄稿的な絵も明らかに他の作家に比べるとレベルが落ちる
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:35
      • 表情が下手って意見と表情が上手い意見両方あるやん
        もう意味ない言い合いやな
      • 7. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:36
      • 世の中には冨樫がヘタとかしまぶーが上手いとか言う奴もいるからな
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:39
      • まあ上手くはないな
        だからこそアニメとのギャップでビビる
      • 9. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:42
      • 動きのある場面、特に戦闘シーンが下手よな。絵自体もまぁそんな上手くはない
        でもキャラのかき分け、デザインはいいんちゃうか
        絵自体は上手いけどキャラの違いが髪型だけみたいなハンコ絵漫画もあるし
      • 10. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:47
      • 上手い下手はともかく、そもそも売れてる時点で何の意味もない論争
        野球選手のケツ毛がボーボーかどうかで言い争ってるようなもん
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:48
      • 絵の才能ある人間とない人間、漫画読む人口はどっちが多いか
        褒めるしかしない同業者とかの意見に意味も価値もないだろ
        貶す必要もないが、初期に下手だの汚えだの言われてた事実がそのまま答え

      • 12. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:48
      • 上手い下手の話じゃなくて
        ぼくの言うことに賛同しない奴は敵ってだけの話じゃないw
      • 13. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:50
      • アニメみたいに整った絵じゃないと全部下手って言う奴が多いからな
      • 14. 名無しさん
      • 2023年09月17日 20:52
      • 上から目線で語る
        まとめうんこ共であった
      • 15. 名無しさん
      • 2023年09月17日 21:17
      • 絵が描けないとわからないタイプだわー
        ってミサワみたいだな
      • 16. 名無しさん
      • 2023年09月17日 21:19
      • ワイは下手とは思わんし味があるから好きな絵だけど
        下手と思う人には下手なんだからアホな解説しねー方がいいよアホに見えるから
      • 17. 名無しさん
      • 2023年09月17日 21:23
      • じゃあ俺も才能ないけど上手い人は上手いと思えるのはなんでなん
      • 18. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:00
      • 原作の時点で空気だったのが答えだよな
        作画がufoかMAPPAじゃなかったら確実に売れてなかったね
      • 19. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:13
      • 絵柄は好きなんだけど・・・
        ちゃんと描いてよ
        なんでそこでそんな絵なの?
        って部分は多々ある
      • 20. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:39
      • まあ下手くそなのは間違いないんだけど
        ガチで上手いと言い続けられた集団ヒステリーの時期が日本にはあった

        コロナって怖いなって話
      • 21. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:45
      • 少なくともうまくはないでしょ
        narutoとかがうまいっていうんだよ

        で、タイトルの「絵師」ってのはどこ
      • 22. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:45
      • まぁピカソとかも評価されて高値がついてないと世の99%にとって変な絵だしな
      • 23. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:47
      • 鬼滅はAとBの椅子以下だから下手だよ
      • 24. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:48
      • 上手でもないけど下手でもない感じ

        上手って言ってるやつは絵の才能ないと思う
        いるのかいないのか知らんけど
      • 25. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:06
      • 全然知らないけどテンコって人は信用できるの?
      • 26. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:07
      • 上手い下手はしらんけど漫画は絵が好みじゃなきゃなかなか手が伸びないんだよね
      • 27. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:36
      • >>5
        確か連載始めてからアシスタントさんにパースを教えてもらったとか本人が何かで書いてた覚えがある
        絵は本当に完全なる独学なんだと思うわ
        でもデザインセンスはすごくあると思う、見分け付かないキャラいない
      • 28. 名無しさん
      • 2023年09月18日 00:15
      • 鬼滅も呪術もアニメで美化されてるだけ定期
        ようは、過大評価。

      • 29. 名無しさん
      • 2023年09月18日 00:40
      • >>28
        アニメが美化されるだけでここまで売れるなら何の苦労もいらんな
        過大評価だろうとそう思わせるほどのポテンシャルはあるわけで
      • 30. 名無しさん
      • 2023年09月18日 01:28
      • 俺はエアギアと一騎当千の作者の絵が好きだな
      • 31. 名無しさん
      • 2023年09月18日 01:56
      • Aのどこが狂ってるのかを知りたいのだが・・・
        Bの雑に見えるって部分も雑なんだからそれは下手なんじゃ・・
      • 32. 名無しさん
      • 2023年09月18日 03:39
      • 島本和彦「(素人を騙せるだけの絵じゃ)いかんのか?」
      • 33. 名無しさん
      • 2023年09月18日 06:31
      • 直近のデータ
        インボイス
        トリガー条項
      • 34. 名無しさん
      • 2023年09月18日 06:51
      • 絵のうまさとか知らんし、鬼滅が下手とかも思わないけど、漫画を読むのに絵の才能があるとか無いとか関係ないだろ。
        才能関係なしで誰でも気軽に楽しめるのが漫画いいとこやん
        評論家気取ってマウント取るのはいいけど、才能ない人を蔑むような書き方は良くないと思うぞ。俺も才能ない無いから
      • 35. 名無しさん
      • 2023年09月18日 07:56
      • 鬼滅ってむしろAのタイプじゃあ?
        あとこれはまた違う話だけどうまい人って映えのためにあえて崩すとかやるからな
        構造として正しい=うまいも謎
        あと並べられてる絵の差がほぼなくてわかりにくい
      • 36. 名無しさん
      • 2023年09月18日 10:58
      • メリハリつけて描いてる
        クライマックスとか回想の一枚絵は綺麗だけど戦闘シーンは技名と大まかな動きしかわからない。ギャグシーンは崩壊寸前の簡単作画
        毎週どこまで進めるか事前に決めてあって、それに収まらないときは絵にこだわらない人なんだろう
        それでも連載中一度も休載しなかったのは偉大だよ
      • 37. 名無しさん
      • 2023年09月18日 11:45
      • >>29
        アニメが美化されるだけで売れた例は多い
        むしろ爆発的なヒットアニメは大概原作は拍子抜けするレベル
        アニメより原作のほうが動き良かったのなんかドラゴンボールくらい
      • 38. 名無しさん
      • 2023年09月18日 12:10
      • >>1
        鬼滅に合うのは後期の絵柄だと思うけど初期の尖った感じの絵柄好き
        味があると思う
        あの絵柄で青年向けの漫画書いて欲しい
      • 39. 名無しさん
      • 2023年09月19日 22:52
      • トリコは上手いと思う
      • 40. 名無しさん
      • 2023年09月19日 22:53
      • >>31
        いや脚の向きおかしすぎだろ。家の椅子見てみろよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ