【質問】3大ジャンプのミスと言えばライジングインパクト打ち切り、シャーマンキング打ち切り←あと1つは何???【マンガ】

    ライジング インパクト 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:04:51 ID:gNXi

    アクタージュ打ち切り


    2: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:05:18 ID:Bsg6

    進撃スルー


    4: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:05:48 ID:tVF4

    >>2
    これな


    6: 名無し 21/06/06(日)15:06:01 ID:IQof

    >>2
    あれは月刊で正解


    7: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:06:38 ID:Bsg6

    >>6
    他社に行かれてんだよなあ


    5: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:05:56 ID:Laus

    ぼく勉ルートイフ


    29: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:16:07 ID:DzGm

    >>5
    ワイは有り難かった賛否両論になるのも理解出来るけど


    8: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:06:59 ID:Fhrg

    呪術、チェンソーみたいに
    つまらんけどインパクトある方向への舵切り


    9: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:07:09 ID:NKba

    進撃の作風はジャンプじゃ厳しいでしょ
    ヤングジャンプならいける


    10: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:07:25 ID:Ge0S

    進撃を週間でやったら巨人最強トーナメント始まる定期


    11: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:08:41 ID:oMtD

    アクタージュは原作者捕まったのにどうやって続けるんだよ


    13: 名無し 21/06/06(日)15:09:43 ID:IQof

    >>11
    刑務所で書かせる


    12: 名無し 21/06/06(日)15:09:15 ID:IQof

    今ジャンプでおもろいのってワンピと呪術だけやない?


    14: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:09:49 ID:oMtD

    >>12
    Dr.STONE……最近泣きまくりや


    17: 名無し 21/06/06(日)15:10:47 ID:IQof

    >>14
    あったな。ジャンプ王道って感じよね


    15: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:09:53 ID:JeGi

    冨樫の下書き掲載を認めたこと


    16: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:10:44 ID:t3PX

    ライジングインパクトって結構長くやったやろ


    18: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:11:16 ID:3vzU

    ダブルアーツ打ち切りかなc


    33: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:17:18 ID:DzGm

    >>18
    ホンマそれ


    19: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:11:43 ID:oMtD

    ライパクは最後ホールインワン合戦になってなかった?


    21: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:12:13 ID:JvBa

    >>19
    気持ち悪い略し方してんな


    23: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:12:40 ID:oMtD

    >>21
    えー…結構こういう奴多いやろ


    40: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:18:50 ID:S69S

    >>19
    フォーリングスターがチートなんや
    あれ連載以上やりようないやろな
    続けてもサスケみたいなアスレチックくそコースで嫌がらせするだけや


    48: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:21:18 ID:vK0k

    >>19
    ドラコンで430ヤード飛ばして終わってたな
    で、最終巻の追加プロローグで裏キャメロットとの試合の結果触れてたけど、トリスタンのチートスコアにイカサマ疑惑出て裏キャメロットのラスボスがトリスタン殴って、ガウェインと喧嘩になったとか
    で、ガウェインが肋骨折れてたのにスコア-21取って化物だとかそんな話をガウェイン息子が話してたな


    22: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:12:39 ID:Mkyg

    ダブアツの打ち切りやな


    24: 名無し 21/06/06(日)15:13:44 ID:IQof

    今のジャンプって次世代の面白いのないよな。みんなもう10巻はこえてる


    25: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:14:29 ID:Mkyg

    >>24
    やきうのやつがある


    26: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:15:02 ID:3vzU

    冨樫「しゃーないワイがまた盛り上げたるわ」


    28: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:15:54 ID:S69S

    ヤンジャンで進撃やってもどうせクソアニメで失敗するやん


    30: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:16:19 ID:GOXy

    サンデーにすら負けてるレベル


    35: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:17:42 ID:NKba

    >>30
    それは天地がひっくり返ってもない


    31: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:16:48 ID:DzGm

    ワールドトリガー作者の身体を壊した事


    32: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:17:18 ID:lvTz

    サム8のゴリ押し


    42: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:19:29 ID:4lar

    ライトウイング 打ち切り


    43: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:20:03 ID:Z5ez

    ダブルアーツが打ち切られたのを見て、売れる作品とそうでない作品の違いは、面白いのは勿論やけど、話の内容を簡潔に伝えられるかどうかやということに気づいた
    例えば鬼滅だったら「鬼と戦う」、呪術は「呪いと戦う」、進撃だったら「巨人と戦う」だけで話の大意が多くの人に伝わると思う(これは極端な例やけど)
    同じ作者は後に「ヤクザの跡取り息子がクッソベタなラブコメ展開に巻き込まれる」とかいうクッソ分かりやすい作品でブレイクして、その作品もアニメ化、実写化までされとるし


    46: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:21:02 ID:Mkyg

    >>43
    え?あの作者ダブアツの作者なん?????絵すげえ変わったな


    44: 登録販売者勉強中 21/06/06(日)15:20:46 ID:jmdj

    あかぼし打ち切りを許さない


    45: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:20:53 ID:Fhrg

    サイレンの作者おc


    47: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:21:12 ID:JvBa

    池沢くんをジャンプラに流したこと


    56: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:26:39 ID:jL60

    たけしは気持ち悪いキャラしかいなかった記憶
    たまに読むといつも何か叫んでるイメージ


    62: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:29:32 ID:3vzU

    はだしのゲン2部はよ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622959491/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月06日 19:58
      • このライジングインパクト打ち切りってのは一回目の事やないん?
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月06日 20:26
      • 進撃スルーのおかげで絵が水準に無い作家でもセンスがあれば採るようになり鬼滅の刃が生まれてるから世の中の読者とっては良かった
        逆に一人の編集者のおかげなのに有能扱いされて勘違いした講談社編集部の質の低下はあまりにも酷い
        今の講談社編集部は人気作だった功労者でも適当に打ち切ってまともに完結させる気がないゴミ集団に成り果てた
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月06日 20:44
      • ライパクは晩節汚しただけだし、打ち切りのまま終わったほうが良かった気もする
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月06日 21:09
      • ワンピ連載長期化
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月06日 22:07
      • 今だに進撃スルー擦ってんのがしつこいよ、講談社さん。あんたが育てられなかった三浦糀が今ジャンプで大成功してることから目を背けるなよ。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年10月07日 09:33
      • てんぎゃん
      • 7. 名無しさん
      • 2023年10月10日 20:15
      • ハンタの休載
      • 8. 名無しさん
      • 2023年10月25日 10:09
      • 2005年〜2013年頃の旬が過ぎて面白く無くなった長期連載と最初から面白くない新連載だらけの頃。
        デスノートくらいしか読むもの無かったガチの暗黒期だったわ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ