さすがに飽きないの?
転スラは>>1の傾向に対するアンチテーゼだったはずだが、すぐ人の姿になったし強くもなってオレサマつえー
蜘蛛ですがは転スラへのアンチテーゼで、なりたくても中々人型にはなれなかったけど半端なくアタシサマつえー
なろうみたいな投稿型のサイトは読み手のこと考えて書いてる訳じゃねーし
書く人の勝手だからなぁ
読む人が飽きてても意味なくて、書く人が飽きないと終わらない
飽きた
転生
チート
最強
賢者
追放
悪役令嬢
この辺はタイトルで見る気がしない
>>6
聖女も入れといて
原作:が付いてる漫画は読む前に身構える
原作者の名前をググってなろうカクヨムじゃないことを確かめないと安心して楽しめない
多くの中から自分が好きなのを見つければいい
小説家だって漫画家だって腐る程いる中から選んで読んでるだろ
>>8
年々難しくなるな
ゴミはどんどん増え続け、面白い作品は漸減中
>>10
いや別に面白い作品は減ってないから
個人の好みはまぁしゃーないけど
ああいうの描くとタヒ後に転生して俺つえー出来るらしいぞ
ああいうのって韓国の作者が描いてるんでしょう
>>15
いま放送されてるアニメも3作品くらい韓国産だな
>>16
韓国って競争が盛んだから
やっぱ相手に勝ってスカッとするのが流行るんかなと思ってる
>>20
原作の時点では反日が売りの酷い作品だったらしい
コミカライズして日本で売るに当たって、反日要素を削除したとか
>>20
復讐要素が必ず入ってくるよな
しかも結構エグいのが多くて色々鬱屈してんだなぁと考えさせられる
あの国でなろう書いてるのは超競争社会から脱落した層だろうから
やっぱり色々溜まるんだろうか?
流行りに乗って書いちゃった作品がまだ出きってないだけでそろそろ落ち着くよ
多すぎ以前に
そもそもなんであんな個人の妄想みたいなものが流行ったのか
未だに理解に苦しむ
>>18
個人の妄想だからだろ
大上段に構えて理想を説く「大きな物語」は、バブル崩壊以前に終わってる
無職転生原作は面白かったな
なろう主人公最終的に神かそれに準ずる存在になりがち
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706857209/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
いきなり何の話してんの?
結局年寄りの好むものは今も昔もそんな変わらんのよ
前世がニートかブラック企業の社畜ばっかりなのも当然だな
なろう小説は以前から「読むストロングゼロ 」というあだ名がありますぜ旦那。
というか、あらすじをタイトルにしちゃってたら読む意味ないし。
全部説明してくれないと気が済まない人たちだけが読めばいい。
そしてその人数が凄いことになってるから売れてるんだろね。
バカばっかりってことじゃねぇか。
新しいものは企画が通しにくいって
だから
何かが売れたら それをまねて何回もこすって
しぼって 安全策とるんだよ
完全に赤字になるか 次の便乗出来るネタ出てくるまで
ひたすら繰り返すんだよ
初回か序盤で幸運が巡ってきて人生逆転ってそんなの常に夢見てるんだろうな
最近だとアスクラピアの子とか面白かったな
タイトルにこの2つのワードが入ってるやつは例外なく無視してる
面白い作品を言えよ
大体これがテンプレだけど、常識的に考えて転生なんてないわけだから
こういうのが好きなほとんどの引きこもりが只々無駄に死んでいくだけだと考えると
なかなか香ばしいよな。
描けば永遠に売れるでしょ
あっちで主流の民族主義と相性良すぎるのよね
馬鹿には馬鹿の娯楽が必要で馬鹿は思ったより多いんだろうな
さすがにそれはお前がバカ
なろうには学園ものラブコメもホラーもミステリーもあるけど
読者が選ぶのが異世界転生無双ってだけ
読者が求めてるからジャンプやサンデーも非なろうの異世界転生無双が増える
まだそこに居るのかよ
自分はスライムは強く恐ろしい種族と思っているけど、世間では弱いというイメージが染みついてる化からそのギャップが面白いと思って書き始めたのが転スラなのに。
誰にも負けない能力を持っていて弱い部分を補い合い
友情パワーで勝利しているからちがうな
現実で強かっけど異世界行ってもやっぱり強い主人公ってあんまりいない。
烈海王くらい?
三割韓国らしいから残りの七割が日本って事じゃんつまり日本人の方がそんな甘い妄想に縋ってるんだぞ