【悲報】銀魂←なんでレジェンド感がないの???【銀魂】

    銀魂 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 22:57:00 ID:MxZB

    いまいちレジェンド感ない理由なに?


    5: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 22:59:14 ID:CSAp

    77巻も出てるんか


    10: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:03:15 ID:FILr

    >>5
    ジャンプ歴代3位の長さやからな


    6: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 22:59:22 ID:tCr7

    終盤ばっか叩かれがちやけど最初も…


    7: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 22:59:24 ID:OXxv

    最後までシリアスつまらんのは変わらんかったな


    8: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:01:43 ID:hk5a

    連載紙左官されても鬼滅引換券になる有能


    9: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:02:31 ID:IL7N

    連載してたらチェンソーマンとか呪術のパロディやってたんやろなって寂しくなるわね


    11: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:04:18 ID:kyQt

    アニメがSSSなだけで原作はDくらいやろ


    12: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:04:19 ID:SkqO

    銀魂ってこち亀枠やん


    13: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:05:21 ID:QQDv

    ギャグは面白いけど本筋が面白くない


    14: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:05:52 ID:FILr

    おんj民は読んだことなさそう


    15: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:06:41 ID:4AKA

    将軍回がおもろかった


    17: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:07:35 ID:cxp0

    >>15
    もう将ちゃん回できないし終わろうやの声多かったしな


    16: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:06:53 ID:lRch

    夕方アニメの限界を追求してた頃はおもろかったわ


    18: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:07:56 ID:A7nT

    最終回まで読破したファンは悟り開いてそう


    20: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:09:17 ID:1YRw

    ギャグ漫画はリアルタイムで輝くからな


    23: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:10:29 ID:TGrh

    ボーボボはレジェンド感あるよな?


    25: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:11:15 ID:qq10

    >>23
    ある


    27: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:12:18 ID:4AKA

    >>23
    銀魂は主に下ネタでクレーム来たらしいけどボーボボは「意味がわからない」てクレーム来たらしいな


    32: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:13:16 ID:xXrS

    >>27
    アニメはだいぶキツかったからな
    全巻読破したワイでも頭おかしくなりそうで最後まで見れんかった


    24: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:10:38 ID:xXrS

    将軍がタヒんだタヒんでないの辺りで脱落したやつ多そう


    26: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:11:54 ID:qq10

    やっぱどっかで芸術的なもんを炸裂させんとLEGENDにはならん
    所詮職人なのが銀魂よ


    28: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:12:19 ID:UTlZ

    おんj民A「銀魂はギャグ面白いけどシリアスつまらん」
    おんj民B「銀魂はギャグつまんないけどシリアスは見れる」

    どっちなんや……


    30: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:12:57 ID:FILr

    >>28
    両方ネットで聞いた知識で語ってるだけやぞ


    31: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:13:00 ID:kXuC

    >>28
    つまり両方とも普通や


    37: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:14:51 ID:xXrS

    >>28
    ギャグは元ネタ知ってないと笑えないようなパロディ多いから人を選ぶ
    シリアスは戦闘シーンはかっこいいけど説教臭さがキツい
    ※個人の感想です


    29: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:12:41 ID:SkNL

    ジャンプに腐女子読者を付けました←この功績も


    33: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:13:17 ID:SkqO

    >>29
    腐女子はどの世代もジャンプ読んでね?


    35: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:14:15 ID:1YRw

    空知の北海道出身の時代劇好きな変な漫画家って立ち位置が
    ゴールデンカムイの野田サトルに取って代わられた感ある


    39: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:15:53 ID:qq10

    >>35
    ガチの人と比べるなよ
    失礼だろ


    36: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:14:34 ID:34No

    まぐれでそこそこ当たって長期連載になったんやろなって
    それ以上でもそれ以下でもない漫画


    38: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:14:53 ID:hmk6

    銀魂はアニメが面白いからええわ
    漫画はつまらん


    41: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:17:16 ID:qq10

    作者が出てきて公開説教して
    それを信者が持ち上げてたの凄かった
    末期カルト感


    42: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:17:57 ID:FFvv

    腐女子「っておーーーーーーーい!笑笑笑」
       「うんちょっと黙ろっか笑うん笑」


    43: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:18:30 ID:UTlZ

    >>42
    って、オイイイイイイイ!!!!!、な


    45: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:19:20 ID:bVpc

    実写結構おもろかった


    46: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:19:44 ID:YhNM

    無駄に朧だの虚だのやらずに夜兎と適当に闘って終わりで良かったやろ


    47: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:20:22 ID:FILr

    >>46
    別に夜兎と因縁あるわけやないし


    49: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:23:29 ID:qq10

    >>46
    吉田松陰となぜか頼光四天王が戦うなぞ展開に震えろ


    48: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 23:22:37 ID:qq10

    新八が近藤だの土方より強いと言う史実


    50: 名無しさん@おーぷん 23/08/21(月) 02:46:49 ID:dana

    >>48
    斎藤と沖田が強いのも史実やし...


    51: 名無しさん@おーぷん 23/08/21(月) 02:48:46 ID:dana

    ギャグ漫画だから大物感ないわ


    52: 名無しさん@おーぷん 23/08/21(月) 02:49:59 ID:dana

    小中学生の頃は好きだったけど、今見るとあの長ったらしいツッコミが受けつけなくなったわ
    時代やね


    56: 名無しさん@おーぷん 23/08/21(月) 02:58:34 ID:dana

    末期は移籍挟みすぎたせいでディープなファン以外最終回知らない状態やったな



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692367020/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月04日 22:43
      • その77巻の大半を形成してる長編がゴミ定期
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月04日 22:58
      • ギャグもシリアスも好きだけどなんか下手にでてるかんじのメタネタも好きだからレジェンド持ち上げだとそっちがなあ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月04日 23:12
      • アニメは何故か優遇されてて長々放送されてたが結局最終回までやらず打ち切りだもンなァ。やはり長編漫画はアニメ向きじゃない。🦍の失敗は完結する事から逃げてダラダラ引き延ばし過ぎた事だ。故に銀魂を越える長編漫画を描けなくなり一発屋として
        終了(おわ)ッたのだ。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月04日 23:57
      • レジェンド感のなさに関してなら他人のふんどしを借りまくってたという一点に尽きる
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月05日 00:29
      • レスもここに投稿してる奴らも五等分の花嫁とか好きそう
      • 6. 名無しさん
      • 2023年10月05日 01:12
      • BLEACHは1億部いってるけど、銀魂はいってないからしゃーない
      • 7. 名無しさん
      • 2023年10月05日 01:20
      • ※3
        >アニメは何故か優遇されてて

        アニメのスポンサーに気にいられてたから、原作もアニメもだらだら続いてたイメージ
        ファン()も「原作はくそつまんないけど終わるとアニメも終わっちゃうから続いてくれないと困る」って公言してたのもけっこういるし
      • 8. 名無しさん
      • 2023年10月05日 04:29
      • こち亀の二番煎じでしかないのに、やたらと腐女子達が持ち上げていた印象しかない。
        “オマージュ”と称してひと様の作品をただパクっているだけのパロディ要素とか終盤のダラダラ引き伸ばしているだけの展開とか本当に酷かった。
        しかもパロディ要素に関しては、他の作品が似たようなことをしたら思いっきりブッ叩くくせに、銀魂のことはやたらと擁護する腐女子とか一部のネット民とかがいて胸糞悪かった。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ