黄猿「ロギアよりさらに希少…ゾオン系“幻獣種”…!」←これ

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-105巻セット
    1: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:29:59 ID:wCZp

    自然系→13種
    幻獣種→9種

    そこまで差無くね?
    幻獣種とかまだ増えそうだし


    2: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:30:27 ID:5j6h

    マルコと五老星とニカと他誰やっけ


    17: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:44 ID:0Hra

    >>2
    センゴク大仏
    オニ丸大入道
    ルフィニカ
    マルコ不タヒ鳥
    デボン九尾の狐
    ヤマト大口真神
    オロチ八岐大蛇
    カイドウ青龍
    ストロンガーペガサス


    22: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:35:40 ID:5j6h

    >>17
    はえ~サンガツ
    古代種と脳内で混じってまうわ


    3: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:31:01 ID:UHzP

    メラメラモデル青い炎とかゴロゴロモデル紫電とかあるんやろ多分


    4: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:31:27 ID:0AeM

    さらに希少なのには変わりないやん


    5: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:31:49 ID:rYP2

    後出し幻獣種増えそうやしいずれ数逆転しそうよな


    6: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:32:18 ID:UHzP

    シマシマってロギアよな?


    15: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:14 ID:5j6h

    >>6
    ピーカのイシイシに似てるしパラミシアやろ多分


    7: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:32:20 ID:5zvb

    明らかにロギアの方が出し渋ってるよな
    覇気だのなんだの言ったって雑魚に持たせられる能力ちゃうし


    8: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:33:11 ID:UHzP

    >>7
    ガチで強い奴は神の騎士団が独占してるんかな


    9: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:33:18 ID:rYP2

    ホビホビみたいなののほうがよっぽど希少そうだわ
    あのレベル複数おるだけでカイドウでもボコれるやろ


    14: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:09 ID:9rR6

    >>9
    防御無視の概念系ホンマ強すぎるやろ


    12: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:02 ID:w49U

    ロギアの数ってそんなもんなんか


    19: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:57 ID:UHzP

    >>12
    モチモチをロギアにしようとしたら文句言うやつが多過ぎて尾田の計算狂ったんかな


    16: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:34:15 ID:L5QV

    ワノ国入ってから6つくらい幻獣種出てんだな
    やりすぎだろ


    21: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:35:36 ID:3QTR

    >>16
    強い奴の元に強い実が集まるのは自然やろ


    20: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:35:27 ID:wCZp

    グニョグニョとシマシマがロギアかどうかわからないが


    23: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:35:42 ID:rYP2

    モチモチはどう考えてもパラミシア感あるけどな


    24: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:36:00 ID:UHzP

    >>23
    流動化してるのにか?


    26: 名無しさん@おーぷん 23/11/12(日) 18:36:28 ID:3QTR

    >>24
    “特殊な”パラミシアやから



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699781399/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年11月14日 08:28
      • イシイシとドクドクとゴルゴルがパラミシア
        自然にある物だしどう考えてもロギアでいいやろ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年11月14日 08:29
      • 黄猿なら製造方法知ってるが故に希少と言ってる可能性が
      • 3. 名無しさん
      • 2023年11月14日 08:44
      • >流動化してるのにか?
        ドルドルもパラミシアやんけ!
      • 4. 名無しさん
      • 2023年11月14日 08:59
      • ロギアは映画とかアニオリで気軽に増やせる
        幻獣種には重みがある
      • 5. 名無しさん
      • 2023年11月14日 09:11
      • まだ朱雀、玄武、白虎、ガネーシャ、阿修羅、ユニコーン、スレイプニル、西洋竜とか出てないではないか
        自然系より幻獣種動物系の方が多くね?
      • 6. 名無しさん
      • 2023年11月14日 09:38
      • 鹿が食った実は何なん
      • 7. 名無しさん
      • 2023年11月14日 09:44
      • 新世界なんて上澄みだから希少能力多いのは分かるんだけど
        ロギアが思ったより少ないよね
      • 8. 名無しさん
      • 2023年11月14日 10:24
      • >>1
        だってピーカも石と同化できるだけで切られたりしたら復活できないし、マゼランも毒出せるだけで体が毒になるわけじゃない
      • 9. 名無しさん
      • 2023年11月14日 12:14
      • そもそもロギアってあとどんくらい残ってるんだろう?風?
      • 10. 名無しさん
      • 2023年11月14日 12:19
      • ゴオゴオの実の暴風雨人間ドラゴンかな?
      • 11. 名無しさん
      • 2023年11月14日 13:03
      • ドラゴンがビュウビュウかカゼカゼっぽい
        ズマズマをユニバで出しちゃって久しいし
        風雨雲雷林火山陰雷嵐森炎峰闇光花月雪霧晴地砂泥湖川池沼岩滝波泉氷結渦音陽水金木土天海冥空識色オーロラ虹ラーバエーテル引力斥力プラズマダークマターダークエナジー核融合核分裂細菌ウィルス中性子原子分子因子電子素粒子超新星誕生爆発ビッグバン打撃斬撃振動刺激臭撃衝撃理因果因果律概念観念真理
      • 12. 名無しさん
      • 2023年11月17日 16:11
      • それよりもペルの「世界に5種しか確認されぬ『飛行能力』をご賞味あれ…」の方が審議
      • 13. 名無しさん
      • 2023年11月18日 11:21
      • モモノスケ忘れんなよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ