・とんでも技は変人速攻ぐらいで、部活としてリアルな高校バレーを書ききる
・拾うべき伏線は回収済み
・ほぼ休載してない
・アニメは大成功
・第一部完で終わらせたスラムダンクと違って、主要キャラ中心にプロから世界までの道のりを描いたエピローグまである
ぶっちゃけスポーツマンガの頂点じゃね?
ハイキューのカフェができたらしいよ。行ってみたいな。
県大会がピークであとダレすぎやろ
おっさんはスラムダンクが1番って言うけど
正直ハイキューの方が4段階くらい上だと思う
腐女子漫画だと思って食わず嫌いしてるやつが多すぎる
>>4
おっさんだけどハイキュー見たとき第2のスラダンか同じくらいすごいと思ったで
ただ原作絵がな…アニメの迫力も素晴らしかったな
どっちが上とかどうでもええやん
色々違うしどっちも好きや
主人公チビのまんまでデカくせんかったのはええな
満田も井上も最終回でデカくしたからな
4期の作画がひどかったのが残念だったけど
嫌な奴が女の描く嫌な奴って感じで、それがなぜかチームメイトからは慕われてるのが気持ち悪くて読むのやめた
テニスの王子様
アイシールド21
スラムダンク
ここら辺無理や
>>8
そこに入るの黒子のバスケやないんか
牛若→日本代表
影山→日本代表
日向→日本代表
岩泉→日本代表のトレーナー
及川→アルゼンチン代表
完璧すぎやろ
>>9
及川に何があったんや
努力せんとその場の気合いだけで乗り越えるの嫌い
相手の強豪校の方が努力しとるやろうに
>>10
ただの漫画否定じゃねえか
圧倒的に相手の方が努力してるのが普通だ
でもハリガネサービスの方が面白いよね?
春高ベスト8で終わったってのも良いよな
奇抜な攻撃ができて爆発力があるチームが、白鳥沢や稲荷崎等の超強豪を薙ぎ倒してセンターコート一歩手前
しかし、最後の最後でフィジカル、実力の差が出て敗北
すげーリアル
北陸高校みたい
ラグビーのALL OUTもなかなかええぞ
扇南とか、常波みたいな初戦負けのモブチームにもしっかりストーリーがある
当初嫌われていた戸美ですらミカちゃんと大将が仲直りしてハッピーエンド
アニメは何回も見たけど
漫画は絵が駄目だった
ワイは月島が好きや
青葉城西戦(二戦目)がスポーツ漫画史上最高傑作だってのは思う、あと白鳥沢とかあの宮兄弟のやつとかも凄かった
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695524566/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
そもそも話題になってるの何も見ないけど
春高全試合面白いだろ
テレ東とテレ朝の差もあるのでは?
テレ東は放送が無い地方が半分以上あるからね。地方民はハイキュー観たこと無い