【朗報】葬送のフリーレンが思っていたよりも面白かった【葬送のフリーレン】

    葬送のフリーレン(1) (少年サンデーコミックス)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:08:00.405 ID:mI5kQOZf0

    勇者とかパーティーといった単語がよく出てくるから量産型のなろう系かと決めつけて敬遠してたけど、全然そんなことなかった


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:09:28.457 ID:J/F324H60

    お茶すすりながらしんみりするアニメだからなろうとはわりと反対側にある


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:10:56.959 ID:mI5kQOZf0

    >>2
    そう、そこが意外だった


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:14:53.124 ID:NcGCXgvl0

    >>3
    そうそうのフリーレン


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:11:52.669 ID:2dScOCFV0

    凄い金かけて丁寧に作ってるなあって感じ目立って目新しい要素はないと思う


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:13:18.691 ID:mI5kQOZf0

    >>4
    俺はあんまり漫画読まないから、俺にとっては十分目新しいかな。


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:12:39.388 ID:OR2ms1wb0

    イキってるし苦戦しないし世界に興味無い主人公とか完全になろうじゃん


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:14:44.407 ID:kLx6TWFG0

    >>5
    世界には興味ありありだし話進むと結構苦戦するぞ
    最強では全然ないし


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:16:10.932 ID:aH9sePdn0

    >>9
    そうなんだフリーレン


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:14:10.930 ID:NcGCXgvl0

    なろう系でもお茶すすりながらしんみりしたりするけど


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:16:23.198 ID:HEutBSbaM

    普通に面白いだけどそこから超えることはない
    ぶっちゃけアニメより文章のが雰囲気にのめり込めると思う色々噛み合ってない感じ


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:17:53.053 ID:3tGBltF80

    フリーレン過去に戻されたよな


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:20:04.730 ID:9WYeCOvm0

    ARIAぽい雰囲気漫画かと思った


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:25:52.069 ID:7v6hIgeT0

    アニメしか見てないんだけどバトルはもう少し淡白でも良かったかなと思った
    勇者が魔王倒してから数十年も経ってるのに全然人類平和になってないじゃんかと
    アウラとかその配下とかまだいるんだから余生過ごしてねえでそっちも駆逐しとけよ勇者と思った


    まあそういうの抜きにしてもめっちゃ楽しんで見てるんだけどな
    フェルンちゃんとシュタルクの若者コンビ好き


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:34:09.771 ID:J/F324H60

    >>17
    アウラは意図的に潜伏してるって言ってる
    その間にもしょぼい魔族はいるわけだし倒せよというのはまぁそう


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:26:31.174 ID:s4Ho8On40

    フリーレンのBBA感が良い


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:29:45.713 ID:mI5kQOZf0

    >>18
    俺はゼーリエが好きだぜ


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:42:08.475 ID:H/IaX8X20

    勢いで黄金郷までアニメ化してくれ


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:46:26.298 ID:8QymYTk9r

    何か思ってたより普通になろうだったな
    結局圧倒的な力でねじ伏せるんだろ
    ちな原作はしらん



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700269680/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年11月18日 18:41
      • あこれ原作あるのか
        作画で売れたんたな
      • 2. 名無しさん
      • 2023年11月18日 18:44
      • 相変わらタカシは毎日欠かさずフリーレンスレ建てる作戦なンだな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年11月18日 18:46
      • 思ってたよりもって…面白いからアニメ化されて
        主題歌も有名所使って初回は9時から放送するぐらい力入れてんだろ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年11月18日 19:20
      • 無職転生よりは面白いな
      • 5. 名無しさん
      • 2023年11月18日 19:28
      • わりとマジで『葬式のフリーレン』だと思ってた
      • 6. 名無しさん
      • 2023年11月18日 19:31
      • 漫画でも泣いたしアニメでもハイターのとこもう一回泣いた。職場の人にオススメしたけどハマらなかったみたい刺さる人にはって感じなのかな声が想像してたイメージと寸分違わないのがまたすんなり入り込めた
      • 7. 名無しさん
      • 2023年11月18日 20:09
      • 先週と先々週が評判良いからね
        僧侶を仲間にしてデート回
        僧侶と別れて試験までやって終わりか?
      • 8. 名無しさん
      • 2023年11月18日 20:14
      • 今のところほとんど端役のクラフトに子安を割り当てるとは思わなかった
        いや声は合ってると思うが
      • 9. 名無しさん
      • 2023年11月18日 20:49
      • しょーもないステマスレやの
      • 10. 名無しさん
      • 2023年11月18日 21:14
      • 魔王倒した後何もしてないとか言うけど今のところアイゼン以外は何かしら人類に貢献してるけどな
      • 11. 名無しさん
      • 2023年11月18日 21:30
      • 魔王倒した後に何してたかは最新話で後付けされたから安心しろ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年11月18日 22:44
      • 旅の日常回は好きだなあ音楽も良いし
        バトルは普通
      • 13. 名無しさん
      • 2023年11月18日 23:24
      • ネタ切れたんだろうけど、過去に戻るのは本来のコンセプト自ら否定しちゃってんじゃんって思ったな。
        それでも大きく破綻させずにそこらへんの漫画よりはかなり上手く描けてると思うけど
      • 14. 名無しさん
      • 2023年11月19日 19:48
      • 大筋設定は「なろう」と大差ないんだけど
        「長命エルフの時間軸から見た世界」って新しい切り口が新しい価値を
        生み出してる、と見るべき。其処ら辺の評価が出来ないから阿呆ななろうが
        至る所で爆死してる訳で。多作を勉強しなさい、と。
      • 15. 名無しさん
      • 2023年11月19日 20:50
      • >>13
        ほんこれ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ