【速報】映画『スラムダンク』、重大発表キタァアアアーーーー!!!!

    SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)


    1: muffin ★ 2023/10/22(日) 14:49:47.28 ID:kPBPZj2m9

    https://www.cinematoday.jp/news/N0139587
    2023年10月20日

    アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のブルーレイ&DVDの発売日が、2024年2月28日に決定した。

    『THE FIRST SLAM DUNK』スタッフによるYouTubeライブが、20日の19時より配信され、その中でブルーレイ&DVDが2024年2月28日に発売されることが発表された。10月27日(午前10時)より予約が開始となり、詳細は追って公式サイトなどで発表予定。そのほか、10月25日よりフィギュア、Tシャツなど、一部のグッズが受注販売で再販される。

    週刊少年ジャンプで連載された人気バスケ漫画を、原作者の井上雄彦が監督と脚本を担当して映像化したアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』。12月3日の公開から8月31日の国内上映終映までの累計272日間で、観客動員数10,882,776名、興行収入15,733,715,060円を記録。歴代興行収入ランキングにおいて13位にランクインした。(今井優)

    10/20 THE FIRST SLAM DUNK スタッフ生配信
    https://www.youtube.com/watch?v=UdlH48YPD5k


    no title


    2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:52:03.73 ID:MQBJNc/a0

    やっと来たーーー!!


    4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:54:01.29 ID:MQBJNc/a0

    配信なさそうじゃね


    5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:56:09.83 ID:UIQC9x/40

    多分最後に買う円盤になる


    6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:57:13.27 ID:8g0a2ksK0

    ブルーレイってもうなくなったんじゃ?


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:06:56.09 ID:R0UEP8L70

    >>6
    無くなってないよ
    あとこの映画は音声がドルビーアトモスで制作されてるから仮にアマプラなどで配信開始されたとしてもドルビーアトモス版は買わないと見れない可能性が高いと思う


    7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:57:17.99 ID:afB7L6u/0

    日本って映像を小さくする技術苦手なのかな。
    なんで一年もかかんるんだろ。中国なら一週間後にはDVD手に入るのにな


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 14:58:52.04 ID:IrRCQWO90

    >>7
    早いと映画観に行かなくなるから


    13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:09:25.17 ID:lYBx3PNk0

    >>7
    すげーアホだろお前w
    映画で稼げるうちは稼いで熱冷める前にdvd出してての商売のやり方じゃん


    9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:00:02.14 ID:3iBvJU1F0

    日本映画の円盤って何で遅くて高いんだろう
    洋画並みに早く安く出来ないの?


    14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:14:03.23 ID:3RPb4Ysx0

    プライム無料にしろや


    16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:38:28.92 ID:zId74MrD0

    へー500円なら買おうかな
    でも今だにデーブイデーとかいうワードが出てくるですか


    17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:40:51.59 ID:zBk1Ky440

    >>16
    タラちゃんみたいな喋り方しやがって


    18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:43:02.53 ID:Fws8mEuq0

    もう十分儲けたやろ…


    20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 15:54:22.37 ID:nhhDL66s0

    変なプライドやめて、
    電子書籍化しろや


    21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 16:05:24.02 ID:e7Reqo/V0

    予想通り配信とサブスクなしだな。井上雄彦だもんな。


    22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 16:10:34.13 ID:Fa7oqMk20

    てことは4月の頭にアマゾンかネトフリかな


    24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 16:14:19.85 ID:uuLbcMN60

    一方鳥山明くんのサンドランドは😅


    25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 16:44:42.63 ID:SumtRTqD0

    こんな遅いなら年内上映してもいいだろ


    26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 16:45:16.58 ID:XghqML7R0

    特典は何?


    29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 17:06:09.91 ID:8my2E7rx0

    サブスクに慣れると円盤を入れ替える作業がかったるいよな


    37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:13:25.06 ID:GvfRN1U90

    >>29
    視聴は配信で円盤はほぼ特典のために買うようなもんだからな


    30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 17:06:14.07 ID:4rCcEOPe0

    伸びないね


    31: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 17:10:45.73 ID:KTaVs9nj0

    シンなんとか系とか
    円盤発売前にいきなりアマゾンプライム先行とか有るけどどれぐらい金積むんだろう


    33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 17:19:50.49 ID:KuH3e3X00

    井上は確かに配信とかやりそうにない
    完全に昭和の考え
    庵野の足元にも及ばん


    34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 17:29:37.75 ID:9JP10bhJ0

    まぁ普通に買うよね


    40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:25:29.34 ID:mE8blE8m0

    ワンピースみたいに復活上映してくれ


    41: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:26:08.21 ID:mE8blE8m0

    鬼滅の刃とアバターを倒した英雄スラムダンク


    42: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:30:03.09 ID:L31EqYuq0

    実写化はまだ?


    43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:51:08.03 ID:UERaWboU0

    初回は映画館の全入場者特典付きとは太っ腹だな


    45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 19:00:49.32 ID:i0Ck23I60

    >>43
    現物とは違うサイズらしいよ


    44: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 18:55:38.65 ID:oT48dg1C0

    なんだかんだ、劇場で観たやつの勝ちだと思う。
    自身もコートにいる様な臨場感はテレビ画面じゃ無理だわ。
    豪邸でシアタールームみたいのがあるお宅は別だが。


    51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 19:40:54.77 ID:Fon2kEXy0

    >>44
    うち150インチだけど、豪邸やなくても今は安価でいけるよ


    46: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 19:03:20.10 ID:C4AFlGBo0

    そんな売れてんの?


    47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 19:22:50.18 ID:i0Ck23I60

    >>46
    日本の歴代興行収入13位
    邦画だけなら8位
    映画初監督でこれはヤバい


    58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 20:59:47.81 ID:vuxzhE4v0

    >>47
    えーそんなに客入ったのか
    いくら鬼滅以降続くアニメ映画バブルとはいえすごいな


    65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 01:12:53.01 ID:GTYum0ER0

    >>58
    終了1週間くらい前に見に行ったけど満席でビビったしなにより客層が20代以下だらけなのがビビった
    あの世代スラムダンクなんて知らんのになんで見に行こうと思ったんだろ?
    劇伴の10-FEETもどちらかと言うとおっさん世代のバンドなのにマジで謎


    68: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 02:02:37.06 ID:22y/4gzC0

    >>65
    別競技をやっていた知り合いの息子がスラダンを見てその後入学した中学でバスケ部に入ったと聞いたな
    自分が見に行った時も若い姉ちゃんが翔北ユニ風Tシャツ着てたわ


    82: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 17:48:27.06 ID:q/kcz/qi0

    >>68
    特典目当てに何度か映画館に行ったけど、いつからか明らかに客層が変わったんだよ
    たしか去年の12月に公開して、一ヶ月くらいはリアルタイムでジャンプ読んだりアニメ見てたようなおっさんおばさんがメインだったけど
    年が明けてしばらくして見に行ったら客席に二十代くらいのヤングが増えてて
    さらにそれからしばらくしたら中高生のグループが増えてた
    あれは何なんだろ、口コミで観客の世代が広がったのかな


    62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/23(月) 00:05:50.08 ID:EJa0NWzq0

    遅いわ
    年内に出せよ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697953787/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月24日 18:35
      • 12がアトモスがどうこういってるけど
        いまどき配信でもAtmosのデータ普通にくるだろ。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月24日 19:17
      • アメリカとかでも映画始まったけどさ
        今はどうなってんだよ?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ