【疑問】ワイ、『ブリーチ』を読んだんだけどwwwww【ブリーチ】

    BLEACH モノクロ版 74 (ジャンプコミックスDIGITAL)


    1: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:01:42.07 ID:1R8c8ROt0

    何で叩かれてんの
    確かに消失編は盛り下がったけど


    2: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:02:58.27 ID:FYVjAsDKM

    最後に行くほど面白くなるよな


    4: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:03:14.81 ID:SCI5KyGE0

    週刊連載に耐えれなかっただけや
    単行本やと普通におもろい


    5: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:05:19.33 ID:1R8c8ROt0

    ルキア奪還編からの完璧な流れでアランカル編に入ってそれだけで48巻まで持っていったの凄いわ


    6: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:05:46.89 ID:rUO2KR3aM

    でも読み終わってちょっとしたら内容忘れる不思議な漫画


    7: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:06:20.18 ID:1R8c8ROt0

    クインシー編も初期から出てきてたクインシーがようやく活躍するからワクワクするわ
    石田とチャドと織姫を置物にせずに最終章まで活躍させ続けたの偉い


    8: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:07:22.55 ID:OgyfpyuI0

    千年血戦はキャラ崩壊してるし漫画として晩節汚してるからな


    9: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:07:29.74 ID:KesUz7Tm0

    一気に読むと引きがワンパターン過ぎて馬鹿っぽく感じるわ


    12: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:08:01.90 ID:1R8c8ROt0

    >>9
    たしかに


    10: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:07:48.97 ID:h2+I+yqy0

    プリングルス編なしに千年決戦やってたらなぁって


    11: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:08:00.07 ID:kGfAB1Csd

    最終章にテッサイさん出してほしかったわアイツ絶対強いやろ


    13: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:10:42.33 ID:61oRT32i0

    ジャンプの伝統芸詰め合わせセットみたいな漫画

    敵が味方になる
    タヒぬタヒぬ詐欺から復活
    人気出て引き伸ばし
    主人公が血統パワー最強


    14: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:11:59.77 ID:1R8c8ROt0

    能力ベラベラ喋りすぎとかもエアプのころは馬鹿にしてたけど
    実際読んでみたら彼らなりの戦いの美学が感じられて納得できたわ


    15: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:13:10.47 ID:vXpRglwt0

    友人に借りて読むぶんには面白いで
    自分で金出して読んだらなんでこんなん買ったんやってなるけど


    16: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:13:14.56 ID:u3Gua1Cdd

    敵は卍解を奪う!その対策は~

    いや先に倒せば問題ないわw卍解!

    卍解が……奪われた……!?


    ここは何度読み返してもアホくさく思ってしまう


    18: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:15:06.53 ID:1R8c8ROt0

    >>16
    あれは間が悪かっただけな気がするわ
    前情報は奪われるやなくて封印やし
    封印されることは前提で情報を持ち帰るって話だったやん
    それが三人同時に重なったのが悪い
    事前にれんけいとっとけっていうなら分かる


    23: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:17:59.29 ID:KesUz7Tm0

    >>16
    卍解奪うと滅却師完聖体使えへん言うのも馬鹿っぽい
    卍解奪った方が戦力差は開くんやろうけどこれで本気が出せるって余裕ぶられてもな
    案の定大半負けとるし


    17: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:14:16.01 ID:OgyfpyuI0

    マユリ「卍解奪われる謎の脅威がある、絶対つかうな!」
    隊長格「奪われる前に勝負をつける!卍解!」
    敵「卍解もろた」
    白哉「すまぬ…」

    一護「ワイの刀の新スタイルや」
    ユーハバッハ「ほいポキーン」
    月島「君の刀は、"折れなかった"」

    にわかはフルプリング叩くけどファンはダントツで千年血戦が嫌いや


    19: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:16:37.00 ID:BGBSb8sU0

    月島さんを生み出しただけで価値あるだろプリングルス編は


    22: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:17:43.33 ID:1R8c8ROt0

    >>19
    一護への精神リョナくらいしか見所ないやろ


    20: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:17:13.38 ID:u3Gua1Cdd

    主人公の最終形態の威力とか能力が一切明かされないまま終わったのは何の逆張りやねんと思った

    ワイらの仕事は帰り道の整備や!て頑張ってたチャドと岩鷲の働きも全部無駄になったのも草生えた

    何考えとんねん


    21: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:17:33.68 ID:5scE/Eum0

    愛染隊長が仲間で活躍するのはいいけど月島さんは違うだろ


    24: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:18:32.39 ID:CteCggA70

    伏線回収するために滅却師編は必須だったのは分かる
    どちらかというと後半になるにつれ顔がのっぺらくなるのが嫌い


    25: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:18:34.30 ID:61oRT32i0

    フルブリング編は、精神的に追い詰められてく過程は面白いのにその後味方来て力取り戻した途端イキリ始める一護があまりにダサすぎたわ


    26: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:18:51.76 ID:FYVjAsDKM

    一護のフルプリング変身モードすぐ無くなったよな


    27: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:19:29.53 ID:1R8c8ROt0

    >>26
    ダサすぎる


    28: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:19:33.34 ID:gSLfExAW0

    最後の方も今のジャンプならいい線いきそう


    29: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:05.53 ID:N/A0Fixq0

    カプ厨やないけどルキアと苺くっつけたいってのがようわからんわ
    人妻設定似合わんやん


    36: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:22:13.73 ID:61oRT32i0

    >>29
    カプ厨関係なくルキアは人妻になって終わったけどな


    30: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:08.21 ID:6V9va9IK0

    黒崎一護って名前にクインシーとホロウの力を併せ持つ存在って意味が込められてるのはすごい


    31: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:08.65 ID:kGfAB1Csd

    Burn the witchも読むんやで


    32: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:11.65 ID:KesUz7Tm0

    後半雑誌で追ってると常にドベ3おったせいで偏見の目で読んでしまってたんはあるかもしれん


    33: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:13.84 ID:FYVjAsDKM

    斬月2刀流もいつの間にか消えてたんやが


    34: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:15.11 ID:OgyfpyuI0

    適当にツバつけといて出せそうなときにこれが伏線やったんや…!な漫画ワンピース初め多過ぎやろ
    富樫くらい構想まとめておいて初めて伏線や


    35: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:21:15.94 ID:61oRT32i0

    オサレセンスに限れば最終章が一番花開いてたからアニメ化はマジで楽しみ


    37: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:25:25.23 ID:CteCggA70

    千年血戦編独占配信疑惑たってるけどどうなんやろ


    44: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:38:42.04 ID:tCZnK3410

    >>37
    ディズニー要素全くないよな


    38: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:31:44.11 ID:omsmGv3mM

    虚圏突入してから隊長来るまでが1番つまらん


    39: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:33:25.83 ID:7jmZhQXc0

    中身が薄すぎるから
    週刊で読読まれてた時薄すぎてよく批判されてた


    40: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:35:00.33 ID:61oRT32i0

    中身の薄さは一気読みだと解決するからな
    読む速度変えればええだけやし


    41: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:36:32.40 ID:OgyfpyuI0

    一気読みでもちゃんとゴミやから安心しろ


    57: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:57:46.84 ID:n102EnHq0

    チャドが1番出世したよな


    60: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 05:59:50.00 ID:YKS/VTjO0

    コミックスでまとめて読むと結構おもろい



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661025702/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年10月31日 16:56
      • 司会でも勝てないから結局マユリ無能言われてるちゃんとアニメでしっかりフォローされてたぞ?原作者関わっているし
        マユリ奇襲されてないから粋がってだけ陛下や側近送ればマユリも涙目退場だった格好悪い安全圏で威張ってるだけで結局何も出来ない無能挽回使っても死使わなくても死言うか隊員死にまくってますけど無能です
        マユリ剣八優遇されているのがね?どう考えても死ねる状況ばかりなのに過保護優遇で生かされてるのは萎える雑魚刈りマン
        滅却師なのに長生きしすぎ最終章は矛盾だらけでグダグダだからドベ常連は妥当アニメは補完あるからギリギリ楽しめるがそれでも他の章に比べるとつまらないライブ感しかない
      • 2. 名無しさん
      • 2023年10月31日 17:24
      • ルキア奪還編は本当すごいと思うわ

        ナルトの中忍試験然り、
        どこを切り取っても大味ダイジェストが並び
        作者の筆がノリに乗ってると感じれるスピード感は
        スポーツで言うところのゾーン状態だと思う
      • 3. 名無しさん
      • 2023年10月31日 17:25
      • チャドとは20代から30代前半でシングルで都会風のアメリカ人男性のこと。転じて、真にイケてるトップクラスの男性を指すことがある。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年10月31日 18:40
      • ※2
        ゾーンで終われば名作なのに
        だからジャンプはダメなんだよ
        DBしかり北斗しかり
      • 5. 名無しさん
      • 2023年10月31日 18:49
      • 何度読んでも〜とかファンは〜とか言ってるくせに「卍解は奪われるのではなく封印される可能性があるから、一応封印を想定して多対一の場面で敢えて卍解した」という死神側の前提条件を全く読み取れてないのなんなんや
        あの場面でアホなのは砕蜂だけや

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ