【話題】漫画は20巻までで終わってほしい【漫画】

    鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    25巻まではおまけしてもやっぱそのくらいが興味持てる限界


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    (´・ω・`)


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    単行本買う派?


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    30巻ぐらいはほしい


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    確かにそれくらいがちょうどいい


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    じゃあもう一声で40巻


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>6
    そこまで興味を維持できない


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    三国志は60巻だしもう少し欲しいよね


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>7
    なげーよ!!!


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    寄生獣ってどれくらいで埋められたんだっけ


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    幽遊白書ですら終盤若干だるくなってるからな


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    それ守ってるの矢吹ぐらい


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    好きな日常漫画はずっと続いて欲しい


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>15
    日常系は10巻前後までだわ
    山も谷もなかったら興味が失せる


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    幽白のバトルのテンポいいよな


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    るろ剣なら獅子雄で終わる感じ?


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>18
    なるほどわかる。人誅のときはもう蛇足だなって思ってたし


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    本棚ざっとみたけど20巻以上のやつ
    鋼の錬金術師
    蒼き鋼のアルペジオ
    化物語
    BEASTARS
    虚構推理
    くらいだな


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    逆にストーリー系は10巻以内にまとめてほしい
    こち亀みたいな日常系は永遠にあっていい


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    分かる
    15~8位がいい
    人気があるからって引っ張りすぎると飽きる



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707571402/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月14日 08:31
      • 人気出たから引き延ばし漫画家の生命稼ぎでもあるから我慢するしかない

        打ち切りぐらいだよ変な感じで終わるのチェーンソーとか明らかに打ち切りだったし
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月14日 08:45
      • 中身薄い恋愛漫画は長くても6巻までだな。引き延ばすほど薄ッぺらくなる。次々と余計なキャラ出し散らかして新ヒロイン増えて収集つかなくなる。巻数少ないほうが飽きずに観やすいしアニメ化やドラマ化しやすい。
        彼女お借りしますなンて34巻も引き延ばしてンだぜ。全く進展せず同じ事繰り返してるだけ。
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月14日 08:50
      • 人気が出たら急いで完結したほうが確実に良い。終わり時を間違えてダラダラ引き延ばし散らかす漫画は見苦しい。完結する事から逃げるのは漫画家が一番やッちゃいけない事だ。
        漫画家に引き延ばす才能なンて一番要らンのじゃ。その才能を持つ者は決して一流になれないし一発屋で終わる可能性が高い。
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月14日 09:49
      • 長くても良いけど引き延ばしや
        終わりの見えないのは良作でも駄作になるってのが浸透してほしい
        一歩とワンピ てめーらの事だ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月14日 10:05
      • 少年漫画は30巻位、恋愛漫画は10巻位が良い
        昔のサンデーは丁度良かった
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月14日 10:11
      • ちゃんとキリよく終わってくれるのが理想。伏線とか謎をぶん投げて、単行本やファンブックで補完するような漫画は大っ嫌い!
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月14日 10:47
      • というか、漫画家さんにはいろいろ描いてほしい。齢を取れば興味も変わっていくだろうし
      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月14日 11:14
      • おっと、かのかりの悪口はそこまでだ!
      • 9. 名無しさん
      • 2024年02月14日 11:31
      • たしかに30巻ぐらいまでには終わった方がグダらなくて良いね
        だからこそ、長期連載してあれだけのクオリティ維持してるワンピースはもっと評価されて良いと思う
      • 10. 名無しさん
      • 2024年02月14日 11:41
      • ワンピはズルって作者も認めてた希ガス
        後偏ボス?も5人ぐらいまでにしてほしい
        あんま多いと愛着ないし少ないと間抜けが目立つし
        大蛇丸とか愛染とか偏ボスだけど長すぎて間抜けになってたし
      • 11. 名無しさん
      • 2024年02月14日 13:06
      • スラダンも人気だったのは20巻ぐらいまでで、
        全国大会編10巻は当時不人気だったからな

        まあ長くて30巻前後だな
      • 12. 名無しさん
      • 2024年02月14日 14:18
      • 作者が敵を氣に入り過ぎると必ず駄作化する事も理解すべき。信楽戸村とか真人とか大蛇丸とか藍染惣介とかヒソカとかゼハハとか引き延ばしの原因になッただろ。
      • 13. 名無しさん
      • 2024年02月14日 15:34
      • 昔の名作読んだら短く言うビックリするな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ