1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:51:05.823 ID:79jYiKKBd
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:51:43.275 ID:7fnOUflWd
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:51:55.557 ID:Tk5Txh6lM
弱小能力が実は最強能力だったってのを演出したかったんでない?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:52:31.650 ID:Y1sFeahpa
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:52:38.168 ID:7E7tEcY80
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:52:48.956 ID:NxmBIGxWp
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:53:30.681 ID:HCbKLUI0d
じゃあルフィ自体になんの価値もなくて実がすごかったのか
それはそれで悲しいな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:57:53.368 ID:c5qLLkyb0
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:54:03.241 ID:8OH656vM0
主人公の能力が最強じゃなくてゴムだからすごい!とか騒いでた連中は息してるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:56:03.637 ID:eERvPBYP0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:56:31.933 ID:QntTkqy+M
今まではゴムだけの力で勝ってたんだからゴムゴムの実の能力ってことだろ
ニカだかなんだかがモデルなだけでやってること特別スゴくないし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:59:14.273 ID:Y1sFeahpa
>>10
ゴムっぽいだけで本質がニカなんだろ
フラットに考えてほしいがゴムが雷直撃して無事な訳ないだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:04:27.246 ID:QntTkqy+M
>>18
俺が言いたいのは本質がニカだろうが今までの戦闘自体はゴムをモチーフにした戦い方で勝ってるからそこはゴムゴムの能力ってことでよくね?ってこと
ニカは正直無理あるけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:08:55.301 ID:Y1sFeahpa
>>20
ってことにしても別に好きにすりゃいいんじゃね?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:56:42.978 ID:4VeYgdJX0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:57:11.107 ID:+AjDGBySp
ゴムゴムが特別なんじゃなく悪魔の実は全てヒトヒトで元となる人間がいたって展開だとまだ思ってる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:57:31.507 ID:Tk5Txh6lM
結局今までのギア2~4までもゴムじゃなくてニカの力だったってこと?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:58:09.199 ID:RAYIyoHa0
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:58:15.370 ID:3ew+D8Jaa
ゴムじゃないなら雷効かなかったのはどういうことなんだ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:07:16.485 ID:Y1sFeahpa
>>16
ニカニカの能力ってギャグ漫画補正みたいなもんなんだろ
ギャグ漫画ならツッコミとかでぶん殴られても電流流されてもなんか平気だろ
刃物みたいなマジな凶器持ち出されると普通に効く
覚醒すると自分のギャグ漫画補正が強化された上に周囲の空間もギャグ漫画っぽくなる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:13:24.464 ID:nIcdAhIP0
>>23
カトゥーンで刃物で刺されるとか無いから刃物に弱いってのはわりと納得できるな
メタっぽい話だけど作風に干渉するとか神の能力以外の何物でもないしな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:20:33.387 ID:Y1sFeahpa
>>26
考え始めるとこれもニカの能力じゃねえ?っての結構あるわ
こんなの普通水飲んで回復する訳ねえじゃん
まあ作者の匙加減ひとつって言われりゃそれまでだがルフィ以外のキャラがこれ回復するか?って話


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 14:58:56.171 ID:xmmcSmKZp
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:01:03.358 ID:PDHPqhXH0
ちゃんと読み込むと第一話の時点で「あ、これゴムゴムの実じゃないな。多分太陽神とかだろ」って考察できるのほんとすごいと思う
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:04:28.900 ID:sBRQbvtGr
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:06:47.004 ID:k/ppTBOXa
バラバラの実も実はすげーから
それでバギーが海賊王になる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:08:45.761 ID:fdSlzk/Kd
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:14:34.599 ID:t2FnbWNrp
ニカニカの実がゴムみたいな性質だったってことだろ
ニカなんか見たことないんだからゴムって思い込んでただけで
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:16:14.309 ID:4AM5UFa90
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:16:54.762 ID:Tk5Txh6lM
ビビだってもともと王女設定考えてなかったみたいだし気まぐれも良くあるよね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:18:30.492 ID:p1W6ZsUPa
マグマグはメラメラの完全上位互換なんじゃあ!←逆じゃね?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:23:21.874 ID:nNWtl0F20
漫画の後付けは読者も一緒になって楽しむもの
サイヤ人設定も三井加入も明らかに後付けだったけど
読者はおーそうきたかって楽しんでた
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:23:53.195 ID:sBRQbvtGr
ここまで好意的にと言うか都合よく捉えられるってすげーな
騙されやすそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:29:42.307 ID:Y1sFeahpa
>>33
俺は覇気もニカニカも後付けだと思ってるけど
お前が創作を楽しむの下手くそなだけじゃね?
小学生の頃ドラえもんのひみつ道具の矛盾を指摘してドヤってたタイプっぽいなお前
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:24:42.473 ID:1EE6HqylM
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:25:00.729 ID:2qLpuUq40
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:37:04.273 ID:Tk5Txh6lM
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:25:14.378 ID:mk4xak9H0
なんの修行の描写もなく突如ギアなんちゃらとか使いだすから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:27:21.924 ID:/1vTJvbv0
尾田はバラバラとゴムゴムどちらをルフィの能力にするか最後まで悩んでいたらしい
つまりバラバラもなんかある
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:28:13.318 ID:xo0lJsYX0
科学研究とか割とそういう事多いじゃん
頻繁に逆転するし絶対なんて難しいんだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/04(火) 15:42:13.569 ID:afJflgOjM
伏線描いたかどうかは別として最初から決まってた感はあるな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688449865/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
>小学生の頃ドラえもんのひみつ道具の矛盾を指摘してドヤってたタイプっぽいなお前
何をそんなにムキになってるのか理解できないが、他の漫画なら純粋に楽しめるけどワンピースは信者たちが昔から何でもかんでも「あれもこれも伏線だったんだ!」「尾田っちは最初から考えてたんだ!すごい!」と神格化するのがうざくてバカにされてるだけだろ
サイヤ人設定に「しっぽがあるのはサイヤ人だったからなのか!一話目から仕込んでた鳥山すげー!」「大猿になるのも伏線だったのか!」ってドラゴンボールファンが騒いでるか?信者がウザいんだよとにかく
ムキになってて草
人なのか神なのかどっちやねん