魔法使い2人に戦士1人て
盾が強いから火力特化に出来る
フリーレンは魔法使いだけどもう一人は僧侶じゃね?
あとタンクの髭面のおっさんと勇者でしょ?
戦士が斧で切れない世界だから一人いればいい
アニメしか見てないけど、最初に魔法職だから前衛が必要とか言ってたのに今の所前衛が必要な場面一切無いな
>>8
魔物と戦うときに結構あるじゃん
シュタルク登場もそうだし
そういやハイターって僧侶だったけどフェルンは魔法使いなんなんで?
>>10
才能
あとメタ的な話するとフリーレンの弟子にしないといけないから
そんなことも分からないの?にわか
タヒ体に困らなさそうな世界だし前衛なんてタヒ霊術で調達した方が早いんじゃ?
>>14
いちいちタヒ体にかけるより支配してから首切った方が新鮮でいいじゃない
あぁハイターって僧侶なのに弟子のフェランが魔法使いなのはどうしてって事か
フリーレンの弟子じゃないとだめだろにわか
シュタコルク(笑)
フランメ
↓
フリーレン
↓
フェルン
にわか
魔法使いが強過ぎる
ハリーポッターの世界で生身の人間が前衛で戦ってるような感じ
80年で異常に魔法発達する世界だしな
こんだけ魔法使い強いとシュタルクいらなくね?って思えちゃう
鍛えた戦士は魔法使いがドン引きするレベルで頑丈になる世界だからな
人間の体がカルシウムやタンパク質じゃなくて鍛えれば鍛えただけ強くなる物質で出来てる
鍛えさえすれば熟練の魔法使いと戦える
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707730615/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
何で分からないのにスレに来るんやろ
フリーレンより強い相手にヒンメルが対抗できたりもするし
戦士系は裸でも防御力高いしHPも多い
現実も100年くらいで一気に技術進化してるしな
フリーレン=メイジ
ハイター=サポート
ヒンメル=アサシン
みたいな感じに考えるならバランスいいな
バリア壊せる物理攻撃できるでかい敵とかクヴァールさんみたいに飽和攻撃できる奴だと陽動が必要になる