【悲報】Z世代、気づく「漫画買って読むのってコスパ悪くね?一冊600円もするのに15分で読み終わる」


    少年ジャンプ(41) 2023年 9/25 号 [雑誌]



    1: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:13:28.18 ID:GCWv2R850HAPPY

    小説なら丸一日は潰せるのに


    2: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:13:57.80 ID:GCWv2R850HAPPY

    若者の漫画離れ...


    4: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:14:26.38 ID:+qF+5BUw0HAPPY

    コナンでも読んでろ


    5: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:14:29.95 ID:sKRdHGDw0HAPPY

    戦闘何やってるかわからんのばっかやしdアニメでアニメで見るわ


    7: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:15:34.57 ID:S804rn070HAPPY

    まぁ…子供の趣味やからね


    8: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:16:28.60 ID:Gd3MyayN0HAPPY

    ガキには高いわ
    ワイが本当に若かった頃は一冊300円で買えたから良かったが


    9: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:16:36.59 ID:RhCczE/FdHAPPY

    まあわかる
    ワイはそれで小説読むようになったし
    古本で300円で三時間は潰せる


    10: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:16:40.16 ID:BTV6xT2U0HAPPY

    実際漫画の値段設定おかしいよな

    アマプラが一ヶ月500円やのに漫画一冊に600円も払えるかよ


    12: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:18:18.66 ID:sIe4Ahto0HAPPY

    電子版もっと安くすればええのに製本版と同じ値段はちょっとね


    20: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:22:51.29 ID:4arfUTQR0HAPPY

    >>12
    そうすると紙の本が売れなくなるかだじゃね?


    13: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:18:28.94 ID:abbmUaBn0HAPPY

    かしこくなりそう


    14: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:19:42.49 ID:4arfUTQR0HAPPY

    小説でもラノベなら一時間もあれば読めるだろ
    一日がかりなんて京極夏彦クラスの小説だわな


    16: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:20:48.70 ID:uVOMKZnd0HAPPY

    漫画は絵さえ良ければ内容クソでも割と読めるけど小説はそうはいかんからな


    17: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:21:07.62 ID:ngu3zewg0HAPPY

    漫画はなんども読み返すもんやろ


    18: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:21:15.69 ID:KEqvH9BT0HAPPY

    昔JUMP漫画とか400円だったよな?


    19: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:21:47.19 ID:4arfUTQR0HAPPY

    面白い小説は食事も取らずに没頭して読めるわな


    22: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:24:05.93 ID:qSNOhH6k0HAPPY

    漫画を買うのは所有欲を満たすためというのもあるから単純に体験としてだけ見たら漫画一冊に600円の払うのはコスパ相当悪いな
    アマプラ入ってたら月額500円でアニメ見放題の時代に


    24: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:24:34.40 ID:PGqxv9be0HAPPY

    ファンボファンティアよりはマシやろ


    29: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:29:32.25 ID:LrHJ9UR00HAPPY

    漫画もオワコンだよ


    30: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:29:49.13 ID:0jP0DLzqdHAPPY

    そもそも漫画は読んでないだろ


    31: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 08:30:35.44 ID:etB8mrvx0HAPPY

    ワイは昔からそうおもってたからネカフェで読んでたわ
    三時間600円で10冊は読める



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700435608/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:04
      • コスパだのタイパだのに過度に囚われるのは、ごめんだわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:06
      • いやZ世代は動画も音楽も時短大好きだから
        この方がいいだろ。
        悠長に小説読むとも思えん。
      • 3. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:08
      • コスパは悪いがタイパは良い
        小説はその逆
      • 4. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:23
      • 娯楽にコスパもなにもないやろ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:26
      • ワイ富豪
        ドロヘドロを全巻大人買い
      • 6. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:27
      • ※4
        でも10分で全クリできるめっちゃ面白いゲームと
        そこそこ面白い全クリ+やりこみで100時間遊べるゲームで
        同じ値段なら後者買わね?
      • 7. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:29
      • デスノートとかワンピースは読みごたえあるが、ブリーチはコスパで言ったら最悪だったわ。1冊の話数少ないうえに文字だけのページとかポエムとか量産してるし。
      • 8. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:30
      • そういうの気にするなら娯楽なんて端から捨てて生きてろとしか
      • 9. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:37
      • バキシリーズとかほんまに5-10分ぐらいで一冊読み終わるもんな
      • 10. 名無しさん
      • 2023年11月20日 19:48
      • 結局、感想を友だちとダベるのが楽しいんよな
        1時間をすべて消費時間にあてるんじゃなく、
        10分で消費して50分はだべってたい。
        消費時間は少なく、感想いう時間を長く取りたいんだわ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年11月20日 20:05
      • スマホ漫画で無料の部分ばかり見てる。
        ライジングサンおもしれー。
      • 12. 名無しさん
      • 2023年11月20日 20:25
      • これ言いながら一分で一万が消えるガチャ回してたら笑う
      • 13. 名無しさん
      • 2023年11月20日 20:53
      • よくわからんがそもそも今の若いもんって漫画悠長に一冊ごと買うんか?大概月いくらで見放題みたいなのやってるイメージなんやがな
        ワイはTSUTAYAもレンタルやめて漫画も無くなったから見る機会無くなったわ。何冊か見るだけならこっちの方が安かったんやけどなあ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年11月20日 20:54
      • コスパコスパうるさい奴は貧乏人
      • 15. 名無しさん
      • 2023年11月20日 21:02
      • 刃牙じゃあるまいし15分で読めるかよ
        30分はかかるわ
      • 16. 名無しさん
      • 2023年11月20日 21:10
      • 600円にコスパとか言い出すのか…
      • 17. 名無しさん
      • 2023年11月20日 21:46
      • 読むだけなら雑誌でもサブスク電子書籍でもいい
        物理的に所有したいから買う
      • 18. 名無しさん
      • 2023年11月20日 22:48
      • 無料コンテンツが溢れる時代に金払って購入する程好きなのに15分で流し読みしてもう読み返さないで終わりってヤツほんまにおるか?
      • 19. 名無しさん
      • 2023年11月20日 23:38
      • kindleだと酔ってたりすと夜中に大人買いしたりしちゃうよね。
      • 20. 名無しさん
      • 2023年11月21日 00:14
      • 読み終わったら塗り絵にしたらどうだ?
        何時間もつぶせるぞ
      • 21. 名無しさん
      • 2023年11月21日 01:43
      • ※6
        たった10分でめっちゃ面白い体験できるなんて
        タイパ最高だな
      • 22. 名無しさん
      • 2023年11月21日 13:01
      • いや読むのはえ〜よ
      • 23. 名無しさん
      • 2023年11月21日 21:06
      • 見たい気分の時に見て
        見たくないなら見ないで良いじゃん。

        コスパだの何だのって
        いちいち気にしてたら

        ストレス溜まって人生つまらんわ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ