【悲報】シュタルク←こいつ必要か?

    葬送のフリーレン(12) (少年サンデーコミックス)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    謎だわ


    2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします

    一番可愛い


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    フェルンの肉奴隷


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    恋愛要素をもとめるガキの層にいる


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    あまり戦闘で活躍はしてないイメージ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    いちばんかわいい


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    なんか僧侶のおっちゃんは消えたな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    腰抜け可愛い


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アゴヒゲ出番回まで用意されたのに一瞬で退場するやん


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    試験編だと影薄い


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    声優が張り切りすぎててウザい


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ちょっとでも恋愛要素入れとかないと間が持たない


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    😣なんでそんなこと言うんだよぉ

    こいつナヨナヨしすぎだろ


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    試験編でもほぼ出て来んしな


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ヤンキーと入れ替えるべき


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    男らしいと夜這いを疑われるし



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704884892/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年01月12日 07:04
      • どんなに強い冒険者でも、いざ戦闘となれば前衛と後衛が必要なんだろ。
        フリーレンなら居てもいなくても良かったが、居たら心強いし
        友人の頼みも相まって連れて行く理由としては十分だった。
        漫画として面白いかどうかは知らん
      • 2. 名無しさん
      • 2024年01月12日 07:14
      • フリーレンが二人の子供と冒険できなくなるからね
      • 3. 名無しさん
      • 2024年01月12日 07:25
      • ちょっと壁になるくらいしか役割ないの草
        つよくてニューゲーム状態だから初見殺しみたいな敵しか出てこないし
      • 4. 名無しさん
      • 2024年01月12日 07:28
      • っていうかこれから敵と戦うようなイベントあるの?
      • 5. 名無しさん
      • 2024年01月12日 07:42
      • ※4
        いくらでもあるで
      • 6. 名無しさん
      • 2024年01月12日 08:04
      • こいつらのあのゆるい恋愛要素をわざわざ長尺で見せる感じほんといらない
      • 7. 名無しさん
      • 2024年01月12日 08:20
      • フェルンが幸せになるのに必要
        フェルンの幸せをフリーレンが望んでる以上いないと困る
      • 8. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:28
      • 作品として何がやりたいのか迷走している感じがする
      • 9. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:32
      • こんなメンタルで戦士していいのかってレベルでナヨナヨしてて嫌い
        魔法使いが飛んだりバリア張ったりできるので壁しての必要性も
        あまり感じられない
      • 10. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:34
      • なんというか魔法が強すぎて最初で見せ場が終わってしまった感あるわ
        急なパワーアップイベントとかもなさそうだし
      • 11. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:36
      • ※7
        とっととフェルンの代は年代ジャンプしてすぐフェルンの子と冒険する話になるかと思ったら物語が足踏み始めやがった
      • 12. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:38
      • ドラゴン単騎狩できて、致命傷級の傷も寝れば治るタンクとか
        むしろいらない要素ないだろ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年01月12日 09:44
      • ある意味ではシュタルク個人が嫌いというよりこいつのせいでフェルンの面倒臭さがつけあがったり男が過剰に弱腰なのが嫌なのかもしれん
      • 14. 名無しさん
      • 2024年01月12日 10:24
      • 魔力が強くても怪我や病気はするし、強い戦士でも妙なところで臆病だったり慎重なのはリアリティあるよ。人生経験浅いチートゲーム脳だと戦士=どんな状況でも無双、死角なしってなっちゃうのかもしれないが。
      • 15. 名無しさん
      • 2024年01月12日 10:59
      • 妙なところどころか逆に強さを見せたところあるか?ってレベルなんだよなあ
      • 16. 名無しさん
      • 2024年01月12日 11:04
      • でもこいつがおらんと異常な女二人の旅になってしまうし
      • 17. 名無しさん
      • 2024年01月12日 11:19
      • 脳筋も必要なんだろ
      • 18. 名無しさん
      • 2024年01月12日 11:56
      • フェルンの男を支配したがる面を視聴者が摂取できるから必要
      • 19. 名無しさん
      • 2024年01月12日 12:13
      • 前衛必要や!←せやな

        アウラ戦は全員個別に戦う、ボスもフリーレンがワンパン、雑魚戦はフェルンだけでも余裕

        前衛いらんくない?魔法で対応できないことができる女神の加護を受けた僧侶のほうが必須やん

        あと作中でシュタルク加入してから何年も経過してるはずなのに
        シュタフェルの関係性が視聴者が見てる数話分ぐらいしか進んでいない
        ってのがよくわからん。仲良くなるならもっとなるし、お互い意識してるならもっと進むし、仲悪くて話もしないなら離脱するやろ
        普通に20歳ぐらいやろあの二人、小学生中学生ちゃうねんから
      • 20. 名無しさん
      • 2024年01月12日 12:14
      • 必要。
      • 21. 名無しさん
      • 2024年01月12日 12:17
      • フリーレンまだ途中までしか見てないんだけど、フェルンとシュタルクってカプ厨が手頃なキャラを勝手に恋愛関係にしてるんじゃなくてマジで作中で恋愛要素あんの?
        見る気なくなったんだが
      • 22. 名無しさん
      • 2024年01月12日 14:28
      • ポルナレフみたいな髪型と性格だったら面白そう
      • 23. 名無しさん
      • 2024年01月12日 14:47
      • 正直女々しいソイボーイ感が苦手
      • 24. 名無しさん
      • 2024年01月12日 15:04
      • 魔力が封じられて使えない状況とか魔法が通用しないドラゴンとかに必要なんだよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ