【話題】ハロルド作石とかいう謎の漫画家【BECK】

    BECK(1) (月刊少年マガジンコミックス)
    1: それでも動く名無し

    地味に面白い漫画多い


    2: それでも動く名無し

    んああ…


    3: それでも動く名無し

    ゴリラーマンしかわからん


    4: それでも動く名無し

    ゴリラーマン面白かったな 最後のコマはこれぞっていうきれいなオチだったのも好き


    5: それでも動く名無し

    絵が見やすいよね、
    女の子もかわいい


    6: それでも動く名無し

    変なローマ話書いて頃は完全に病気扱いされとってワロタw


    7: それでも動く名無し

    BECK


    8: それでも動く名無し

    最近ゴリラーマン続編の連載始まって驚いたわ


    10: それでも動く名無し

    BECK読めないやつおる?
    どうあがいてもあの雰囲気が臭すぎて読みきれない
    BECKが無理なせいで他の作品も無理


    16: それでも動く名無し

    >>10
    ロキノン読者の妄想の漫画化だからな、キツイ


    11: それでも動く名無し

    話作りが適当過ぎて今読むとつまらん


    12: それでも動く名無し

    ベック面白かったけどな
    色々言われてる歌唱シーンをアレで押し通したし


    13: それでも動く名無し

    毒島は今見てもおもろいんちゃうか


    14: それでも動く名無し

    ゴリラーマン ハロルド作石 みんな知ってるね😶 でも作品名作者名知ってても一回も読んだことない人が多い印象


    15: それでも動く名無し

    シェイクスピアってどうなったん?


    17: それでも動く名無し

    BECKはおっさんにありがちなロックの権威主義的な感じがきつすぎる


    21: それでも動く名無し

    >>17
    全く違うやろ
    主人公達だってミクスチャーやろ


    18: それでも動く名無し

    ストッパーど・・・毒島


    19: それでも動く名無し

    毒島はプロ野球ファンなら面白いと思う


    20: それでも動く名無し

    BECKしか読んでないわ
    シェイクスピアのやつはつまんなくて途中でやめた


    22: それでも動く名無し

    ストッパー毒島みたいな史実ネタ取り入れ系好きなんやが
    小説では結構みるけど漫画は他にあるんかな

    BECKってシリアスに見せかけたギャグ漫画やったんかな


    25: それでも動く名無し

    >>22
    居酒屋の名前がいちいち三国志の武将なのは笑えたけど


    23: それでも動く名無し

    BECKで知った世代やけど昔のはおもろいんか
    BECKもつまらなくはなかったけど


    24: それでも動く名無し

    てかベックって全く音聞けないのにどうやって脳内補完してんのか不思議しょうがなかった


    26: それでも動く名無し

    BECKはさらっと終わらせて毒島続編を、という人は多かったと思う。


    29: それでも動く名無し

    全作品同じ世界の話なんよな うっすら繋がってる



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707673525/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:34
      • BECKは中学編ぐらいまでが面白かった
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:34
      • シェイクスピア好きだったからまたいつな続き描いてほしい
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:35
      • 毒島続編はもう機を逸した感があるな
        どうしてもやるってんならリバイバルで佐世保監督の次代作か
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:38
      • >>1
        ???
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:44
      • シェイクスピア、プレッシャーで描けなくなってるな
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:56
      • 軽く10年以上はヒットから遠ざかってるよな
        もう年齢的にも開き直って続編商法しちゃってもいい頃だろ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:58
      • どこでもブルペンのマネしたら袋ごとすっ飛んで行って窓割れた
      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月15日 10:05
      • ハッピー☆三国志描いてくれ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年02月15日 10:21
      • 毒島は野球漫画で一番好き
        BECKはバンド漫画で一番好き
      • 10. 名無しさん
      • 2024年02月15日 11:08
      • >>6
        だから今やってるだろ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年02月15日 11:09
      • 今ってNPB実名はセーフなんか?
      • 12. 名無しさん
      • 2024年02月15日 11:14
      • >>2
        アレ面白かったのにな〜確か最初の大作書くところで連載休止したんだよなあ…
      • 13. 名無しさん
      • 2024年02月15日 11:23
      • ゴリラーマンしか読んだことない
      • 14. 名無しさん
      • 2024年02月15日 12:55
      • BECK悪くないんだけどちょっと持ち上げられ過ぎてる感はある
      • 15. 名無しさん
      • 2024年02月15日 13:07
      • BECKで毒島故障してるんだけっか?
      • 16. 名無しさん
      • 2024年02月15日 14:13
      • >>12
        ヘンリー六世とリチャード3世、マクベスは書いてヒットしてた。
        史実ではマクベスはもっと後だけど。
      • 17. 名無しさん
      • 2024年02月15日 17:24
      • BECKやってた頃の日本のアングラ音楽は楽しかった。
      • 18. 名無しさん
      • 2024年02月15日 18:29
      • ゴリラーマンとストッパー毒島は面白かった。
        BECKは途中で飽きて読むのやめちゃった。

        シェイクスピアのは読んでない。
      • 19. 名無しさん
      • 2024年02月15日 19:53
      • ここまでRiNの話題なし
        地元が舞台になってるから読んでたけどスピリチュアル要素出てきていまいちだったわ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年02月20日 03:10
      • >>1
        めっちゃ分かるww

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ