【悲報】ヒロアカ、クライマックスなのにwww【ヒロアカ】

    僕のヒーローアカデミア 39 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し

    誰もヒロアカの話してないwww


    2: それでも動く名無し

    NARUTOの最後みたいなもんや
    はよ締めろ


    4: それでも動く名無し

    なんかもうずーっと同じこと繰り返してる感覚がある
    画が変わらないからかな
    ずっと夜中にワチャワチャやってるよな


    6: それでも動く名無し

    今デクって作中だどどれくらい強いの?


    10: それでも動く名無し

    主人公一般人よりヴィラン救いたいからな


    14: それでも動く名無し

    一方その頃あのモブ達は~をやり続けて本当に人気がなくなった漫画


    18: それでも動く名無し

    悪が救われる展開って誰も望んでないよな


    20: それでも動く名無し

    ゲームもバグまみれでライト層消えたしな


    22: それでも動く名無し

    そもそもこいつ救わんでもええやろっていう奴が悲しき過去背負ってても意味ないんよな
    作者と読者の温度差あるわ


    24: それでも動く名無し

    ヒロアカは絶対完結したら再評価されるわ
    ナルトの忍界大戦の時と同じで読んでないやつまで便乗して叩いてる空気できてる


    26: それでも動く名無し

    >>24
    読んでないやつは触れもしないぞ
    話題のならなさでわかるやろ


    28: それでも動く名無し

    流石に個性6つ追加はないわ
    黒鞭と発勁だけでええ

    dek


    33: それでも動く名無し

    本気でそう思ってるのまとめサイト信者とその管理人ぐらいだろ
    キッズ見てみろよ、びっくりするくらいヒロアカ大好きだから
    お前らみたいに濁ったフィルターで見てないんだよ


    34: それでも動く名無し

    NARUTOと比較されるが天と地ほどの差があるよな
    ジャンプ全盛期やったらPSYRENくらいの立ち位置やったと思う


    35: それでも動く名無し

    割と最初の方の「許可なく戦えばヴィランと一緒」みたいな思想についていけなかったわ


    37: それでも動く名無し

    作者がラスボスに感情移入するとその漫画は終わり


    41: それでも動く名無し

    >>37
    呪術さん…😭


    40: それでも動く名無し

    なんGでスレ立ってないと人気だと認識できない情弱チー牛さん…


    43: それでも動く名無し

    てかラスボスに感情移入しないってなんだw
    それじゃあ魅力的なキャラにならないだろ
    …ったくwこれだから編集気取りのニートは


    47: それでも動く名無し

    今の状況がよく分からん
    完結したら読むわ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708810959/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月25日 18:42
      • 敵を救いたいとか言って
        生存ルートは入ったら
        完結後無になるやろうな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月25日 18:57
      • ヒーロー側は死ぬこと稀でヴィラン側は殆ど死んでるから緊張感ないわ
        トガ、荼毘、トゥワイス全員死んでるし死柄木も間違いなく死ぬのに、デクは救う目的で継承者ぶつけて倒そうとしたりクレーターできる程の力で殴るとか意味が分からん
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月25日 19:11
      • NARUTOの最後みたいなもんって当時話題になりまくってたやん
        テレビで特番も組まれてたし
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月25日 19:15
      • もうお前らが描けよ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月25日 19:34
      • ヴィランを助けようとしなかったらもっと被害も少なく速く終わってるのに
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月25日 19:45
      • 完結する事から逃げてダラダラ引き延ばし散らかした結果、飽きられて人気無くなッたな。何年も同じ場所で同じ敵と戦い決着つかない。しょーもないポエムやビランの過去話で時間稼ぎ。
        漫画家に引き延ばす才能なンて一番要らンのじゃ。だから堀越は一流になれないンだ。
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月25日 19:52
      • 堀越一番の失敗は戸村を氣に入り過ぎるあまり優遇し過ぎて不○身にして強くし過ぎた事だな。そのせいで勝てなくなり収集つかなくなッた。
        バトル漫画で一番やッちゃいけないのは作者が敵を氣に入り過ぎる事だ。
        ハンターが完結出来なかッたのも富樫がヒソカを氣に入り過ぎたから。

      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月25日 20:52
      • 序盤中盤はヒーローを目指す小僧たちが修行するような話ばっかやったから良かったけど、
        終盤は世界を滅ぼそうとする無差別大量殺人犯相手に、それを助けたいと思う学生をぶつけてるから、
        まあまあトチ狂った感じの話になっとるのよ。
      • 9. 名無しさん
      • 2024年02月25日 21:04
      • ワイのトガちゃんコロしたのは許さんからな!👹
      • 10. 名無しさん
      • 2024年02月25日 21:43
      • なんかデクくんの中にたくさんいるあたりからついていけなくなった
      • 11. 名無しさん
      • 2024年02月25日 22:07
      • 総力戦は3巻ぐらいでいいから助長しすぎ
        薄味でワンピースぐらい長く感じる
      • 12. 名無しさん
      • 2024年02月25日 22:39
      • 作者の気質が陰のキャラっぽいのがな

        昔は頑張ってアメリカの陽キャっぽい何かを描いてたけど結局人気出ると作者の好みの作風になるんだな
      • 13. 名無しさん
      • 2024年02月26日 00:49
      • この漫画の真の主人公は戸村だな。堀越が一番好きなキャラだ。
      • 14. 名無しさん
      • 2024年02月26日 06:51
      • それよりまた来週休載かよ
      • 15. 名無しさん
      • 2024年02月26日 07:18
      • デク「シガラキを助けて一緒に学園生活を送りたい」

        だもんな。
        ついていけんわ。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年02月26日 16:29
      • 流石に個性6つはやり過ぎた。超パワーを工夫してボロボロになりながらも強敵倒すのカッコよかったのに王道を外れて行ったの草
      • 17. 名無しさん
      • 2024年02月27日 00:18
      • >>8
        そもそもの話、最初に書きたかった話(敵は敵だけど世の中が悪いよね)と今現在(敵は敵。皆殺します)が違いすぎる

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ