小野寺と橘が好きな豚が暴れてるだけでは
難聴
>>2
ラブコメってそう言うもんだろ
ついに告白かと思わせて焦らすのなんて購買意欲を煽るために普通のことやん
オタクによくあるヤクザニタァが痛すぎる
結婚式←橘本人が嫌がってたから友達として助けただけ
キャラの見た目がいまいち可愛くない
>>5
まあこれはそう
千棘くらいやな可愛いの
普通に面白くなかった
>>8
別に合う合わないあるからそれは良いと思うけどいちいち展開にケチつけて叩いてるやつは小野寺もしくは橘信者でキレてるだけやな
小野寺エンドなら何も言ってなさそうやし
結婚式ブチ壊した相手の責任は取らない←これ
>>14
友達として助けただけだろ
本人は嫌がってたんだし
クソみたいな展開が続いたからやろ
あんだけ長いことやっててゴリラ女に鞍替えした過程もよく分からん
>>21
可愛いからだろ
普通に一緒に過ごして仲良くなっていってたやん
逆に小野寺は1話からまともに進展してなかったってだけ
>>23
なんつうか主人公がゴリラに惚れる描写が少なかった気がする
コイツとは気が合うな~的な話は多かったけど後半まで小野寺にずっと一途だったからか最後のルート分岐でも物語の都合的なもんを感じた
結婚式のやつが叩かれてるのは当時からよく分からなかった
作品初期から一貫して千棘ルートなのに、小野寺姉に鞍替えしなくて文句言ってる人多かったのほんと謎や
>>25
ワイが支えてあげたい
>>25
うっ…
>>25
やっぱブスだなこいつ
見ててイライラしてくる顔してるわ
>>75
でも身体はエチチだが
>>75
ワイは好き
花嫁奪還というメインヒロイン相手に最終回直前でやるようなイベントをサブヒロインでやる無能
普通に展開クソやろあれ
画力はS
ネットで叩かれてるシーン全部抜きにしても後半はストーリー一切進まずにグダグダやりすぎてて退屈だった
あのまま結婚させる展開の方が頭おかしいだろw
画力はS
言うて誰とくっつくかは別にさほど問題やないやろ
ただちょっと楽がサイコパスだからドン引きなだけで
唯一人気投票だけはクソワロタな
今でも千葉県のYさんはマリー推しなんやろうか
ラブコメのヒロイン多数から選ぶ系って一番話畳むの難しいよな
大体失敗するイメージ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695181005/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ヤクザ擁護漫画
ラブコメとしては最悪
画力も微妙
ラブコメとしては間違いなくよくやってた
あれで叩く流れが生まれた。
良家の一般家庭のお嬢さんが粘着DQNヤクザと結婚せずに済んだハッピーエンドなのだと
その意味で社会の寄生虫同士お似合いのカップルの結末じゃん
作品の株式を信用売りしてるに等しい
っていうか元々クソ漫画だったしな
ヤバいのは長期連載を支えたファン、そのファンの好みに迎合して延命したから、ファンになる連中のヤバい人間性がススけて見えたんだし
主人公のサイコっぽさも、複数のヒロインを繋ぎ止めておく為にその場しのぎでコロコロと言い分が変わって一貫性が無いから
けど世代的に「推し」に執着する連中が食いついてるから、負けヒロインは最終回まで決められない
そうやってファン同士の勝ち負けに執着する奴等相手に八方美人を繰り返したんだから、客観的に見れば不快感を感じて公然
内側から見て正常だと思っても外から観ればヤバいなんて、ビッグモーターの件とか鑑みれば、それこそ常識だと思うけどね
長期連載してたから突っ込み要素多いし叩かれる
10巻以内に完結すれば良かッたのに無駄に引き延ばすから失敗する。