1: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:44:55.13 ID:Y8zBAZo50
2: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:45:07.05 ID:vDT5owgM0
6: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:46:14.69 ID:sz3B59jw0
9: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:47:08.98 ID:LpROs1/I0
11: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:48:07.54 ID:1As6dcUT0
12: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:48:19.38 ID:uAyK5mQO0
13: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:49:39.13 ID:NtF/ncmrd
14: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:50:17.07 ID:6rY/8Uw80
15: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:50:38.67 ID:GkbgYNYy0
16: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:54:18.03 ID:LYJ/pyQu0
17: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:57:07.99 ID:t2jwSueI0
18: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:57:56.39 ID:CQsFxPMl0
XYは普通に可もなく不可もなく面白いよ
ストーリー意味不明で対戦もつまらない剣盾やろ
58: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:22:59.25 ID:821wVDR50
19: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:58:56.79 ID:QD3/pNuR0
ダイパのテンポの悪さ知らんな?
威嚇あるポケモン使う気起きんくなるで
20: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:59:27.01 ID:HHCPkvT/0
満場一致でDPリメイクやと思ってたがスカバイそんな酷いん?
22: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:00:29.34 ID:RRmidj3c0
>>20
むしろめちゃくちゃ売れて評価高いで
直近やからアンチが多いんや
26: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:03:14.11 ID:dMAb7hQFd
>>20
ダイパリメイクってコレクションゲーとしては優秀だぞ
28: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:03:52.76 ID:Rvksq00Zd
>>20
DPリメイクは普通に遊べるゲームや
本物のゴミはアルセウス
74: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:29:49.53 ID:moUlHdow0
78: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:30:46.73 ID:Rvksq00Zd
>>74
TS大好きなのは分かるけどアルセウスはあかんよ
このズレはあとから効いてくるでワイには分かるわポケモンは間違いなく凋落する
21: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 23:59:37.30 ID:qTCYb2+v0
USUM XYやろ
初動で見ればSVは最高傑作に近いわ
23: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:01:09.96 ID:+Zmlqxvi0
25: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:02:46.27 ID:Rvksq00Zd
SVは良いけどDLCがキモキモアルセウス要素入れててクッソ萎えた
あんなゴミに入れ込んでるならポケモンはもう終わりだよ
27: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:03:43.54 ID:YVQbuYwv0
ストーリー圧倒的ゴミは剣盾だな吐き気がするレベルだった
43: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:15:48.96 ID:AZiiEs9h0
29: 立浪和義 2023/09/25(月) 00:03:54.13 ID:vGfth9Tt0
117: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:46:20.71 ID:kFY3DKsr0
30: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:06:33.86 ID:5nnG78JU0
31: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:07:16.23 ID:oOfECcSN0
アルセウスが一番面白かったまであるわ
まあワイが対戦やらんからってのは大きいけど
32: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:08:06.04 ID:QLWbNU1Y0
SV内容はいいけどゲームとして終わっとる
動作が重すぎるしなんでアルセウスから退化してんの
37: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:12:42.31 ID:WFktjbNC0
>>32
テラレイドバトル重いの致命的やない?
フラストレーションたまりまくり
54: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:19:10.44 ID:bjXiifVX0
>>37
レイドバランスは剣盾がひどすぎたのでそこはマシになってるけど
攻撃ターンとか目茶苦茶でストレス貯まるわ
34: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:08:31.25 ID:aHveVIu90
SVはポケモンとオープンワールドの相性良すぎて神ゲーやったわ
最糞はダイパリメイク
35: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:08:39.21 ID:oOfECcSN0
というか本編以外入れていいんならポケモンチャンネルとかポケモンダッシュみたいな論外レベルのやつもそれなりにあるやろ
36: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:11:04.04 ID:zYuNEtF60
39: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:13:25.79 ID:W1x9IChW0
40: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:13:46.52 ID:ZPgPcO+R0
41: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:14:47.38 ID:0qspiLTK0
42: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:15:04.19 ID:BgPzauQI0
44: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:16:15.30 ID:BgPzauQI0
アルセウスクソゲーなん?
SV途中やが買おうか迷ってる
45: 立浪和義 2023/09/25(月) 00:17:12.20 ID:vGfth9Tt0
52: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:19:00.67 ID:LqC6Nn35d
46: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:17:41.80 ID:821wVDR50
47: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 00:17:45.02 ID:LHyedZUY0
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695566695/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
巷のオープンワールドゲーと比べてしょぼいだけで、ポケモンをオープンワールドの下地でプレイできただけで歴代上位だから
どう考えてもXY
本編の3D化とメガシンカとYY通信で盛り上がりはしたけどゲーム単体としてみたらクソ
SVは15年前のオープンワールドゲーでも許されないレベルの重さ
XYもSMも剣盾もSVもポケモンだからで許されてるけど全部駄作レベルなのほんま酷い
システムやアニメーション周りはまだ剣盾派頑張ってたけど…
メガガルの蹂躙具合も他の比じゃなかったし
個人的にはバグ修正されるまでは好き放題できて神ゲーだった
オープンワールドにしただけで上位()
SV信者はどうやらレイドをし過ぎて頭がおかしくなってしまったようだw
何がz技だよ、ただのジュエルじゃねぇか
テラレイドバトルはバグレベルでテンポ悪いしテラピースの仕様もクソだけど、冷静に考えるとどう考えても一番の駄作ではない
個人の意見として嫌いなのはいいけど、「ポケモンは必ず凋落する」とかどうやったらそこまで自分の意見を絶対視できるのか知りたいわ
元々ポケモンなんてストーリー20点程度、剣盾は2点、ただマイナスではない
クリア後がうんちなのは分かる
XYのストーリーなんか下痢便じゃねえか
今期イチきもいレスだなこれ
svやり込んではないけどコイツらを下回る出来だったとは思えんが
バグ多過ぎ中途半端な3Dキャラ化で新旧ファンを困惑させる対戦周りゴミとポケモンだから何とか売れたってレベルのゴミやん
末期のきっつい環境でもなんとか楽しめた
テラスが一番対戦が疲れる
もうやってないけど環境変化は時々チェックする
アルセウスは全く期待してなかった分、何だかんだで面白くて驚いた。初の試み故に粗も多かったけど、そこも含めて悪く無い作品だったと思う。ただし天冠の山麓の時空の歪みだけは擁護しようも無いほどにクソ。
BDSPはバグありの時はそういう玩具として最高に面白かった。第4世代までの伝説全部と一部幻を捕まえられる点は評価するけど、ゲームとしては駄作の極み。
剣盾はストーリーしょぼすぎるしレイドというクソ要素を生みだした諸悪の根源。ジムリーダーとかのキャラは良いけど、その一点だけで作品全体を脳死で高評価する輩が多い印象。
SMはZ技があまりにもクソ過ぎた。それ以外にはあまり不満は無いけど、USUMでわざわざ主人公の名前とデザインを変えた点は個人的に気に入らない。
ORAS以前は古すぎて良くも悪くも思い出補正が乗っちゃうから評価できない