【疑問】ワイ氏、ワンピースが「面白い」と思えない……【ワンピース】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:20:54.356 ID:1n8X2oxs0

    8巻まで読んで面白くないから切ったわ


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:21:07.679 ID:1n8X2oxs0

    なんかみんな無理して読んでない?


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:32:53.940 ID:nb6PqkPg0

    >>2
    最初のコメントで終わっとけばただの感想なんだなで終わってたのになぁ…


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:21:16.208 ID:U+2zkEcC0

    ちょっと持ち上げられすぎだよね


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:22:00.787 ID:Fy2GzuDA0

    でた、達観して漫画よんでるよ俺アピール。てめのー感性てしらねーよ


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:22:07.362 ID:fnUqB+rZ0

    アバラスタとかまで見ると面白いらしい
    俺もそこにたどり着くよう何回か挑戦してる


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:22:14.718 ID:rAUtI9tV0

    イッチちゃんと睡眠とってるか?


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:22:21.143 ID:pGZmrUCw0

    絵じゃん


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:22:31.572 ID:CdT9H3iI0

    自分の思うことが全てって思っちゃってる系?


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:23:52.153 ID:1n8X2oxs0

    >>8

    俺のような凡人が考えることって他に100万人くらい同じこと考えてると思う


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:23:16.153 ID:NP6Tj1ww0

    クリーク編面白いじゃん


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:24:20.953 ID:wW3ipX5IM

    コナンもそうだけど、顛末を知りたくて辿ってるけど、編集の意向で無理に引き延ばされた話はつまらない

    あとは連載開始から人気作になるまでの盛り上がりに楽しんだ人にかわからない


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:24:21.095 ID:XTdeLLXB0

    そりゃ100%の人に面白いと感じる漫画はないからな


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:24:35.745 ID:uYyHkIL00

    自分は楽しめなかった、ただそれだけでいいんじゃね?


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:24:35.648 ID:YDGEyOHU0

    なんか両手を上げて降参してる女性を麦わらの一味が寄ってたかってリンチしてる広告が流れてる


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:25:00.187 ID:1i+/OYW/0

    面白いっちゃ面白いけどって感じかな


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:25:38.923 ID:zA1OGtN10

    高卒とマイルドヤンキーにうけてる


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:26:00.803 ID:rAUtI9tV0

    絵が単純だからそこらへん気にする人は無理だと思う


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:26:12.134 ID:5VVYZ94M0

    ぶっちゃけ今のジャンプでワンピ休載してるとめっちゃがっかりするくらいには面白い


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:26:17.127 ID:YH6+VxLga

    どう評価しようが勝手だがわざわざ匿名掲示板で人に話す時点であかんわ

    俺だったら今の時代どこで見られてるか分からんから怖くて無理

    思ったことはなんでも口に出さないと気が済まないんだろうか


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:26:20.397 ID:0S/QAbFj0

    面白いけど今更原作やアニメ追うほど面白いかと言われると…
    って感じ


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:26:24.039 ID:Ru1j5W5Rd

    俺は読んでないけど面白いと取る人が多いんじゃね


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:27:38.328 ID:YH6+VxLga

    ほんとワンピースに向けたアンチはいずれ自分の人格にも向けられることになるから


    やめといたほうがいいよ。


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:28:14.028 ID:ur6j5AmM0

    >>28
    なんかワロタ


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:29:12.543 ID:EJPkyt8U0

    >>28
            ____
            /     \
         /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
       /    (●)  (●) \
        |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
       \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
    __/          \  |__| | |             |
    | | /   ,              \n||  | |             |
    | | /   /         r.  ( こ) | |             |
    | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
     ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:30:58.606 ID:1i+/OYW/0

    >>28
    このコメントには無視できない何かを感じる


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:27:54.673 ID:YH6+VxLga

    もう1回いう

    ほんとにやめといたほうがいいよ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:29:01.699 ID:I5xKUN0Ta

    週1ならまぁ


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:30:39.522 ID:YH6+VxLga

    ゴミ箱の汚れに何を言っても無駄だったか

    まぁこんなとこにくる時点で知れてるからいいや


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:30:57.469 ID:WY5K9Wy9r

    >>36
    知れてるのに来るのはなんでなの?


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:31:53.233 ID:rAUtI9tV0

    >>36
    ワンピ大好きなん?


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:31:19.935 ID:CdT9H3iI0

    例えば物語を追っていく上で大事なシーンがあって読めば面白いって言うことがわかるような文字だらけのシーンに対して
    読みもせずに何これ読みにくいとか下手とかって言う感想が出てくるのはアンチかと思うけど、
    その話長々やる必要ある?とかもっとシンプルに伝えたほうがよくない?とかって言う内容ありきの批判ならなんもアンチにはならないと思うよ
    議論で反する側の意見の人は別にアンチじゃないじゃん


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:31:31.399 ID:/i+gb+9h0

    依存だからなアニメとかだいたい
    依存つうか宗教だよな

    だから宗教を否定されたら怒るじゃん?


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:32:40.403 ID:CPJ89FkMd

    SNSのノリとしてワンピネタは強すぎるから歴史の勉強ってスタンスで読むといいよ
    どこどこがつまらないって言うのも楽しいしね


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:33:13.196 ID:WY5K9Wy9r

    面白くないことはないし普通に面白いよ


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:34:00.866 ID:+8LP55680

    かっこつける意味ある「のか?」


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:34:19.267 ID:YH6+VxLga

    仮に自分の知ってるクリエイターがこのスレにいるのかもしれないと思うと怖い

    匿名掲示板こわいねー


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:34:43.111 ID:WY5K9Wy9r

    >>52
    いたから何なの?


    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 16:00:09.709 ID:hibcsxAzH

    >>53
    ただでさえ地味ブサでファン増えない


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 14:36:09.716 ID:lAsSMBIq0

    お前には合わないんだろう
    みんなは楽しんでるよ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695619254/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月28日 12:56
      • 何でもそうだけど、人によって感じ方が違うのは当たり前で、ワンピースを「面白くない」って思う人がいても当然だし当たり前の事。
        別に特別な感性してる訳でも、特殊な存在でもない普通の考えであり普通の感覚。1は特別な存在でも何でもない人ですので、特別ぶらなくて大丈夫だよ。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月28日 12:58
      • 1話見てどうやったらわくわく出来るのか理解不能だった
        そもそも目標が処刑されてる奴と同じ立場ってアホでしょ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:12
      • アラバスタあたりまでは普通に面白かったやん
        空島以降は「は?」って感じやけど
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:19
      • 極端に暴力が苦手な人以外は楽しめると思うけどね
        ひねくれものの存在で万人受けする作品は無いと言っちゃうのはおかしいでしょ
        それこそ多少のひねくれものまで取り込んで何世代にも渡ってウケてるのがワンピースなんだから
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:23
      • 完全に同意だな
        そもそも「少年」ジャンプというところで気付いて欲しいが
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:28
      • タカシ毎週欠かさず観てるくせに自作自演すな認知症野郎
      • 7. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:30
      • ただ普通の能力だと思ってたら実は最強の能力を手に入れてました

        これ嫌い
        血統とか、なろうのハズレ能力だと思ったら実は凄い能力で無双しちゃいますとか

        ゴムの能力を活かして格上の凄い能力を倒すのがカッコいいのに

        逆パターン無いかな
        凄い能力で無双してたと思ってたら実は糞雑魚能力だったんだけど、努力してたから勝ててました的な
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:33
      • まあさすがに初期は20年前の漫画やしな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:40
      • たぶん今のワンピースを知ってると楽しめないと思う
        リアルタイムで読んでると例えばローグタウンでゾロと武器屋のおっちゃんとのやりとり見たらこの先は大業物とかの刀が出てくるのかーってワクワクするけど、
        そういうの無いからね...
      • 10. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:41
      • 個人的に絵柄がどうしても受け付けなかった。表現がどうも過剰で読んでいて冷めてしまうので早い段階で切った。まさかこれほど続くとは思わなかった。
        今のジャンプに読みたいものが全く無いので、ワンピースが掲載してても読まないな。サンデー以上に。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:42
      • イチイチ面白くない言う奴って
        精神年齢低いガキなんだろなって感じ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:47
      • そしてそんなイッチへのみんなの感想
        【ならイッチが嫌いなワンピースの話なんかしてないで他の漫画でも読んどけ】
      • 13. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:49
      • ふーん彼はそうなんやね
        ま、俺はワンピース好きだから読むよ^^
        楽しめるものがまた一つ減っていってる人可哀想だね^^
      • 14. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:49
      • ワンピは嫌いじゃないけどワンピを嫌いな人に対して社会不適合者だの隠キャだの言う奴が嫌い
      • 15. 名無しさん
      • 2023年09月28日 13:51
      • >>7
        じゃあDBも悟空がサイヤ人だから嫌いなんだね
        悪魔の実の覚醒は覇気=努力が実った結果だって言ってただろ
        それを否定するなら大体の作品読めないよね
      • 16. 名無しさん
      • 2023年09月28日 14:01
      • わざわざ自分がつまんねーと思うものにすり寄って面白くないのに何回もチャレンジしてるとか無駄なことしてんなーと思うわ
        キョロ充のスレ主が近寄って来なければ皆幸せじゃん
      • 17. 名無しさん
      • 2023年09月28日 14:22
      • 尾田が言うには
        ダメ人間ほどおもしろく感じるように作ってあるらしいし
        普通以上の生活してる人間にはきついんだよ
      • 18. 名無しさん
      • 2023年09月28日 15:35
      • 今までワンピ読んでなかったけど2年前の無料公開で全部一気読みしたわ。今やってるとこ一番面白い
      • 19. 名無しさん
      • 2023年09月28日 15:49
      • >>15
        確かに大体のなろう系の作品は読まねーなぁ
        一応聞くが
        大体=なろう系の漫画の範囲、って意味だよな?

        それとも漫画全ジャンルなろう系ばかりとか思ってん?
        だとしたらお前の大体の範囲、狭くね?

        色んなジャンルあるから読めよ。なろう系大好き君
      • 20. 名無しさん
      • 2023年09月28日 15:58
      • >>8
        もうすぐ30年前だよ…
      • 21. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:00
      • >>17
        尾田のいうダメ人間の定義をちゃんと書いた方がいいと思う
      • 22. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:01
      • ジャンプで長く続いてる漫画には間違いなくどこかに一定以上の面白さがある
        それが合うか合わないかは別問題
      • 23. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:04
      • 主人公に魅力なさ過ぎて途中で飽きるんだよな
      • 24. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:07
      • まぁそりゃワンピースを面白くないって人が多くいても何ら不思議ではないよ
        知名度の高い漫画なんだからそれだけ多くの人の目に触れてるんだし
        ただ自分の感性で合わなかったからって高卒とマイルドヤンキーに受けてるってレッテル貼りしてんのが負け犬すぎて臭すぎるわ
        自ら陰キャチー牛クソ人間ですって自己紹介してるようなもんやん
      • 25. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:09
      • 今の基準で見ると、序盤はとても見てらんないわ
        当時から見てないと
        といって今のをいきなり見てもナニコレだけど
      • 26. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:10
      • >>14
        たぶんワンピアンチのほうが好きな人間に対して攻撃的やと思うぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:24
      • どっちかというと少年誌でもコロコロの方寄りだからな、青年誌寄りのが好きなタイプには合わない
      • 28. 名無しさん
      • 2023年09月28日 16:28
      • 前はこの漫画に売上厨が寄生してたから嫌いだったけど鬼滅以降確かな寄生先を失ったのかあんまり見ないな
        呪術あたりをネチネチ攻撃してんのがソイツらかな?
      • 29. 名無しさん
      • 2023年09月28日 17:52
      • 感性は人それぞれなんで当然楽しめない人もいる
        俺もワンピースが面白いと思ったのは序盤だけだった
        「楽しめない」という感想自体は全く責める事ではない

        ただ「こんなの何が面白いんだ?」というような事を楽しんでいる人に言うのは間違っている
        「(感性は人それぞれだから) 俺は楽しめなかった」という意見を認めて欲しいのであれば、「(感性は人それぞれだから) 楽しんでいる人もいる」という事も認めるべきだから
      • 30. 名無しさん
      • 2023年09月28日 17:57
      • 主人公の能力がゴムってwww地味www
        しかもキーアイテムが麦わら帽子wwwダッサwww
        って当時は思ってたなぁ
      • 31. 名無しさん
      • 2023年09月28日 18:51
      • 事実として、序盤からダサいし絵は下手だしストーリー設定も幼児みたいにご都合主義だらけ
        一体どこに人気になる要素があったんですかね
      • 32. 名無しさん
      • 2023年09月28日 19:40
      • >>17
        この世にダメ人間っていっぱいいるんやな。
      • 33. 名無しさん
      • 2023年09月29日 14:31
      • リアタイ勢かどうかがデカイやろ
        北斗もDBもジョジョも、リアタイだからこそ感じられる熱とかあるんちゃう
        当時=それしかない、今=そのレジェンド作品の焼き直しの有象無象だらけ、やし
      • 34. 名無しさん
      • 2023年09月29日 14:47
      • アンチ乙
        エニエスロビーまでは面白いから
        それ以降はゴミ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ