そもそも勝負にすらならない
ニア編は蛇足定期
教育的観点での負け補正がエグい
ガチったらチート能力で無双ですぐ新世界の神だしそれじゃ読者もリュークもつまんないだろ
まぁ月の思い通りに行ってたら神になれてただろうな
ガチったらそもそもLの挑発に乗らんから話が広がらん
>>8
これ
主人公のつれえところよ
二部から蛇足
煽り耐性低すぎるのがもうね
ああいうのって人に任せたらダメだよな
裁判官のやつに任せたあたりから凄く嫌な予感してたわ
>>12
まあそういう意味では月が人間である以上新世界はどこかで破綻してたって話やね
筆跡コピーを一晩で仕上げたジュバンニすげー(´・ω・`)
家族一人もサツしてないんだもん
実際世界の犯罪の7割減らしたんやから正解やんって
全然面白くない読み切り版からよくあそこまで持っていけたよな
>>19
デスノートの設定なら何でも面白くなるって訳じゃなかったな
結局は月とエルのキャラと頭脳戦とシリアス風ギャグがおもろかっただけや
初期設定では消しゴムシステムあったんやっけ?
新世界はぶっちゃけ戦争も無くなったし犯罪も7割減ったし理想ではある。軽犯罪も減ったのは魅上のおかげもあるんかな。あいつは気軽にサツしてたし
>>21
読み切りではデスイレイサーってのがあった気がする
というかライトが支配して世界は明らかに良くなってたからな
凶悪犯罪が8割減ってるんやで
三上とかいう潔癖症にノート預けた時点で新世界は作れなかった
>>25
ミカミの最後のアホ行動はちょっとご都合が過ぎるよ
最後がご都合展開じゃなければなぁ
2人でL越えてないやん
2人と魅上の力やん
>>27
松田風に言えばデスノートの力やろ
一晩で完全コピーはどう見ても嘘
>>28
それは別の話やな
どこがご都合かって言ったら魅上が動いて本物のノートを発見する展開やし
>>46
そこの魅上は確かにアホやったな
頭が中途半端に回ったせいで負けたか
>>49
自分も違和感あった
最後のはご都合主義じゃないんだとしたらまあデスノートに操られてたんやろな
本物のノートが見つかった時点で終わってたって話
二人の力ってのもデスノート見つけるプロセスの話だろ
2部で主人公交代して月に不満のある一般の天才少年が成り上がるストーリーでもよかったわ
ミカミが最後ライトを裏切るのはありえない
三上にやらせてたら更生機関すら与えないからちょっとしたことに怯える世界になってたな
ニアサツしたら月が指揮とったやろけど三上と意見合わなくて揉めそう
キラが抑止力になってた月タヒんだ後の世界ってどうなったんやろ
また犯罪増えてキラ信者爆増してそう
>>35
もとに戻ったて示唆されてるやん
凶悪犯罪激増で最悪やな
喜んでるのは凶悪犯罪するやつだけ
>>37
一般人からしたらキラは多分崇拝されホントの神になったんやね
ライト基準だとガイとか生活保護とかも処分されるん?
>>36
月はそこまではせん
魅上はやる
何度読んでも二部は駄作た
メロが自分タヒんでもええから暴走してヒント与えるとかチープすぎた
レスバ体質なのが徒になったよな
関東で放送したときなんかいっとるわって無視しときゃなにも起こらなかったのに
ニアメロからほんとつまらなくなったな
魅上でも障害者差別はやらなくない?
障害者が犯罪犯したらサツすだろうけど
少年漫画として悪は滅びる前提だから負けは確定してるんよな
ああいう無理やりに頭ごなしに悪者扱いする展開は逆効果のような気もするんやけどな
ワイならこうするで!って子供が少なからず出てくるやろ
本来めちゃくちゃ有利なはずの月があそこまで追い詰められた時点でもう実質Lの勝ちやと思う
犯罪戦争減らした事に関してはニアも月の事認めてるような事言ってたよな
たとえ犯罪者でもサツすのはダメっていうならタヒ刑どうなんねんってなるしな
タヒ刑は民意で決めてるなら良いならノートでサツすのも似たようなもんやろって
実際現実にキラおったら支持してしまうかもしれん
関東にしか放送してませんは痺れたけど
あれその後引っ越したり、たまたまその時旅行とか遊び出来て見てたら補足できないよなっって
結局ライトのやろうとしてたことはタヒ刑の犯罪抑止効果論の延長なんよな
月って袴田事件とかも報道された時点で犯罪者認定してデスノートに書くんかな
>>63
ライトは冤罪となりそうなものは除外してる
FBIのなんとかベンパーだっけ?
あの婚約者は可愛そうやったわ
あれサツしたらあかんやろ
>>66
ミサミサの描き方とか見てても思うんやがたぶん原作者ってかなり女嫌いなんやと思う
大学同級生の才女で玄アナウンサーの高田さん抜群に頭ええはずなのに
なんであんな全部で騙されるんや
>>77
基本的女さんやろ
メロだっけ不良な方
あのイキリ方とか不慮描写チープやった
ファッションとか言動とかマフィア従えたり
>>81
チョコバカ食いしてるのもなんか安直やなぁって思った
二人で協力して勝つという形のための駒みたいな
なんでアニメは最後変えたんや
漫画の終わり方でええやろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691504854/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
やる気になればノートを真似たモノは即死加えれば死んでたと言う事実
こいつがルール書き加えれば全て死ぬから月も結局死ぬルートしかない
ミノルは書かずに死んだし
結局即手放す以外正解がないクソゲーです後付け俺ルール漫画だったガッカリ
地頭はミサの方が上だと思う
ただ、ちょっと地頭が良い程度じゃどうにもならんのが
相手だったというだけの話。
ガチってる警察やマフィアを手玉に取るのは無理
作中でも言われてるけどプライドの問題になってるからな
何なら月を暗殺して「月が死んだらキラも止まった。だから俺の勝ち」
は許せないと言ってたし