【悲報】禁書目録の一方通行のパクリだった【呪術廻戦】

    呪術廻戦 コミック 0-23巻セット
    1: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:26:01.24 ID:gElsjFRM0

    あらゆる漫画からパクリすぎだろ


    2: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:26:28.71 ID:re3wPqb10

    触れてきた相手の攻撃反射だから五条の上位互換だけどな


    5: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:28:12.63 ID:+dJ5WcWE0

    >>2
    上位互換ってなに?w互換性があるの?w
    どうやって互換するの?w


    3: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:26:49.00 ID:pzhi9FyU0

    ワイも五条見た瞬間一方通行のパクリやんとは思った


    4: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:27:47.65 ID:/xL8qeB50

    でもアクセラさんは寸止めパンチと銃で倒せるから


    6: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:28:21.70 ID:GaPzvQEM0

    >>4
    五条先生はあくうせつだんで倒せるぞ


    7: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:29:33.23 ID:fTJiXb2m0

    >>4
    銃効いたっけ?


    8: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:31:51.42 ID:lCgzqRa70

    逆に最近の漫画で全くパクってないキャラは?


    9: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:32:05.81 ID:c731YoW6H

    アクセラさんは亜空切断効くの?


    13: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:34:18.42 ID:7XOULm4W0

    >>9
    普通に効く


    15: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:37:33.76 ID:JOcnA3ff0

    >>13
    無意識で反応するから仕組み理解されてるやつに誤作動おこされた
    みたいな


    18: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:40:37.96 ID:RKfeWGPp0

    >>13
    アクセラに空間系の能力は効かないぞ


    20: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:41:51.99 ID:dTe/e9pE0

    >>18
    まこーらで適応するから無意味やで🤓


    23: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:44:01.58 ID:ZvzeSK2F0

    >>20
    まこーらはアクセラに勝てるやろな


    12: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:33:59.28 ID:eZHVeslP0

    そこでそのアニメのタイトルの名前が出てくるところが最強にチー牛臭い


    26: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:45:25.14 ID:u9Gkp2R/0

    >>12
    いや客観的に見てお前が一番チー牛臭いぞ


    14: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:34:54.94 ID:tQtx17+u0

    無意識で衝撃に対して反応するのに寸止めが効く意味が分からないわ


    16: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 13:38:52.49 ID:PypOF9WK0

    パクリ回戦w


    呪術廻戦 コミック 0-23巻セット
    芥見下々
    集英社_
    2023-07-04

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704687961/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年01月09日 13:55
      • 五条のは反射じゃなくて届かなくなるだけだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:01
      • ぜんぜん違う気はする

        上条さんは五条とかマコーラ辺りは補正で勝ちそうだけど、どうやってもトウジには勝てんよな
      • 3. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:06
      • 最近禁書知った中学生かな?
      • 4. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:12
      • 一方通行普通に弱いし攻撃効くし未読が最強うるさいだけ
        それにしてもまたニッチなの持ってきたな
      • 5. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:27
      • 脳破壊されてから実験の為とはいえ、自分が散々殺しまくってきた
        御坂妹(御坂美琴のクローン。約9000人強はいる)達がスパコンのように思考を共有してる
        ミサカネットワーク(脳内コミュニティ的なやつ)とチョーカー(通信機)越しに繋がって
        脳機能サポートして貰わないと立つどころか言語機能すらダメになる位に
        回復はてんでダメだしな……なお翼
      • 6. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:27
      • >>1
        一方通行も反射じゃなくてベクトル変換だし
      • 7. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:36
      • このシリーズのアニメ観たら魔法って
        エフアイアールイービーエーエルエル
        みたいな呪文を唱えてたけど、原作からしてこうなの?
      • 8. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:53
      • うろ覚えだけど、対アクセラの方法って寸止めじゃなくてベクトル変換に合わせてパンチを引くから、引いたパンチの勢いの分が反転してダメージになるんちゃうかったっけ?

        アクセラの能力についての専門家で、ベクトル変換の始動位置とかタイミングを熟知してたからってことだろうけどさ。

        五条って、黒閃の打撃との誤差0.000001秒以内を自在に扱うレベルなんだし、アクセラ能力の仕組み知ってれば同じことできるんじゃね?

      • 9. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:58
      • >>1
        設定を反射にしてるだけ
      • 10. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:58
      • >>2
        トウジの話なんて誰がしてるの??
      • 11. 名無しさん
      • 2024年01月09日 14:59
      • >>4
        アクセラさんがニッチは無いだろ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:15
      • 呪術はいろいろ疑惑があるね
      • 13. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:22
      • >>6
        いっつも思うんだけどさ反射のタイミングで腕を引けば逆に当たるんならさなんで炎とかは当たらないの?
        例えば炎のエネルギーは向かってくる奴と遠ざかる奴が同時に存在してるはずなんだから、向かってくる奴跳ね返したら遠ざかる奴が直撃するはずやろ。
      • 14. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:28
      • 一方通行が銃で撃たれたのはたしかラストオーダーが瀕死でその治療に全リソース突っ込んでたからじゃなかったっけ
        実質負けたのって幻想殺しとエイワスくらいしか知らん
        (新約の終わりくらいから読んでない
      • 15. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:29
      • 禁書好きな奴ってなんかやばいやつおおくね?
        東方なみにやべーやつおおいきがする
      • 16. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:43
      • >>7
        いやそのアルファベット唱えてるのはインデックスだけで魔法を使う呪文じゃなくて相手の呪文に横槍で命令付け加えて乱してるやつ
        魔術師側は自分の使う時に別に何か唱える必要はそんなない
      • 17. 名無しさん
      • 2024年01月09日 15:49
      • >>8
        能力の専門家というか文字通り脳を弄って思考から何から全部解析して理解してる研究者だな

        反射は自分でデフォルト設定にしてるだけだから、それを変えればどう動くか分からないはずなのに状況に応じてそれを全て理解できるくらいの思考の理解度とそれを行使できる身体能力があれば対応できる
        一方通行の能力の演算処理速度を超える速度で動いた時どうなるかは分からんけど
      • 18. 名無しさん
      • 2024年01月09日 16:25
      • >>4
        呪術回線がニッチは草
      • 19. 名無しさん
      • 2024年01月09日 17:41
      • 一方通行に空間攻撃効かないのは科学側の空間攻撃が11次元上を通過してるだかでちゃんと物理的なベクトルがあるって話だから魔術側のオカルト空間攻撃は話違うよ
        ってか五条倒した世界を切断する一撃とほぼ同じ設定の魔術が当たるって説明されてた
      • 20. 名無しさん
      • 2024年01月09日 17:58
      • 作品自体が特級呪物になりそうで草
      • 21. 名無しさん
      • 2024年01月09日 18:22
      • >>13
        真面目に考えるなよ
      • 22. 名無しさん
      • 2024年01月09日 18:23
      • >>2
        五条は体術もトップクラすに強いらしいから無理やろ
      • 23. 名無しさん
      • 2024年01月09日 21:34
      • >>19
        今のアクセラレーターは魔術にも干渉できるから
      • 24. 名無しさん
      • 2024年01月10日 03:11
      • >>23
        魔術操作できるようになった後だよ全次元切断術式が貫通するって説明されたの
        ベクトル操作の力場みたいなもの自体が斬られるらしい
      • 25. 名無しさん
      • 2024年01月10日 20:56
      • >>24
        そうなん?
        創訳は全然読んでないから知らん。
        もうオワコンだし。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ