【衝撃】るろうに剣心の作者・和月くん、ガチでヤバイ事実が判明してしまうwwww【るろうに剣心】

    るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編― 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:16:34.85 ID:MpF+W+bNM

    7月6日から放送が始まった、完全新作アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(フジテレビ系)。原作者の和月伸宏は1990年代に放送された旧アニメ版の出来栄えに大きな不満があったのか、随所でネガティブなコメントを残していた。

    スタッフに激怒? 旧アニメの問題点

    大前提として、旧アニメ版に和月は深く関わっていない。放送当時、和月は同作を週刊連載中で多忙を極めていたため、あくまで出来上がったものに意見する程度だったという。

    そのため、スタッフやキャストに対して少なからず不信感があったようだ。新アニメ公開に先立ち、アニメ公式X(旧ツイッター)で公開されたコメントでは、《今作は信頼できる新スタッフ》《忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャスト》といった言葉が綴られていた。

    さらに重要なのは、旧アニメが放送されていた当時、単行本で和月が語っていた内容だ。

    まず10巻に収録された第76話では、「演出の間の悪さ」「脚本の詰めすぎ」「赤面モノのサブタイトル」などを挙げ、かなり直球の批判を繰り広げていた。しかも和月は当時、スタッフに「キツい事を言った」こともあったそうだ。

    それだけでなく、CDブック版から旧アニメ版でメインキャストが声優されたことも、和月にとってはモヤモヤする出来事だったようだ。第78話と第80話では、CDブックで声優を務めた緒方恵美や関智一への謝罪文が書かれている。

    とくに緒方に関しては、TVアニメ版の巻町操役として再登場させたいと和月は希望を綴っていた。しかし、実際には櫻井智が操役を演じており、その希望は叶わなかった。

    新アニメは理想通り?

    旧アニメ版の放送が始まったのは、1996年のこと。和月にとってこの年は波乱万丈だったらしく、同年に発売された13巻のカバー袖では、「96年を振り返って 本気でブチ切れたコト三回 一つはどうしても納得いかず、一つはどうしても譲れず、一つはどうしても許せなかった」と気になる内心を吐露していた。


    2: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:16:45.58 ID:MpF+W+bNM

    4: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:17:27.65 ID:zTt5DvtUa

    旧アニメ大好きなワイでもサブタイトルに関してはワイも酷いと思ってた


    6: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:17:50.86 ID:XY9TL1yDM

    見習え
    no title


    55: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:27:16.66 ID:+QTPZdANr

    >>6
    藤竜は思い出しムカつきをした事ないから思い出しムカつきがわからないとも書いてたな


    425: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:10:17.96 ID:MrDYQjC/r

    >>6
    封神は旧作も新作も総じてクソという呪物


    435: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:07.41 ID:ZcQv98fAp

    >>425
    旧はキャストと主題歌は豪華だから…


    439: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:36.27 ID:j1IrYdx/H

    >>425
    旧は仙界対戦すら終わってない段階なんやし妥当やろ


    7: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:17:54.60 ID:hePh4VSoa

    アニオリキャラの小さい女の子二人のことやろなぁ


    8: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:18:24.37 ID:JsXxakwrd

    昔の単行本の空いてるコマに私信描く文化ほんと嫌いだった


    9: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:18:34.57 ID:ERRm7PqFr

    どんなサブタイトルなんや?


    10: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:18:38.20 ID:rZangbBTM

    きちんと言わないと3分の1も伝わらないよね🥺


    14: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:19:14.52 ID:xKcgZiMsp

    剣心の声
    星霜編

    しかキレたのしらない


    15: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:19:23.05 ID:31QquNatM

    新アニメどうなん?


    17: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:19:53.77 ID:kJXPa/aGa

    >>15
    世代のおっさんばっかの板で話題にならないのが答え


    22: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:20:52.40 ID:ZT/azpQKd

    >>17
    ダイの大冒険はおっさんがあれだけ宣伝してたのに


    504: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:19:31.37 ID:L7xO4uHkd

    >>17
    唯一話題になったのがフタエノキワミアーッなんよな


    18: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:19:54.88 ID:NTKrR5Fgp

    BGM劣化してるやん


    19: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:19:56.03 ID:AxcZmdF3a

    アニメ初期のサブタイはくっさいぞ
    アニオリになると尚更


    20: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:20:35.40 ID:knvXupTPp

    新アニメもクソ寄りやぞ


    25: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:21:52.10 ID:Hfyn5g6Xd

    抜十歳


    26: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:21:52.64 ID:vpuijEcFd

    新アニメちゃんとおもしろくね?


    388: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:05:29.36 ID:TPWeFhGj0

    >>26
    悪くないよな
    でも四乃森だして終わりなんだよな
    志々雄までやってほしいわ


    477: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:16:44.31 ID:oUuOk4udd

    >>388
    どうせ京都編も人誅編もやるでしょ
    明日郎外伝までやったら北海道に繋げないといけないからやらなさそうだけど


    29: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:22:14.90 ID:5k+5PyE4d

    おLOLO~


    30: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:22:44.05 ID:xxRPMZUSM

    でもるろ剣っていったら皆アニメベースで話するよね


    33: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:23:31.00 ID:YLFh+/U1d

    でも旧の方が出来いいけど


    35: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:23:37.03 ID:OpvrpJoId

    うしおととらといい原作者が前に出るタイプだと失敗する傾向にあるな


    37: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:24:11.84 ID:M2/y4oJAa

    アニメって技術も発展してるのに過去作下回るのばっかりだよな


    45: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:25:54.98 ID:UwSM7L3r0

    >>37
    思い出補正ってのは置いといて
    結局の所絵描きは職人芸やから
    誤魔化しの技術が発達したところで人が育たなきゃ意味ない


    38: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:24:42.31 ID:0hJiXpF10

    旧の京都編見たけど良かったで


    83: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:30:06.07 ID:TDIdF82Od

    >>38
    和月がケチ付けとるのは東京編のとこやろ


    100: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:32:41.86 ID:KEcg2l+n0

    >>83
    刃衛とか斎藤とか普通に良かったと思うんやけど観柳との決着も原作より好きやし
    アニオリがやたら多かったりするのは当時の夕方アニメにそんな事言われてもって感じやろうし


    117: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:34:38.28 ID:TDIdF82Od

    >>100
    戦闘にケチ付けとらんやん


    42: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:25:22.42 ID:KEcg2l+n0

    まあ当時の厄介オタクみたいなやつやししゃーないやろ


    44: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:25:53.84 ID:xP19ebW0d

    ・主題歌がおかしい


    47: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:26:12.54 ID:ERRm7PqFr

    単行本にハマってるゲームの話とか書いてたな


    51: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:26:52.88 ID:U127h2460

    操が緒方恵美て…


    53: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:27:00.75 ID:TG+zssbed

    旧の剣心vs斉藤とか原作超えてたじゃん


    98: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:32:29.54 ID:TDIdF82Od

    >>53
    戦闘シーン対する批判はしとらんやん


    64: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:28:35.05 ID:VhA9A8KRr

    絵がなろうアニメみたいで気持ち悪いんやが
    あと薫の目がでかすぎ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692760594/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:26
      • 旧声優に対してはずっと否定的、あとやはり当時のアニメの風潮問題だけど
        アニオリで増し増しな冗長的な作品になっている
        ギャグ作品じゃないのにギャグが割りとある
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:37
      • アニメのお陰で売れたとはいえ
        ジャンプで連載すると思い上がってしまうんだろうな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:47
      • まぁあの主題歌は無いわ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:19
      • 新は正直戦闘シーンが迫力無くてなぁ・・・
        演出が下手なのか、ただ流れ作業にしか
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:19
      • 新アニメの主題歌も中々尖ってるぞ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:37
      • ロリコンだから何を言っても説得力が無い
      • 7. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:42
      • 君らも不満を語ることにかけちゃ一端の達人だよな
      • 8. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:55
      • 新アニメ水栓トイレ付いているのか?ってぐらい綺麗すぎる上に廃刀令ガン無視で敵がジャラジャラ時代遅れの方なぶら下げてる恥ずかしい世界だけどファンタジー明治言ってたから良いのか?
        旧の方が良かった
        何かポストキメツみたい明治に刀ぶら下げすぎ廃刀令あるのに江戸時代かな?だよ本当に?
      • 9. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:58
      • るろうに剣心、ダイの大冒険者、中華一番、鋼の錬金術師、魔方陣グルグル、セーラームーン、封神演義、ドラえもん、鬼太郎、シャーマンキング
      • 10. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:59
      • 旧アニメはアニオリがいらない。
        声に関してはまぁ…漫画読んでて涼風真世で再生される様になるまで馴染んだから今ならあれでいいと思うけど当時の和月が不満もつのも当然だと思う。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年10月21日 01:24
      • 旧アニメはクソみたいなサブタイトルや意味不明な改変で少しずつフラストレーション貯まったところに一番お気に入りの刃衛編を2話で終わらせたことで大爆発って感じだった
        で、スタッフ会議に乗り込んで不満ぶちまけた結果斎藤登場あたりからクオリティが上がって京都へ旅立ちのシーンで大満足・・・と語っていたな
      • 12. 名無しさん
      • 2023年10月21日 01:37
      • 原作者の意向が聞かれもしないって普通に考えておかしいからな
        例えば声優の希望が通らないのは仕方ないにしても方向性は押さえて無いと駄目だろ
      • 13. 名無しさん
      • 2023年10月21日 02:51
      • でも今も語り草になるくらい合っては居ないけどるろ剣のOPとして位置付けられるOPが圧倒的にある旧作。
        新作もまぁ下手なラップとその次はベタベタな歌詞とで…まぁ10年後には絶対覚えてないだろうなってOPだったな。
      • 14. 名無しさん
      • 2023年10月21日 03:48
      • 新と旧比べたら旧のほうがええやん
      • 15. 名無しさん
      • 2023年10月21日 04:40
      • 旧アニメ版の放送が始まったのは、1996年のこと。和月にとってこの年は波乱万丈だったらしく、同年に発売された13巻のカバー袖では、「96年を振り返って 本気でブチ切れたコト三回 一つはどうしても納得いかず、一つはどうしても譲れず、一つはどうしても許せなかった」と気になる内心を吐露していた。


        なるほど、それでか。和月さん、単行本のコメントなどを見る限り、真面目過ぎという印象を感じる。
      • 16. 名無しさん
      • 2023年10月21日 05:34
      • 旧アニメは声優・演出・テンポ すべてが気に入らなくてあまり観てなかったわ
        とくに涼風真世が下手すぎて、聞くに耐えなかった
        今回はちゃんとしてるから楽しんで観てるわ
      • 17. 名無しさん
      • 2023年10月21日 05:40
      • 作品として多分賛寄りの幽遊白書だってギャグ描写はキツいし、あの頃のアニメのスタッフのオタク感自体があんなもんなんだろ
        まぁ極まった結果が独自解釈による同人まがいのシナリオを映像作品にしてぶっ込んだ星霜編なワケだけど
        新アニメはるろうに剣心を題材にした量産型アニメって感じで、旧アニメにはおそらくあった(拗らせてたとしても)スタッフの愛が無いとこうなるのかと思った
        和月もある種の同族嫌悪みたいなもんで唾棄してるだけで、結局旧アニメ(一部を除いて)良かったよねって意見を塗り潰せないのがなんだかなって
      • 18. 名無しさん
      • 2023年10月21日 06:37
      • ダイのリメイクの時も思ったけど旧作原理主義みたいなのがいて声がそいつらでかいのよな、そんなに旧作よかったのか?って後から配信みたら
        普通に駄作で結局子供時代の思い出補正が強いだけなんよな
      • 19. 名無しさん
      • 2023年10月21日 07:19
      • 新そこまで悪くないと思うけど、蒼紫のコートが棒立ちで会話するシーンでもずっとなびいた形で固定されてるのは「洗濯のりで固めてるんですか?」って感じで笑えた
      • 20. 名無しさん
      • 2023年10月21日 08:08
      • 作者の意向がって言われてもさ
        じゃあ連載休んでまでアニメ制作に付き合うのかって話なんよな
      • 21. 名無しさん
      • 2023年10月21日 09:30
      • ※20
        それならアニメ化しなければ良いんじゃない?
        少なくとも原作の本質を見ざる聞かざるからのオリジナルマシマシで炎上作品の山を築いた00年代以降を鑑みれば作者の意向(イメージ)は必要よ

        酷いのになると監督が「原作みてない」って発言してたからなあ。。。
        お前何で飯食ってると思ってんだよと
      • 22. 名無しさん
      • 2023年10月21日 15:19
      • ※21
        そりゃそうよ、それならアニメ化しなければいい
        出版社から何を言われようと突っぱねればいい
        あと、話題と関係ない話を持ち出すのはよくないね
      • 23. 名無しさん
      • 2023年10月21日 20:19
      • アニオリ叩かれがちだけど島原編普通に好きだわ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ