っぱエネルかな
あとから出てきた方が強い
>>2
は?じゃあゴールドロジャーは最弱か?
適当なことほざくな雑魚
>>6
めっちょ弱いで
多分ワイのマッマでもチョチョイのチョイーや
あの時期のルフィに負けるクソ雑魚雷がなんだって?
効かねえ!モチだから!
エネルをキボンヌ
エネルの雷速以上に早く動けなければエネルが負けることはないよな
>>8
ベンベックマンが黄猿に銃向けるだけで動き止められるんやで
見聞色鍛えりゃどうとでもなる
餅にも雷きかないんじゃないの
見聞色のヤバさでいうとエネルの方が上だよな
どうでもいいけどモチモチは熱に弱いからカタクリ不利やで
>>12
エネルの勝ちやな
エネルって懸賞金なら5億なんやろ?
>>13
ザッコ
ウソップ以下やん
>>13
いつの話しとんねん
エネルはロギア最弱やしカタクリに勝てんやろ
>>17
ロギア最弱はエースだぞ
上位互換存在するから
>>18
ゴロゴロは無効属性多すぎるんや
水分と不純物が含まれているので、電気を通します。原料のもち米も電気を通すので米の出荷前にはこの性質を利用した水分計で測定します。
よってカタクリ
エネルの耐久紙やしカタクリやろ
>>22
蘇生してゾンビ戦法するぞ
>>24
喉に餅詰まったらどうするの
>>24
一生サンドバッグや
>>29
ワンピースのキャラタヒの淵から蘇る度に強くなるからそのうち負ける
>>30
草
電圧やら電流量やら制御できたら現代社会で一番役に立ちそう
遠距離攻撃をどう判断するかやけどな
見聞色で察知できたとして、避けられるか?
モチが焼けたとてそれはダメージになるのか
>>28
むしろパワーアップだよナ
近距離やったらカタクリやろ
問題は遠距離でエネルだけ居場所を察知してる場合
タヒに際で掴んだ覇気の核心!
ちなみにゴムだから効かないってのは
ゴムだから効かないと思い込んでいたから効かなかったんか?
>>35
ギャグ補正や
>>35
その思い込みにニカパワー働いたとかありそう
ニカの体はゴム体質なんやろ?
S
四皇、大将、ミホーク
A
四皇最高幹部
B
エネル
強さ的にはこのくらいやろ
>>38
大将って四皇最高幹部よりちょい強いくらいだと思うし四皇と並ばん気する
>>43
四皇幹部よりは圧倒的に強いで
ジョズもクラッカーも青キジにボコられて、白髭の船長たちは束になっても赤犬の相手にもならないし、キングとクイーン二人がかりでも緑牛に瞬サツされてるしな
>>47
キングとクイーンは勘弁してやれよ
ノックアウトされた後に襲われたらどうしょうもないやろ
いうてカタクリ未来見えるしエネルが攻撃してくる箇所も分かるならモチの変形と武装色でエネル捕まえられそうだけどな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
元スレ⇒https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693819247/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
今出たらめちゃくちゃ強いはずや。
クロコみたら分かるやろ
雷の伝播速度は秒速500kmくらいか?銅線などの伝達を利用すればもっと速い?
人智を超えた圧倒的攻撃力。あらゆる生物が肉眼で捕えることの出来ない移動速度。触れれば雷に触れたと同義のロギアに有るまじき防御力。
そもそもルフィが勝てたのはたまたま。もし今出てきても圧倒的強者。出てきた順番が早かっただけや。あの頃にカタバミが出てきても同じように攻略されていたよ。
単純スペックはカタクリだろうけど、エネルがカタクリを雷で倒し切れるならエネルのが勝ち筋ありそうな気はする
あれでも落とした雷を武装色パンチされたらKOされるんかな?
近距離でもギア無しルフィに捕捉されるくらいの見聞色なら遠距離戦でもいつか捉えられる。