どの層が支えてるのかも本当に不明
うーんうーんうーんって評価やろ
なんg民は教養がないので楽しめない模様
心が強え作者なのか…!?
なんかあんま読んでてワクワクしない 序盤は好きだったんだけどな
純粋にこのじだいに興味がない
作者が性癖隠さなくなってきたな
わりと面白いんやが味方側のガキどもの年齢もう少し上げてほしいわ
ガキVSおっさんの構図が微妙
内容は面白くないけどまぁなんとなく見れるって感じの漫画
名乗りした辺りまでしか知らんのに主人公のウィキペディア見てしまったんやけどこれもしかしてドギツイネタバレになるんか?😢
>>15
そもそも日本史で尊氏勝利してるんやから大体展開わかるやろ…
アニメ化も決まったんやろ?
確かに連載開始の頃ほど話題になってないな
最後処刑されるのが確定してる主人公
>>21
生存説もあるからわからんよ
全滅バッドエンド確定なの☹
松井の才能が枯れていく
作者が好きってやつが支えてる
これきっかけに日本史を調べなおしたら結構おもろい
中高生の頃はなんも興味無かったけど朝廷の力が衰えて幕府が力握っていく中の制度の変遷とかおもろい
何時代の誰の話なん?
新九郎奔るくらいならなんとかついていけるけど
基礎知識ゼロの時代やときつそう
>>33
鎌倉幕府滅亡直後で北条氏の生き残りが主人公
誰がこの時代に興味あんねん
尊氏って日本史の公式な悪役やからいいとこに目をつたなって思うわ
なんやかんやいつもセンターカラーにいるイメージや
ワイは楽しんで読んどるで
楽しんで読んでるけどぶっちゃけ日本史詳しくないから下手な事語れないんだよな
教養の無いなんG民に歴史物はハードルが高い
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703325467/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
この作者これしか引き出しない薄っぺらい漫画
歴史にないオリジナル部分の引き出しの少なさといい、歴史物としても剣術バトル物としても異能物としても中途半端すぎ。
一応少年誌ですしね
昨今は売り上げとかじゃなく作者のネームバリューだけでするよ
すでに決定しとるで
ネウロの頃から打ち切られないのが意味不明だった
俺は松井のファンだけど早く終わらせてネウロ2描いて欲しい
史実の歴史物なんてただでさえ目に止まらないんだから
コメント欄でも証明されとる
尊氏のライバルなんて立ち位置になってないぞ。
危険視はしてるけど
逆に、そのため知識マウント合戦である歴史クラスタでないと日本中世史「あるある」ネタが判らないからエンタメとして楽しむのが厳しい面はあるかも。
そもそも狭い間口の作品なんだから
キャラもストーリーもバトルも地味なんだけど、打ち切られるほどつまらんわけでもない。本当に微妙な作品
尊氏主人公の時のイベントボスぐらいの立ち位置だし
漫画としてはつまらん