【悲報】ヒロアカが急失速した理由【ヒロアカ】

    僕のヒーローアカデミア 39 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し

    なに??


    2: それでも動く名無し

    一時期というか連載開始から15巻くらいまではジャンプの看板クラスだったよな?


    3: 安倍晋三🏺

    安倍晋三


    4: それでも動く名無し

    デクと轟が戦ってたあたりがピーク


    5: それでも動く名無し

    (別にアカデミアじゃなくてよくね・・・?)


    6: それでも動く名無し

    なんかずっと熱い展開やってるけど盛り上がらない


    7: それでも動く名無し

    やっぱもう王道系漫画は流行らないんか


    8: それでも動く名無し

    異形型が可哀想すぎるから


    9: それでも動く名無し

    ヒーロー物なのにネガティブ展開延々と垂れ流してるから


    10: それでも動く名無し

    元々打ち切り漫画家レベルの力しかねえよ


    11: それでも動く名無し

    去年のうちに完結しておけばよかったのに


    12: それでも動く名無し

    設定が甘い
    大人が頼りない
    場面転換多すぎ


    13: それでも動く名無し

    最終章が長い


    14: それでも動く名無し

    最初からずっと同じ敵と戦っててもういいわってなる


    15: それでも動く名無し

    看板にしようってステマゴリ押しがあっただけで看板だった時期なんてねーだろ


    16: それでも動く名無し

    オールマイトが萎んだ姿がバレた時に終わるべきやった


    17: それでも動く名無し

    面白いから読んでるはいるけど、この作品読み返したいと思う事がないんだよなぁ


    19: それでも動く名無し

    ヒーロー科の2年とBIG3以外の3年は何やってんだよバーーーカwwwwwwwwww



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698898193/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:23
      • あのイジメっ子のキャラが不快すぎて3巻くらいまで読んでやめてもうた
      • 2. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:26
      • 最終章がナルトの最終章くらいグダグダ長くやっててスカッとする展開もなくただただ暗い
      • 3. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:26
      • 第2話からずっと失速した扱いで
        いまだに国内IP最高峰なほうが謎やろ
        鬼滅の瞬間風速ですら追い抜けなかったし
      • 4. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:26
      • 戦闘シーンが見辛い
      • 5. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:28
      • あっちこっち乱戦でちょくちょくシーン切り替わりしてる中で迫力感を表現したいのか顔面アップで描かれると誰が誰だか何してんのか理解し難い
      • 6. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:41
      • 場面転換が多すぎたのと、大技出しても倒れない敵キャラのせいで何やってるか分からない

        荼毘とか何回も大技食らってんのに復活しまくるから結局どう倒したかよく分からんかったわ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:42
      • 初期から登場してるビランと最終章になッても闘ッてるグダグダ漫画。もはや戸村が主人公だな。完結したくないからッて不○身にして延命してるのが見苦しい。隙あらばビランの悲しい過去話をねじ込む。ンなの要らねェからはよ終われ。
      • 8. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:43
      • 爽快感がない
        敵に魅力がない
        主人公が糞ナード
      • 9. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:58
      • よっしゃ最終戦だ!からのデクだけワープ失敗しました!で、あ、ずっこけたなと思った
        ピンチに間に合わせて僕が来た!展開かと思えば駆けつけたのはミリオだしデクは結局色々間に合わずでもう・・・
      • 10. 名無しさん
      • 2024年01月16日 20:59
      • 海外ではめっちゃ人気ってイメージしかない
        日本だとそうでもない、って感じ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:02
      • ヴィジランテは好きだったけど
        終盤は最終決戦長すぎんだろって思いながら読んでた

        いや~本家がそれ超えて長すぎるとは
      • 12. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:09
      • ぶっちゃけもう何やってるのかよくわからんくなってる。
        だからまだグダグダ戦ってんのか?という感想しかない。
      • 13. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:16
      • 内面描写で共感を得られるようなストーリーの整理がされていないと思う
        画は抜群に良いが、ヒーローという概念が押しつけがましく時代遅れ感があって魅力に乏しい
      • 14. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:26
      • >>10
        セリフが悪いのかもね
        翻訳されてマシになる
      • 15. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:28
      • 100巻やってるワンピのが新しいことやってる感あるよね
      • 16. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:28
      • クラスメイトにろくな活躍がない
        敵幹部を温存しすぎ
      • 17. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:29
      • >>13
        個性持ちが悪いことして個性持ちがヒーローやってるだけだしな
        個性持ち隔離してえ
      • 18. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:39
      • いちいち「?」ってなる展開突っ込んでくるから盛り上がらない
        「AFOがシガラキと合流したら大変なことになるぞ!絶対に阻止しろ!」ってオールマイトらが命がけで戦ってAFOが消滅した直後に
        「AFOは支配するつもりだから人も土地も滅ぼさないが、シガラキは日本そのものを消し去るつもりだから大変なことになる」
        とか言い出す
        じゃあAFOほっといたほうがよかったじゃん
      • 19. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:43
      • 休載が多すぎるから
        それがなかったらもっと早く連載終了してる
      • 20. 名無しさん
      • 2024年01月16日 21:53
      • >>18

        確かにそうだな
      • 21. 名無しさん
      • 2024年01月16日 22:27
      • 銀魂と一緒でどうでもいいキャラに見せ場を作るな
      • 22. 名無しさん
      • 2024年01月16日 22:31
      • 行き当たりばったりでなんとかやってる感じ
        次回作は原作付けてやってくれ
      • 23. 名無しさん
      • 2024年01月16日 22:54
      • 売上げ自体はまだ全然看板ではあるんよな
        8500万部だし
      • 24. 名無しさん
      • 2024年01月16日 23:17
      • 単純に賞味期限切れ
        もう何しても空回り

        この作者は次回作駄目でしょ
        売れるのと引き換えに変な癖付いて使い物にならなくなるいつものジャンプ路線
        そういう傾向になって当然のコンセプトな雑誌なんだけどね
      • 25. 名無しさん
      • 2024年01月16日 23:17
      • オールマイトが明らかにここが死に場所だって戦いで死に損ねたところかな
        あのへんからなんか「?」って思うことが増えた気がする
      • 26. 名無しさん
      • 2024年01月16日 23:39
      • シンプルにおもしろくないから
      • 27. 名無しさん
      • 2024年01月17日 01:27
      • 敵をしつこく強化しすぎ終盤の終盤になって死柄木強化とかいい加減にしろ
      • 28. 名無しさん
      • 2024年01月17日 01:55
      • シガラキ強化の方向性も悪い
        耐久力が異常だからどれだけ攻撃しても効かない
        そこで主人公が工夫するならいいけど何の案もなくひたすら攻撃するだけ
        それを1週やるだけならまだいいよ
        もう何か月やってんだよそれ
      • 29. 名無しさん
      • 2024年01月17日 03:42
      • オールマイトをここまで生かしとく意味が分からん
        絶対序盤だろ
      • 30. 名無しさん
      • 2024年01月17日 04:29
      • メインの敵二人が接触即死と能力奪取はほんと萎えるしつまらんバチバチの能力の殴り合いが見たいのに対策持ち以外参戦できねーじゃんうしおととら千回読め
      • 31. 名無しさん
      • 2024年01月17日 05:15
      • 堀越は完全に将来性を断たれたな。
        ヒロアカだけの一発屋として引退するしかない。次回作で何を描いてもヒロアカを越える事は不可能だし速攻で打ち切られるわ。漫画家に引き延ばす才能なンて1番要らねンだョ。何より必要なのは速目に完結させる才能だ。
        完結する事から逃げてグダグダ引き延ばし散らかす漫画家は迷走して劣化して叩かれて富樫化してクソになるしかないわ。




      • 32. 名無しさん
      • 2024年01月17日 05:18
      • グダグダグダグダグダグダグダグダ引き延ばし散らかしやがッてクソがッ!
        そンなに完結したくないなら寿命が尽きるまで100巻でも200巻でも引き延ばせドアホッ!!
      • 33. 名無しさん
      • 2024年01月17日 05:25
      • ヒロアカの後から連載開始したエデンズは全く引き延ばさず1度もサボらずテンポ良く進めて今やマザーの目前で最終決戦だぜ。しかも月刊マガジンでデットロックと同時連載だ。真島神を見習え堀越。お前はヒロアカ1本しか描いてないくせに一週おきにサボッてンじゃねーよ!だからお前は永遠に三流なンだ。
      • 34. 名無しさん
      • 2024年01月17日 05:33
      • フェアリーテイルのゼレフも不○身だがダラダラ引き延ばさずナツがテンポ良く撃破して初代が成仏させたからな。この漫画の良さは何年も同じ敵と闘わず速目に決着つけるテンポの良さ。ヒロアカが完結出来ない1番の原因は堀越が戸村を氣に入り過ぎて優遇し過ぎて強くし過ぎて不○身にしてしまッた事だ。故に主人公補正を駆使しても勝てなくなッた。何故なら堀越はデクより戸村が大好きだから。この漫画の主人公は間違いなく戸村だ。あの優遇ぶりが何よりの証明。




      • 35. 名無しさん
      • 2024年01月17日 18:30
      • ひとつの戦闘長くなりすぎ
      • 36. 名無しさん
      • 2024年01月17日 21:16
      • >>10
        海外もフランス北米筆頭にスパイ鬼滅チェンソー辺りに抜かれてるけどな

        フランスにおける日本漫画最高初版(判明分)
        30万部 スパイ、ダンダ
        25万部 怪獣、ワンピ
        20万部 ヒロアカ
        17万部 進撃
      • 37. 名無しさん
      • 2024年01月20日 08:01
      • 引き延ばせって言われてるのかネタがないから引き伸ばして薄めてるのか知らんけど1個のバトルが長すぎ
        読者が余り興味ないようなサブキャラに異常に時間使う
        このへんだろ飽きて切られる要因。1個気に食わんなーって思うと他の粗も目立ちだすし
      • 38. 名無しさん
      • 2024年07月02日 12:21
      • 全部読んでないから違うかもしれないけど
        途中まで付き合った感想としては「敵に魅力がない」

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ