【質問】封神演義の『欠点』って何????【封神演義】

    封神演義 カラー版 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:34:04.489 ID:kC1wd4oP0

    ある?


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:34:23.521 ID:dbDT/CVSr

    絵が下手


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:34:27.491 ID:hS5f+i1G0

    ライシンシが噛ませすぎる


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:34:59.894 ID:jIKjxpnK0

    >>3
    原作は主戦力だよな


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:37:27.401 ID:pHzWdGh30

    >>3
    旧アニメではナタクと同列扱いなのに


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:34:33.956 ID:48+UFZTU0

    読んだ事ない面白いの?


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:36:08.013 ID:47cbHHrF0

    足がでかい


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:36:16.279 ID:JqEuJheza

    聞仲の後継者がいつまでも馴染まない


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:36:29.882 ID:PwffyX4j0

    燃灯道人とかいうやつ


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:37:21.009 ID:xUf4e2zG0

    妲己をちゃんと最後まで悪者として描かなかったこと


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:37:27.472 ID:HtaXQTO+0

    どうやっても途中からグダる
    原作がそうだもの


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:37:44.800 ID:hS5f+i1G0

    PSで原作のSRPGやってたけど技の演出が長くてクソゲーだったよ


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:38:23.688 ID:XH4rn5hZd

    ストーリーがあるようでない


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:38:32.018 ID:47cbHHrF0

    公主がよわいあいつなにしにきたの


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:38:43.060 ID:hS5f+i1G0

    ライシンシは味方のピンチにパワーアップして6枚羽になって登場!→何も出来ずにやられるの流れが酷すぎる


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:39:13.640 ID:ximw1DYKd

    俺が出てない


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:39:38.506 ID:r7sZnX/Qd

    描くのめんどくさくなって簡素化


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:40:31.475 ID:nvD9BmLSp

    新旧共にアニメが無かったことにされてる


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:41:37.062 ID:s7I9rwl10

    崑崙12仙も全員タヒ亡くらいでよかった


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:41:50.392 ID:jIKjxpnK0

    新アニメはなぜあんなハルヒみたいな構成にしたのか


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:41:56.865 ID:esTkC/dd0

    崑崙山となんとか島の形が雑過ぎる


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:42:43.450 ID:KwMxulWb0

    太公望がムーミンになるところ


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:44:40.612 ID:zhhohxi+0

    ハンバーグ食べるたびに思い出す


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:44:42.516 ID:fSLK4eeZ0

    竜吉公主と太上老君を活躍させなかったところ


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:46:27.007 ID:hS5f+i1G0

    >>29
    シンコウヒョウも追加で
    ジャンプ漫画って実力者キャラは戦いで全力の実力見せつけてから退場するけど封神演義はそういうのなかったよね


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:47:41.091 ID:cUDRpZgAM

    封神演義、武装錬金、PSYREN←このへん加齢臭匂い立つキモオタだけが持ち上げてる過大評価漫画だよな


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:52:31.471 ID:pHzWdGh30

    >>31
    サイレンアニメ化しろや
    ムヒョでもアニメ化されたんやからなんとかなるやろ


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:58:13.460 ID:U0mzhwb7d

    >>31
    その中なら封神演義は完走してるしちゃんと面白さはある


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:48:23.836 ID:C0fRkLOir

    二度もアニメ化大失敗


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:52:36.444 ID:Y7rbKp2w0

    四聖とか魔家四将とか趙公明の配下たちとか
    強キャラ以外の敵キャラがことごとく地味
    かこてんくらいだわ印象に残ってるの


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:56:22.104 ID:ymlE0aSV0

    ほっぺの///がウザかった


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:00:13.946 ID:VlPBCYXK0

    靴と手が大きすぎ


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:05:04.018 ID:Vu+oYgdI0

    宇宙人出てきて萎えた


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:12:04.527 ID:xUHhr2Rar

    結局どういうお話なの?
    実はよく知らん


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:15:47.589 ID:hS5f+i1G0

    >>42
    人間界と仙人界があって人間界に干渉して好き勝手する悪い仙人達がいるからそいつを倒せ

    実はその悪い仙人達を倒すのは真の目的じゃなくてそいつらを操作してる悪い宇宙人がいるから良い仙人悪い仙人含めて全員で協力して倒せ


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:16:35.392 ID:Y7rbKp2w0

    >>42
    主人公の太公望は、人間界で悪さをする仙道を退治するよう命じられる

    様々な仙道と関わるうちに、命令が二転三転していき、まったく別の意図があることが判明する

    実は太公望たちが生きる歴史は、宇宙人によって裏から操られていた

    実は太公望も宇宙人だった。みんなでラスボス宇宙人を倒しておしまい


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:20:43.640 ID:NLTxbVaUd

    大筋はシンプルなんだよな
    ただ覚えにくい名前のキャラがいっぱい出てきて、人間同士の対立、仙人同士の対立が重なるからややこしく感じる
    あと仙人の若々しいビジュアルのせいで時間経過が分かりにくい


    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:23:08.037 ID:ZloKIR0+0

    バトルが大味すぎてでかい金魚が出てきたあたりで切った


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:23:48.608 ID:L2fc7lsZ0

    ねんとうとかいうぽっとでがスーパー宝貝使いこなすチートキャラな事


    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:24:16.153 ID:jIKjxpnK0

    封神演義で殷周革命に触れないとかありえねえだろ


    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 17:35:18.634 ID:SyOu26GNa

    申公豹って初登場時点で本気出せばオーストラリア吹っ飛ばせたんじゃなかったっけ
    どちらにしろ奴は最強格


    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 18:17:55.506 ID:/Lf9ORPF0

    原作は敵が強くて手詰まり感出たら西方の超強力な仙人や道士が助っ人としてやってきて敵をあっさり倒すっていう展開ばかりだったな



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682490844/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月27日 10:28
      • 旧アニメより新アニメの方がクソだと思ったのは俺だけじゃないはず
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月27日 10:29
      • ギャグが激寒。俺の中の三大がワンピとスパファとこれだわ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月27日 10:35
      • ダッキがなんかいい感じに目的はたして成敗されなかった茶番
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月27日 10:36
      • つまんねぇ
        絵がキモイ
        見る必要が無い
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月27日 10:47
      • 知名度の差はアニメじゃないかなあ
        原作は特に悪いところなかったと思うよ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年10月27日 11:02
      • 漫画読んだ後に原作読むとがっかりする
        逆に言えばよくここまでまともな漫画にできたもんだと思う
      • 7. 名無しさん
      • 2023年10月27日 11:05
      • 風馬の小次郎の聖剣戦争の描写の方がほぼ原作通りというのが笑える
        昔読んだときはあまりの展開に唖然としたが宝貝や陣の理不尽な強さと車田せんせの画風が見事にマッチしていた
      • 8. 名無しさん
      • 2023年10月27日 12:01
      • そもそも万人ウケするような作品じゃなく一部のファンで楽しむような作品だから企画自体間違ってんだわ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年10月27日 12:10
      • 絵がオタク絵のまま進歩しなかったからな
        ギャグが寒いのと緊迫した場面でシリアス感がないのと
        まーいいとこ見つけるのが難しいレベル
      • 10. 名無しさん
      • 2023年10月27日 13:15
      • 旧アニメが完結まで描かれてない。
        ほんとにもったいない
      • 11. 名無しさん
      • 2023年10月27日 13:22
      • 妲己が許されたのは今でも謎
      • 12. 名無しさん
      • 2023年10月27日 14:49
      • ナタクを男にした事だろうな
        アレから女子キャラなら人気出てたわ
      • 13. 名無しさん
      • 2023年10月27日 17:02
      • 日本ではマイナーだった原典を広めて創作ネタの一つとして定着させた功績だけでどんな欠点だろうと余裕でお釣りが余るわ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年10月27日 17:56
      • 新版は音がうるさいだけのアニメだった
      • 15. 名無しさん
      • 2023年10月27日 21:00
      • >>12
        原作から男じゃなかったか?
        あと宝貝てんこ盛りかっこいいだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ