【話題】ドラゴンボール超ってなんで無変身状態でも戦闘すんの?【ドラゴンボール】

    ドラゴンボール超 22 (ジャンプコミックス)
    1: それでも動く名無し

    原作ではスーパーサイヤ人会得以降に黒髪で実戦をしたことは一度たりともないんだが
    それに強化倍率考えたら素だと即サツされるやろ


    2: それでも動く名無し

    尺稼ぎ


    3: それでも動く名無し

    >>2
    追いつく原作がないのに尺稼ぎいらんやろ
    ずっとブルーで戦っとけよ


    4: それでも動く名無し

    原作も最初から本気では闘わんやん


    9: それでも動く名無し

    >>4
    とりあえず2まではノーリスクやろ?


    5: それでも動く名無し

    もうむちゃくちゃ


    6: それでも動く名無し

    なんかほら体に負担かかるって設定あったやろ


    7: それでも動く名無し

    スーパーサイヤ人になるのは髪の毛塗るのを楽にするためだぞ


    8: それでも動く名無し

    ゲージ溜めないと変身できないんや


    10: それでも動く名無し

    力の大会の時ブルーやと大概の敵が瞬サツやったやろな


    11: それでも動く名無し

    ナメップ星人なんです


    12: それでも動く名無し

    無変身状態でもブルーに近い力出せるようになったんだろ


    13: それでも動く名無し

    準備運動


    14: それでも動く名無し

    悟空はウィスに油断しすぎって注意されてるから油断してるんだろ
    他のキャラは知らん


    15: それでも動く名無し

    なんたらの極意できるようになったら超サイヤ人なんてロスが大きいだけみたいな感じなんじゃなかったっけ


    16: それでも動く名無し

    格闘家はエンターテイナーだからや


    18: それでも動く名無し

    GTとやってること変わらん


    19: それでも動く名無し

    ドラゴンボールの設定なんかコロコロ変わるから超1で安定してた状態なんてとっくに忘れてるぞ


    20: それでも動く名無し

    それアニメのせいや
    ベジットが引き伸ばしで黒髪で戦ったせいや


    21: それでも動く名無し

    ドドリアザーボン並の強さらしいシサミにピッコロが苦戦するんだから何も考えてねーよ


    22: それでも動く名無し

    変身にばっか頼ってたらアカンで


    25: それでも動く名無し

    舐めプでダラダラ戦ってる方がずっと消耗しそうではある



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707405664/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月16日 14:42
      • ゴッドは言及されてないけどそれ以外の形態全部気がゴリゴリ減って結局もとに戻るからしゃーない
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月16日 14:59
      • 悟空やベジータは戦い自体が目的だからそら手加減もするわ
        何が相手でもフルパワーで圧殺したら面白くねぇもん

        悟飯は性格上自分の意思でなかなか本気になれんから微妙に違うな
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月16日 15:02
      • >>1
        ゴッドはブルーより消費が少ないってウィスが言ってるから消費はしてる。
        身勝手の極意でさえ消耗ってか効果時間終了で動けなくなるしな。
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月16日 15:03
      • スーパーサイヤ人ですら気の消費がデカいしソワソワすっから
        常にスーパーサイヤ人になってて訓練して少しでも慣れようぜって言ってたんだから他はもっと消費するしコントロール難しいんやろ
        界王拳併用だと負担でかいし悪の気が交じると出来ねえみたいなこと言ってるし

        設定上で気で察知されずエネルギー無限で特に変身もなしにサイヤ人ブルーと互角に戦えバリアも付与できる17号が継戦能力込でもチートさが際立つw
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月16日 15:05
      • Zでもベジットがノーマル状態でブウと一話戦うアニヲリを入れてとな
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月16日 16:13
      • なんなら仙豆もあることだし1回くらい通常時に基礎代謝で消耗して餓死とかやってほしい
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月16日 19:29
      • アニメ版だとブルーは気のコントロールをこれまで以上に更に極めた形態とか後付け台詞あったような気がするから超サイヤ人第四形態より少ない消耗で、通常形態〜最大火力迄出せるんやないの
        まぁ相手に合わせる為の舐めプやな
      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月16日 20:09
      • 原作っていうかZでもあったろ
        思い出補正して今の叩きたい懐古厨なだけやん
      • 9. 名無しさん
      • 2024年02月16日 21:27
      • 復活のFで「ノーマル状態でもそこそこ戦える」みたいな事言ってた気がする
        つまり今までが100→5000だったのが1000→5000になったような感じだろう

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ