【悲報】DQダイの大冒険元プロデューサー「ストーリーを最後まで作りきれず本当に申し訳なく、悔しく思っている」←これwww【ダイの大冒険】

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1 DRAGON QUEST―ダイの大冒険― (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:07:57.78 ID:RSAy+i9c0

    twitter.com/RyutaroIchimura/status/1708805358414901611
    タイで購入したインフィニティストラッシュの海外版にサインをいただきました!
    堀井さんありがとうございます😊
    #ダイの大冒険 #インフィニティストラッシュ
    no title


    ↓ ファンのつぶやき

    twitter.com/GLAYLIFE_com/status/1708807644096635015
    微笑ましくて私もほっこりしますが、
    ファンとして思うことは
    ストーリー最後まで作りきってほしかったです。。。

    ↓ 元プロデューサーが反応

    twitter.com/RyutaroIchimura/status/1708812636429975793
    そこは本当に申し訳ないと思ってますし、やり切れなかったのは悔しく思っています。
    https://twitter.com/thejimwatkins


    4: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:12:54.18 ID:sT6WyqWP0

    全部紙芝居でその一枚絵もアニメの流用なのにそれでも最後まで作れないって逆にすごくね?


    5: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:14:49.98 ID:9FzDcYtEM

    ストーリー最後までじゃないの?
    なんで??
    結構時間かかってたよね?


    7: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:19:47.92 ID:NqGwMfmD0

    >>5
    グラフィックの評判悪くて途中まで作ってたやつが作り直しになったから
    ストーリーは100話中42話までの範囲までで、話全体の4割しか収録できてない

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211218-186447/
    本作の発売延期についてプロデューサーの市村龍太郎氏は、昨年5月の発表時に披露した映像は、開発初期段階の素材を使ったものだったと振り返る。
    ファンからは大きな反響があったが、「もうちょっとグラフィック頑張ったら?」などといった声もあったそうで、
    開発陣一同と話をし、もっとクオリティを上げていかないと期待には応えられないのではないかと判断したという。
    そこで、グラフィック面を中心に「結構な範囲で作り直していっている」とのこと。

    https://www.famitsu.com/news/202209/18276513.html
    ストーリーモードは、文字通り原作の物語を追体験していくもの。
    『インフィニティ ストラッシュ』では、鬼岩城の戦いまでが描かれている。アニメ全100話あるなかの42話にあたる。


    17: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:45:51.46 ID:T5EJOKBv0

    >>7
    ストーリーも作れないしグラも頑張ってないし作り直して3年はなんのための期間なの?


    6: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:17:22.20 ID:oM4CLqo30

    悔しい、申し訳ないと思ってるものを売ったのか、ただの言い訳だな。


    8: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:20:30.78 ID:egDJ+rwy0

    あれが最後まで作られていたとて、ですよ


    9: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:22:56.80 ID:RbbTg1qE0

    え?生放送でDLC発表なし?


    10: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:25:45.53 ID:JxgsI1lF0

    ダイの小冒険


    11: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:26:20.16 ID:yp+JpX8O0

    え?三部作とかじゃなくてガチでこれで終わりなの?


    12: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:26:20.98 ID:aWUjvOOu0

    ひー、そうなんや
    買わなくてよかった


    13: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:29:15.92 ID:Yu2SPIUk0

    まともなゲーム作れる実力も予算もやる気もなかったんだろ素直にスイッチ独占でゴミ作ってりゃまだ傷は浅かっただろうに
    市村が逃げたのはここらへんが原因だろ


    14: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:36:10.02 ID:Cfb8cpcW0

    Amazon、ps5版64%オフの2200円にまでダイ暴落


    15: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:42:47.04 ID:WeKHpep40

    なんとかして完全版を出せないもんかね
    ダイはこのまま終わるには惜しい


    18: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:45:56.56 ID:tkE1M0Xd0

    開発のやる気が燃え尽きてるだろう


    19: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:46:08.86 ID:RmkMcYiR0

    ストーリー最後まで入ってたら
    糞扱いされるにしても
    ここまで悲惨な投げ売りにはなってなかったろうな


    20: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:47:33.41 ID:WEXI23pb0

    問題はそこだけじゃねぇよ


    21: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:47:45.32 ID:ViRseVn40

    じゃあ売り出すなよ


    22: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:49:50.36 ID:xbsV85kE0

    ダメの数字のサイズがでかすぎてモーションの視認性が悪くなにやってるかよく見えない


    23: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:50:59.21 ID:HJymGPMB0

    バンナムのキャラゲーとかずっと馬鹿にしてたけど
    それさえできない会社もあるんだな


    24: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:52:09.93 ID:NjneuxKV0

    L5もムサシの為にマジンガーZ再放送のスポンサーやってんだから
    発売に合わせて42話まで地上波再放送とか最低限の盛り上げはやってもよかった気もしたがあの中身じゃ逆撫でか


    25: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:54:40.21 ID:YwBuPU8f0

    そりゃこの売り上げでは
    2か完結編かはわからんけどゴーサインは出ないだろうな


    26: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 00:57:43.46 ID:Ny263fVxd

    開発会社ケチってスマホゲしか作ったことないようなとこ使うから


    27: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:01:04.14 ID:QEzOho0Y0

    中途半端に原作再現するくらいならオリジナルストーリーでやった方がマシだったな


    28: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:02:40.29 ID:RCqXUtRTa

    なぜバンナムはダイの大冒険よりも壮大なドラゴンボールZの物語を
    全て詰め込み更にゲームオリジナルシナリオや素晴らしいムービー演出を作れたのか
    なぜダイの大冒険は紙芝居になったのか


    51: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:58:17.51 ID:oT5+5AfW0

    >>28
    原作初期からゲームつくって
    ブラッシュアップしていったバンダイを引き合いに出すのは
    的確ではない


    29: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:03:01.71 ID:AMrRC3eO0

    典型的なグラ優先のクソゲー


    30: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:09:00.23 ID:1rWEvVXx0

    序盤から1個づつ作るんじゃなくて
    初戦とラスボス作ってから中盤を埋めろよ


    31: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:12:07.78 ID:UHqyIi/r0

    まーたバンナムが粗悪なキャラゲー出したのか と思ったらスクエニかよ もうスマホゲーだけ作ってろ


    32: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:20:47.82 ID:wUvQs6Jn0

    作り直してあれか


    33: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:35:22.72 ID:FmZCj1Wi0

    ドラクエヒーローズとかハクスラで良かったんだよ
    シナリオ再現とかアニメ見りゃいいだろっていう


    34: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:42:24.20 ID:CHqm9MDj0

    売上に関しては題材が40過ぎたおっさん向けだから少ないのはしょうがないんじゃね


    35: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:44:59.83 ID:QaHohkKgd

    アクションやるならヒーローズエンジンで良かったよなケチらずコエテクに頼めば良かったのに


    36: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:48:29.44 ID:gWhohpqu0

    まじめに頭おかしいだろ
    作りきれてないものをまず出すなよw


    38: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 01:58:33.14 ID:jFJ8s44W0

    ぴろし軍団のほうがまだマシだわ
    少なくともアニメパートの質は歴然の差


    39: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:04:20.78 ID:7vqAGiiQ0

    謝ったところで落ちた価格は戻らない


    40: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:12:44.36 ID:3Fvvkc9o0

    ソシャゲの焼き畑癖が会社全体に蔓延してる感じがする

    大昔に流行ったコストカットブームがまだ抜けてない


    41: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:20:14.39 ID:yQ5msJAL0

    そもそも経営層が開発中止を判断しなきゃいけないレベルだった


    42: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:21:01.45 ID:xikVTDzC0

    今新品で2500円なんだよなあ


    43: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:21:12.73 ID:1rWEvVXx0

    まあ製作者が申し訳無く思う物を売るな


    44: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:31:34.19 ID:jfO/kokP0

    あの低レベルで最後まで作りきれないとか逆に凄いよ


    45: 名無しさん必死だな 2023/10/20(金) 02:35:54.88 ID:SiOAXbicd

    ダイのマルチメディアプロジェクトは失敗に終わったから続編も出ないだろ
    年齢層下げる狙いがジジババしか興味無かったしな



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697728077/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月20日 20:15
      • こんなもん返品で返金しろよ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月20日 20:35
      • 鬼岩城までってのは延期する前の時点で発表してたけどな
        だから情弱以外からは見えてる地雷だった
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月20日 20:43
      • これに限らずスクエニがマジで落ちぶれた
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月20日 21:34
      • ハドラーよ、今一度言う。なんだこのゲームは
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:01
      • スクエニ落ちぶれすぎ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:01
      • 漫画アニメのゲーム化はクソゲーという
        法則が昔からあってな。ドラゴンボールは
        名作もあるけど数えきれないクソゲーの上に
        なりたつわずかな名作。ドラクエのスピンオフ
        なんだからドラクエの作り方で良かったのに。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:15
      • スクエニがゴミだというだけだった
      • 8. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:50
      • バンダイはドラゴンボール二作目からただのキャラゲーとは言えないクオリティーだったんよ、スクエニなんかと比較するなん、、、どうしてこうなったんやろねスクエニ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:14
      • 売り上げ狙うなら、アニメ化前から魔界編原作者監修でオリジナルストーリーのゲーム作るくらいはやるべきやったな。

        もしくは序盤じゃなくて中盤〜終盤のゲーム化か。
      • 10. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:17
      • グラ優先…?あれで?
      • 11. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:24
      • スクエニがクソゲーしか作ってないみたいな風潮は正直理解不能
        オクトラとか7リメなんかはかなり完成度高いし16も神ゲーではないけど良作の範囲内
        毎年必ず数本出るクソゲーに足引っ張られすぎだろこの会社
      • 12. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:24
      • PS4以降こんなゲーム多すぎなんだよ。ダウンロードコンテンツで補完して完結すればいいみたいな流れがな。スクエニは特に完成品を仕上げようって情熱が見られない。だからスクエニは買わなくなってきた。FF7Rが完成させられないのもその典型。
      • 13. 名無しさん
      • 2023年10月20日 23:42
      • やる気なくてこれだった←せやろなw
        やる気あってこれだった←え?やる気あったんか?マジ?それでこれか?
        でしかないんだけどw
        やる気あって数年かけてこれ作りましたってウチ技術力もねえし工夫のアイディアもない時間かけてゴミしかつくれないっすっていってるようなもんだろ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年10月21日 00:51
      • フレイザードとカルダンディーのグラは良かったよ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年10月21日 07:01
      • ドラクエも外部の会社に開発を委託してて技術力の低い会社に委託しているケースが昔から多い
        ドラクエリメイクとかは元の作品の魅力が高いからそれでもなんとかなってたけど新作ゲーム作るのに市村龍太郎+技術力のない会社のコンビで成功できるわけがない
      • 16. 名無しさん
      • 2023年10月21日 22:56
      • ドラクエヒーローズをダイにすれば良いだけでみんな幸せだったのに

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ