【話題】ハリウッド「この漫画、映画化するで」(嘘ンゴ…権利だけ買って何もしないンゴ)【漫画】

    COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE
    1: それでも動く名無し

    やめろ


    2: それでも動く名無し

    わかる
    メタルギアはいつやるんや


    3: それでも動く名無し

    ヒロアカ定期


    26: それでも動く名無し

    >>3
    シレンは20万本突破してシリーズ最高売上叩き出してるで


    4: それでも動く名無し

    コブラはよやれ


    5: それでも動く名無し

    ガンダムはいつやねん


    6: それでも動く名無し

    塩漬けしてる間にコンテンツが終わる悲しさ


    7: それでも動く名無し

    日本「もう怒った、ワイが出資して聖闘士星矢実写化させてやる」


    12: それでも動く名無し

    >>7
    これさえ成功してたら後続色々あったんやろな


    8: それでも動く名無し

    NARUTOはいつやるんや


    9: それでも動く名無し

    銃夢がマジにされたときは驚いたわ
    つまらなかったが


    10: それでも動く名無し

    ワンパンマンはどうなったん


    11: それでも動く名無し

    早く進撃の実写作ってほしい


    13: それでも動く名無し

    ほんまゴミ
    ええ加減にせえよ


    14: それでも動く名無し

    ガンダムまだですかねえ


    15: それでも動く名無し

    ドラゴボとか聖闘士星矢があれやったし
    ハリウッドでもやらん方がええ奴の方が多いんちゃうか


    16: それでも動く名無し

    デス・ストランディングやるらしいけど誰が見るんや


    17: それでも動く名無し

    日本の漫画原作でハリウッドで大成功した例がパッと思い浮かばん


    18: それでも動く名無し

    寄生獣もそうだったよな


    20: それでも動く名無し

    日本はあとに引けなくなってから告知するけど、アメリカは告知して金集めてから作るからだろ


    21: それでも動く名無し

    フランスのシティーハンターはよかった


    29: それでも動く名無し

    >>21
    アレ最高やったけどまぁハリウッドではないからな…


    22: それでも動く名無し

    ドラゴンボールは何があってあんなわけわからんことになったんや


    23: それでも動く名無し

    ディアブロスがうまくできたからここで米軍をひとつまみ…っとw


    24: それでも動く名無し

    頓挫している企画いっぱいあるよな
    制作まで漕ぎ着けた作品もほぼつまらない


    25: それでも動く名無し

    メタルギアとか小島自ら監督やりたがらんのかなあ


    28: それでも動く名無し

    AKIRAとか何年聞いたか


    COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE
    寺沢武一
    アールテクニカ
    2014-10-01

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707448058/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月13日 14:25
      • 銃夢はよくあんな金かけて映画化されたな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月13日 14:36
      • 会社内の企画を通す前にPが権利を買ってるんや、そっからプロットの脚本書かせて企画会議に掛ける
        向こうの権利取得は漫画編集が原稿預かってくれたくらいの意味合いしかない
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月13日 14:49
      • どうせボロクソに言われるんだから実写版なんて出ないに越したことはないよ
        そのまま永久に止まってた方が良い
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:02
      • そんなの日本のコンテンツに限らないだろ
        スパイダーマンも30年以上も権利たらい回しにされてようやくライミ版公開だし
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:12
      • ファンタスティックフォーみたいにロジャーコーマンに作らせて無事実写化って例もあるし希望捨てるのは早いよ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:28
      • 寄生獣はまずターミネーターでパクられたからな
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:34
      • 今やハリウッドは完全にネタ切れなので日本作品をパクるしかない。情けない事だ。これだから漫画大国になれない国はダメなンだ。やはり日本語の国にならなきゃな。
      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:52
      • まぁ爆死当たり前だし…
      • 9. 名無しさん
      • 2024年02月13日 15:53
      • メイドインアビスのハリウッド映画化とかなあ
        演習中のアメリカ艦隊が謎の消滅。唯一帰ってきた船は内部が常識を超えた惨状。海域の調査に行った特殊部隊は謎の島を発見しその大穴で近代兵器の通じない生物と奇妙な原住民に遭遇する
        とかなりそう
      • 10. 名無しさん
      • 2024年02月13日 16:33
      • ニュースも最初の時点で取り上げちゃうからな
        企画がぽしゃったなんてハリウッドに限らずよくある話なのに
      • 11. 名無しさん
      • 2024年02月13日 16:33
      • ハリウッド版寄生獣は見てみたかったな
        アメリカンスクール舞台のやつ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年02月13日 16:55
      • 構成要素のほんの一部を使うために作品全体の映像化件を抑えるって昔聞いた
      • 13. 名無しさん
      • 2024年02月13日 18:39
      • 全部がそうとは言わんが
        昔の実写スーパーマリオといいエメゴジといいドラゴンボールといい
        どうも自国以外の原作は露骨に手を抜いてんじゃねえかなって
      • 14. 名無しさん
      • 2024年02月13日 19:02
      • ハリウッドが日本語の国だッたら確実に漫画大国になれるのでネタ切れにはならなかッたはずなンだよな。
        やはり英語の国はダメだな。
        日本語こそ正義。2024年にもなッて未だに文字が無いッて後進国過ぎるだろ。そンなザマたから日本語の国に負けたンだ。反省しろ。
      • 15. 名無しさん
      • 2024年02月13日 19:50
      • 1年や2年で作れるわけがない。ハリウッドは最初の発表のニュースから最短でも5年とか待たなきゃ明確に製作始まらないし、ボツになるなんて腐るほどある。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ