きらら系って読んだことなかったからどんなもんかと思ってまとめ買いしたらとてもじゃねえけど読んでらんねえわこれ
まぁ割ときらら系やと思う
アニメだけ
4コママンガやろ?
ぼざろですらだいぶギャグ寄りだろ
別に面白くはないが
ワイも原作買ったらおもんなさ過ぎてビビった
アニメスタッフ有能すぎやろ
>>5
これでもきらら内ではキラータイトル扱いだったという事実
アニメ化はいわば切り札みたいな状態だったらしいけど、アーティストとかのタイアップなかったら普通のきらら作品止まりだった気がする
その流れでごちうさ読んでみてほしい。ぼざろですらまだマシな方で絶望すると思う
きららでアニメより原作の方がおもろい言われてるのキルミーベイベーくらいやろ
>>8
Aチャンネルも原作の方が面白い
>>8
ゆゆ式 あっちこっち
きらら系ではおもろい方やで
一応ちゃんとストーリーあるし
アニメもつまらんかったな
>>12
あのキルミー以上とかすげえな
>>12
137が分からん
>>19
ゆるキャン△のしまりん
ニューゲームのあおっち
キルミーベイベーのソーニャ
アニメもつまらないけど?
ゆるキャンとかいう化け物
きらら原作って思ったよりも絵柄に癖あるの多いよな
アニメで如何にマイルドにされたのか分かる
きららは読み手にも才能が要る
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695243574/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
売れてるきららアニメの中で唯一キャラデザが微妙なのに売れてるから
アンソロの方が100倍面白い
何か虹歌の姉とのエピソードは普通の漫画だから読みやすかったんだが本編は読み難いとかじゃなくて読む気になれなかった字ばっかで登場人物が魅力的に描けてないのよな
アニメでは結構よかったのに。
ドラゴンボールはジャンル違うから豚には面白いと思えないかもしれん感想は人それぞれだから
いいと思うよ
どういう脳ミソしたらあんなに面白く出来るのか全く理解できない。行間読む能力すごすぎ
更新遅すぎるんじゃ~
きららは読んでないから分からんけど
4コマ漫画なので大ゴマや見開きを使ってメリハリ付けることも出来ないだろうし
漫画だとどこが山場でどこがオチなのかわからない、みたいな状況になってるんだろうな多分
345が分からん
漫画は27は読んだことある
アニメはどれも見たことない
思ったより全然売れないんだなー
ぼっちはグッズですごい稼いでそうだけど
まあ4コマ原作だからアニメ化の自由度が高くて
アニメ面白くても原作(それほど)面白くないという現象が起こるのだろうな
絵やネタはともかく漫画としては素人の同人誌以下みたいなのも多い
読む側の慣れな気もする
ぼざろ原作読んだけど虹夏姉妹の過去漫画はコマ普通で面白かったから4コマじゃない方が作者としても本領発揮できると思う
ストーリーなんて勿論書けないので、あずまんが大王系の漫画ですという言い訳のもと、オチの弱い、なんならオチの無い四コマ漫画でお茶濁しまくってるだけ
アニメ化してるやつはまだマシな部類だが、そうじゃないやつはマジで素人や漫研学生の落書きレベル