2016年から落ち続けてるのにジムは「世界2位の市場」って言ってる…
>>1のおソース
ライアン日本市場はこれまでもこれからも、非常に重要な市場のひとつです。その理由は、日本市場が世界で第2位の市場規模を誇るということはもちろんなのですが、単純な統計的な話よりも大事なのは、日本がPSの誕生の地であるということです。そして日本には多くの従業員がいて、彼らの活躍によってSIEが成り立っているのだということも、日本市場を重要視している大きなポイントです。
https://www.famitsu.com/news/amp/202305/19302804.php
>>1
PSユーザーのソフト支出の95%がデジタル (決算)
23年度1Q PSソフトウェア売上高
・パッケージ244億円(13.7%)
・デジタル1534億円(86.3%)
・アドオン(課金・DLC)2120億円
・PSネットワーク1245億円
>>1
ジムはスイッチも合わせて言ってたんだろ
一位がすごいことになってるんだろ知らんけど
まあ今年のプロ野球みたいに10何ゲーム放されてても2位は2位だからな
PS5は日本でもPS4の普及ペースを超えたのじゃないか?
コア層はパソコン買うしライト層はブヒッチだろ
無駄にデカいクソデカスマホは厳しいよなしかも高いしw
ライト層の方がゲーム買ってる定期
転売屋の玩具にされてた頃が全盛期だったね
熱心なPSファンって大体40代がコアなんだけどそのくらいの歳になるとゲームに飽きてくるのよな。以前はまだソフトは買うけど積んでたような奴がついにはソフトすら買わなくなってくる
まだギリ、ハードだけは買うけどそれだけ。無料ゲーを適当に摘んで満足しちゃうの
サブスクがあるからでしょ
switchしか持ってないヤツって
サブスクあるのを知らないよな
>>12-13
SONY「3年で利益半減です」
>>16
SONY「ゲーム部門立て直しのためCEO退任、後継者未定で本社預り」
>>12
あるからなんやねん…
無料ゲーでもPS5のほうがいいのにな
瞳のテカリとか微妙なとこで違うぞ・・・豆なw
ゲームパスが始まった時はサブスクとゲームは合わないとか言ってたのにゲームカタログが始まったらサブスクがーサブスクがー
ウケる
世界2位の市場で売れない製品を作り続ける会社があるらしい
うーむ不思議。1番売れたソフトがFF16。ハード販売台数に対してソフトが売れなさすぎ。
ポケモンとかゼルダとか世界的にも超人気コンテンツあるSwitchが強すぎるせいなのかここ数年ソフト売り上げ上位Switch独占が常態化してる
>>21
普及台数の1割売れた、ってかなり売れた部類だぞ
switchで考えてごらん
>>26
同じく発売から4年目の2020年のSwitchで考えたら
本体売上1700万に対して
一番売れたソフトは630万のあつ森だな
2位がスマブラの400万、3位がポケモンの388万
割合で考えると、37%,24%,23%だな
おじさんがDLガを忘れて、サブスクを覚えました。
サブスク言い始めるとゲーパス未満のゴミってなるのに…
普及台数の割には云々と言っても歴代FFナンバリングタイトルとして最低のウリアゲだしなぁ
つまりPS5も売れてない、合わせてアレも売れてないって事だし
この先もPS5が売れたからといってアレも売れるとは限らないのは何週にも渡ってランキング圏外なのが証明しそう
結局アレって神ゲーにもクソゲーにもならない虚無ソフトなんだろうね
別にアレが一割だろうがそれ以上だろうが
PS5の普及台数が嘘にしか見えないのは変わらないし
PS5の目玉ソフトであるはずのアレすら一割しか売れてないってバカにされてるだけだろ
アレ単体ではなく、全体で見て売れてないのが異常なんだよ
腐ってもアレはPS一番のキラータイトルなんだしPS5実稼働台数の2割~3割は売れてるはず
つまりそういうことだ
サブスクってプラス会員数非公開になってなかった?
というか例のアレは国内30万も嘘くさいし海外300万なんてもっと嘘くさいわけだが
ぶっちゃけsteamのミンサガより売れてなさそう
つーかゲームパスよりPSNOWのほうが先に始めてたサービスなんだけどな
そしてNOWとPSプラスを統合し、ゲームサブスクはうちが会員数No.1!と豪語もしていたはずなのだが
まあ毎週5万弱しっかり売れてるわけだから好調でいいでしょ
Q.本体の割にソフト全然売れてないのよね?
A.サブスクガー
Q.じゃあなんで利益減りまくってるの?
A.・・・
ダウンロード版もそんなに売れてねーよw
会員減り続けて非公開からの値上げ
これでよくサブスクガーとか言えるよな
PS4世代のソフトのサブスクでPS5がそんな売れるわけないってアホでもわかるのにわからないんだからアホより酷い何かなんだろ
何ほざこうが残ったのは40万くらいでランキングから消えた失敗大作ソフトの烙印だけだよメーカーの社長公認だよ
>>46
お前って道に落ちてる酔っぱらいのゲロや犬の糞と同じだよね
普通は避けて通るけどくせーくせー言って面白がる奴もいる
それがうれしくてずっとアホな書き込みしてんだろ?
普及台数的にアレの本数で独占AAA開発を計画かぁ…
開発費高騰で無理…
普及台数だけだとAC6とかPS4よりPS5の方が売れてるのはおかしいって話になっちゃうよ?
統計って経過年数とか他の要因はどう扱ってるの?
330万台で止まったwiiuですらミリオン4本出てるからね
つーか普及台数に対してのソフト売り上げなんて言い始めたらSwitch初期のブレワイに勝てんよ
本体より数出てた時期あるんだから
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1696081032
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
残った据え置きユーザーもPCの下位互換みたいなもんだから優先的にわざわざPS5を選ぶ理由なんてないしもう前提条件としてPS5のユーザーはほとんどいないんだわ、そこからユーザー数の半分が買うような人気ソフトがあったとしても絶対数がいないんだから売れねえって話
前のAC6の的外れスレもここが作ったんじゃねーの
ps5は売れてんだよ!
露中にな
専用チップのps3でさえ中古が大量に露中に流れてマイニングマシンになってた
増して上位の汎用チップ積んでるps4.5が露中に売れない訳が無い
実際アメリカの制裁発動した途端に日本での品薄が解消されて今では溢れてる
本体売り上げに対してソフトの売り上げが全然なのも大半が露中で流用されてるとすれば説明がつく
しかも意図的に出荷台数絞ってた事もバレちまってんだから回復不能だわ